定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

待ち遠しい雪・・・

2015-12-24 07:36:39 | 別荘周辺

 このところ、まだ雪が降っていません。ニセコ在住の私達は、雪が降るまでスキーを待つことができますが、遠方や国外からスキーに訪れた人達は、本当に気の毒です。心なしか、外国人の数も少ないようです。

 現在、スキー場には雪が積もってはいますので、何とか滑ることはできますが、新雪を楽しむことができないのです。

   

   

   この写真は17日に写したものです。今日は道路には雪がありません・・・

   

   17日、ベランダの廻るヨットは、凍りついてしまいました。隣のアカゲラの風車も凍りついたままでしたが、今日は雪も解けて、回っていました。

   25日から3日間雪マークになっています。待ち遠しい雪です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポインセチアとミニシクラメン

2015-12-23 06:41:40 | 野菜と花

先日、倶知安農高から買ってきたお花の写真を撮ってみました。

   

   

   これはポインセチア。この花を見ているだけでクリスマス気分になってきます。下の方は薄紅色で素敵な色あいでした。赤い部分は葉っぱで、お花は上の小さな黄色い部分です。

   

   白のミニシクラメン。清楚な感じです。

         

    ピンクでフリルがついたミニシクラメン。何とか来年まで育てたいものです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮭の寒干し

2015-12-22 08:24:33 | 料理関連

 先日、寿都の海岸で鮭の寒干しの写真を撮ってきましたが、先週、友人から塩をふった鮭を1尾いただきましたので、ベランダにつるして寒干しにしてみました。

   

   

   カラスが突っつくのではないかと心配していましたが、今のところ大丈夫のようです。このまま熟成して美味しくなって欲しいものです。

  実は昨年同じように寒干しにしたのですが、長く干しすぎて身が硬くなってしまいました。タイミングも大事なようです。

   それにしても今年の冬は暖冬続きで、雪も少なくスキーをする気になりません。クリスマスの頃から雪が降り続くようですが・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倶知安農高のお店

2015-12-21 07:57:52 | 野菜と花

 19日は倶知安農業高校で、栽培したお花のお店が開きました。

  

  

  販売はすべて生徒によって行われます。

  

  シクラメンやミニシクラメン、ポインセチア、クリスマスリースなどが、市価よりはずっと安く販売されていましたので、友人達の分など全部で6個買って帰りました。

  お花を差し上げるとても喜んでもらえるし、幸せになれます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのスキー

2015-12-20 07:09:17 | スキー

 17日からやっと雪が降り出し、18日に久しぶりにスキー場へでかけました

   

   

   花園スキー場はやっとにぎわいを見せていました。外国人が多いのですが、スキースクールの小さな子供たちを見ていると、中国人の子供たちが増えていました。

   

   花園第リフトを下りたスタート地点は、まだ、雪が不十分なようで、このような看板がありました。

   

   

   

   

   

   雪質はまだ硬めでしたが、コースの両サイドのオフピステで、深雪スキーの練習ができました。まあまあの感触でした・・・これからもっともっと、降って欲しいものです。

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の降らないスキー場

2015-12-19 06:50:20 | スキー

 14日から17日の予定で、2年前にスイスツェルマットスキーツアーで御一緒した名古屋のY夫妻が、ニセコスキーを楽しみにして来られました。

 ところが、このところ10日間は雪が降っていなく、雨も降りだすという状態に、コンディションは悪く、リフトも多くは動いていないと、とても失望されていました。

  

  15日も私達は滑る気がしなくて、スキーはお休みしましたが、お二人の宿泊のヒルトンホテルにお招きいただき、夕食をご馳走になりました。

  来年2月にイタリアのコルチナで滑る予定のため、足慣らしをしたかったようですが、ほとんど滑れなかったようです。東山のスキー場はゴンドラのみ運行で、ヒラフスキー場もメインのゴンドラと3つのリフトのみしか動いていません。

  16日はお昼に我が家に来ていただき、お汁粉をご馳走しました。花園スキー場は第1リフト周辺は雪が少なく、リフトで山麓まで下りなければならなかったようでした。

  こんなに雪が少ない12月は、私がこちらへ移住して以来初めてのことでした。温暖化が進んでいるのでしょうか?

 17日から雪が降り出しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び、ダイアモンドえぞふじ2)

2015-12-18 07:07:29 | ニセコ周辺

 先日よりも数分遅れで8時5分頃、日の出の幕開けとなりました。

   

   ちょうど山頂の真ん中から日が差し込んできました。

   

   

   

  

  シャッターをマルチにして連写して撮影した中から、選んだものです。

  最後から2つ目くらいが一番「ダイアモンドえぞふじ」らしい景色でしょうか?この場所でこの撮影は、しばらくできないことでしょう。お正月頃の初日の出は、別の場所を探さなければ・・・・

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び ダイアモンドえぞふじ1)

2015-12-17 07:08:23 | ニセコ周辺

 先日の「ダイアモンドえぞふじ」の撮影は、少々、タイミングを逸してしまい納得できる写真にはなりませんでしたので、再度チャレンジしました。

  

  撮影の翌日同じ場所に出かけました。日の出前はすじ雲が赤く染まって素敵な景色でしたが、次第に山頂付近に黒い雲が出て来て、この日は日の出を見ることができませんでした・・・

  

  その次の日、雲ひとつない空になりました。夫は早く早くと私を急きたて、日の出の1時間半前からスタンバイです。どんなドラマを見ることができるのでしょうか?

  

  羊蹄山の裾野の倶知安の町並が、赤い空の下でまだ眠っているようです。

  

  しばらくすると、朝陽が街並みに当たって赤くなり、街の人々の目覚めの時になりました。

  

  ニセコアンヌプリの山肌も、先日より赤く染まっていました。

  

  望遠レンズで見ると、冷え込んで樹氷が見えていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真狩のユリ根

2015-12-16 07:14:12 | 料理関連

 友人から真狩の「ゆり根」をいただきました。

   

   「ゆり根」は高価なため、普段は自分では買ったことはありません。良質澱粉のジャガイモのような感じで、いろいろな料理に使われているようです。私はてんぷらか、茶わん蒸しか煮物に使って料理したことがあります。

   真狩には「ユリ根街道」もあり、夏はユリの花が道路沿いに並んで咲いていますが、根を食用に採る場合は、花を咲かせずに収穫まで3年かかるそうです。

   

   「ゆり根」にバターを添えてアルミ箔で包み、薪ストーブの灰受けの中で30分置くと、美味しい焼き物料理が出来上がりました。少しだけ塩とオリーブ油をかけて美味しく味わいました。

   翌日は玉葱と人参と一緒に、かき揚げにしていただきました。ちょうどいただいた「ホタテ」と「ツブ貝」でフライも作って、ご馳走になりました。

   ほかの料理にもいろいろとトライしてみようと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキー場の樹氷2)

2015-12-16 07:12:56 | スキー

 標高が多少高いため、コース周辺の木々には、一面樹氷がついていました。

    

    

    次第に真っ青な青空となり、まるで雪の華のようで、感激しました。

    

    

    樹氷を前面に入れた羊蹄山の景色もいいものです。いい写真日和になりました。

    ゲレンデの状態が良くないので、写真を撮り終えると早々に帰宅しました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする