四方源太郎日記(京都府議会議員・綾部市選挙区)

これからの綾部のために、さらなる「挑戦」を!

志賀郷、豊里方面へ街宣

2023年03月25日 | 選挙

 24日㈯今日はなんとか天気が持ってくれて、午前中志賀郷地区を中心に自民党の街宣車で回った。途中、お宅から出てきていただく方ウォーキング中の方などに挨拶しながら、地域の課題なども聴かせていただいた。

 「何の選挙があるんですかい?」と聞かれることもあり、今回は共産党の車もほとんど回っていないので、1週間後には選挙が始まることを気がついておられない方も相当ありそうだった。

 獣害対策の柵設置の補助額を増やしてほしいという要望京都府道路公社が管理する高速道路法面の倒木や落ち葉が農業水路を塞いで困っているが、道路公社に要望しても何もしてくれないという苦情など、共同作業中の方々からは口々にお声をいただいた。

 昼にはいったん、篠田から七百石、上八田を通り、小呂峠を越えて事務所に戻った。

 午後は13時半から綾部市森林組合(角山宏組合長)通常総代会に出席。来賓が招かれるのは数年ぶりのことだった。

 森林組合に行っている間安藤和明市議、梅原哲史市議に代わりをお世話になって、街宣車で綾部地区全域を回っていただいた。「反応が良かった」とおっしゃっていた。

 15時からは後藤光市議と共に豊里地区へ。

 シニアカーに乗っておられた女性からは「さっき友達と話しとったところやで。選挙があるから、また源太郎さんを応援してあげてねと」と嬉しい話を聞かせていただいた。

 小畑町の本城奥では「あじさい園のことを知っといてくれよ!」と教えていただいたり。夕方まで回った。

 同じ年の従兄弟である長男小源太鴻央揃って大学進学することになったので、四方家・新庄家で合同のお祝い会開催した。兄弟、従兄弟で助け合って、良い人生を歩んでください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする