定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

束の間のスキー

2025-02-18 13:19:39 | スキー

昨夜のうちにかなり雪が積もり、9時半ごろまで雪が降っていました。しかし、10時ごろには雪も止み、階段の雪が柔らかかったことから、スキーをすることにしました。

 スキー場にはインストラクターの人達がかなり集まって、これからスキーやスノーボーの指導が始まるよう。

今日はウイークデイなのに、なぜかスキー場は込み合っていました。HANA1リフトに乗る前にかなり待って、やっとHANA2リフトに乗った所、HANA3リフトも長い列が出来ていました。

 私達のように時間券でリフトに乗る人は、リフトの待ち時間がどんどんj消費されるので、困ってしまいます。やっとHANA3リフトに乗って上に行ったところ、一人乗りリフトは動いていたものの、山頂へのゲートがクローズになっていたために、HANA3リフトが混んでいたことが分かりました。

 仕方なく一番待ち時間が少ないゴンドラに乗ることにしました。

 HANA1の中級コース

        

  HANA1の上給コースの「シンヤコース」。

 この日のスキーは、最後にゴンドラコースを滑って一時間が終了しました。外人らしき人達がまだまだ多いのにはびっくりします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする