真夏の花達シリーズの続きです。
日 本国中が35℃を超える気温になり、猛暑が続いているようですが、ここニセコ地域は比較的凌ぎやすい日が続いています。気温が30℃を超える程度で、風があり湿度が低いのが原因だと思われます。昨日の気温は昼間で20℃。朝開けた窓を閉め廻ってしまいました。まだ扇風機も倉庫から出していません。
夏を思わせる「シャグマユリ」が咲きだしました。
「オニユリ」も例年とは異なった場所に咲きました。
濃いピンクと薄いピンクの「ベンケイソウ」は、夏中咲いています。
7月初めから咲き続けている「テンネンギク」。
ベランダの「ペチュニア」などの苗は、ホーマックから購入しましたが、これは種を買って蒔いてやっと芽が出てきた「ペチュニア」です。他の色も撒いたのですが、芽が出てきたのはこの種類のみ。
「ハツユキソウ」は通佐な花をつけていますが、葉が清々しく感じます。
最後に白い「アナベル」が咲き続けています。毎年友人達に苗を分けてあげていますが、どんどん増えています。