日曜日。朝9時から、清山荘であやべ福祉フロンティアのボランティア講習会に出席し、曽根庸行理事長の開会挨拶の後で、副理事長として「フロンティアの活動理念とこれまでの経緯」について、40分ほどお話をした。
その後は、綾部警察署交通課による交通安全についてのお話などを聴く。
同じ清山荘で、綾部市文化協会の木下和美会長がカラオケ教室の発表会をしておられたので、飛び入りで一曲唄わせていただいた。
11時半に、市中央公民館へ行き、昼食弁当を食べた後、府中丹文化会館での綾部市太鼓連合会(芦田正己会長)主催の第53回綾部市太鼓競技大会の開会式に出席し、ご挨拶させていただいた。
いったん家に戻り、妻と末っ子の温二郎と一緒に、もみじまつり巡りへ。まずは山家城址公園に。
続いて、大本本部の綾部もみじまつりへ。
両会場ともに、裏千家淡交会の方々がお茶接待をしておられた。温二郎を見られた方から「お孫さんではないですよね?」と聞かれた(苦笑)。