階段の雪投げ作業をやっと終了後、夫はブルを動かして除雪作業を始めました。
洗面所の窓が屋根からの落雪で、2/3くらい塞がって、外の景色が見えなくなってしまったのです。2日前に除雪したばかりでしたが・・・
家の裏側の薪置き場の写真です。高く積み上げた薪の上にどっさりと雪が乗っており、薪を少しずつ家の中へ運び込まなければならないのにそのままにしておくわけにはいきません。
そこで、私が薪置き場の上に乗って雪投げ作業をすることにしました。割りに軽い雪ですが量が多いのでかなり力が要ります。
なんとか薪を覆っていたビニールが見えるまでに除雪できました。
上を見ると屋根の端に大きな雪の塊が残っていて、いつ落ちるのか?気になります( 一一)。
見えなくなっていた灯油のタンクも、やっと姿を表わしました。今年は薪が豊富なので、灯油の暖房は使用していませんが・・・これからどうなることか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます