四方源太郎日記(京都府議会議員・綾部市選挙区)

これからの綾部のために、さらなる「挑戦」を!

中丹いちおし商品フェア

2020年08月05日 | 議員活動

 5日㈬10時から、京都府中丹広域振興局の農林商工部で進めている「中丹いち推し商品フェア」のオープニングセレモニーに出席した。

 中丹の農作物を使った六次産業化商品が集められ、グンゼスクウェアの綾部特産館でも販売されている。出品者も来られて、商品の説明などされていた。

 共に中上林で活動しておられる「すまいる工房」さん「甘酒プリン」「KOKU」宮園ナオミさん「コメ粉かたクッキー」「玄米麺」「白米麺」を買った。

 事務所に戻り、10時45分から並松商店会の会長として、副会長の吉田建設の吉田社長と共に京都府商店街創生センターの前田事務局長らにお越しいただいて、ヒアリングを受けた。

 午後は綾部市リサイクルセンターの竣工式に出席。旧清掃工場建屋を壊して、新しいリサイクルセンターが建ち、ペットボトルや空き缶の減容機も新しくなった。

 事務所に戻り、15時から山崎副市長、吉田企画総務部長らにお越しいただき、京都府への要望事項の説明に来ていただいた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする