ニセコにダチョウの牧場があると聞いて、所要があったついでに行って見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/54/923383df38ae7d17af6209f6c7f11185.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/05/1ae75ce16b5766fd1ae5b5b10804866d.jpg)
広々とした牧場には乳牛も飼ってあり、その中に大きな身体を揺らしながらダチョウがノソノソと歩いていました。
ダチョウは食用にもしていますが、卵は鶏の25倍から30倍の大きさで、1個1000円で売られていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/75/42eddf1de731cbb708eceb537d89ca46.jpg)
カップルのダチョウでしょうか?格好の割には意外と身軽で、おすましして近づいてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a4/4fddca6d1867d6e635d3a2071983f71a.jpg)
柵の外から近づいてよく見てみると、大きな二つの目がキョロキョロとしていて、愛嬌があり、頭には産毛のような毛が生えています。肉も卵もあまり美味しそうな感じがしません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/54/923383df38ae7d17af6209f6c7f11185.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/05/1ae75ce16b5766fd1ae5b5b10804866d.jpg)
広々とした牧場には乳牛も飼ってあり、その中に大きな身体を揺らしながらダチョウがノソノソと歩いていました。
ダチョウは食用にもしていますが、卵は鶏の25倍から30倍の大きさで、1個1000円で売られていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/75/42eddf1de731cbb708eceb537d89ca46.jpg)
カップルのダチョウでしょうか?格好の割には意外と身軽で、おすましして近づいてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a4/4fddca6d1867d6e635d3a2071983f71a.jpg)
柵の外から近づいてよく見てみると、大きな二つの目がキョロキョロとしていて、愛嬌があり、頭には産毛のような毛が生えています。肉も卵もあまり美味しそうな感じがしません。