27日の早朝、空を見上げると、星がキラキラと輝いていました。星の写真を撮りたいものだと、防寒服を着こんで出かけました。
カメラの設定をバルブにして20分ほどシャッターを開けて、羊蹄山と金星などの星を入れこんで写真を撮ったところ、残念ながら画像は真っ白になっていました。少し時間が遅すぎたようで、次第に夜明けが近づいてきたため、光が入りすぎたのでしょう。失敗です。
そこで、日の出前の朝焼けを期待してしばらく待つことにしましたが、なかなか朝焼けになりません。
そのうちに日の出が始まりました。冷え込んだために畑は霜で真っ白になり、朝日に照らされて、畑が赤紫色に染まってきました。
農家のお百姓さんも日の出と共に動きだしました。大きな砂糖大根、甜菜の収穫です。
これらの甜菜は日中に大きなトラックに積み込まれて、甜菜糖の工場へ出荷されていました。