定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

荒れ模様のスキー場

2019-01-11 10:34:22 | スキー

 1月9日朝、それほど積雪はありませんでしたが、この日も18回目のスキーを楽しみました。

   

   数回第1リフト周辺を滑った後、花園第2リフトからやっと上部が見えてきましたので、第3リフトを上がってみました。リフトの運行スピードが極端に遅いと思いながら下りてみると、

    

       

    ゲートの第3、第4がクローズされ、強風が吹いていました。山頂へのアタックが出来ないためか、多くの若者達は、第5ゲートの藤原の沢の方へ滑り下りていました。私達は第3リフト周辺の硬めのバーンを3回ほど滑って終了。傾斜が強いところはまだショートターンが出来ていませんが、少し、怖さが無くなってきた感じです。

    

     花園第2リフト周辺はなだらかな斜面となっていますが、あちこちに大木が残っており、強風や大雪に耐えてしっかりと立っている感じです。

     

           

     雪をかぶった木が大きく枝を広げていましたが、近づいてみると、丁度鳥が羽を広げて飛び立とうとしているように見えました。

      

            

    別の木も上半身は折れたようになっていましたが、しっかりと枝を広げ、下の写真のダケカンバの木はまだ少し若いのかたくさんの枝を広げて支えていました。

    何時もは通り過ぎるだけでしたが、がんばってしっかりと生きるよう諭されている気がしました。

           

    

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストロベリー・ベルの散歩コース

2019-01-10 06:59:03 | スキー

 1月8日は雪降る中をスキー場へ。風はあまり吹いていないがさすがに視界が悪いので、花園第1リフト周辺だけを滑ることにしました。視界が悪いとボーダーとぶつかりそうになるのが怖いので、出来るだけ良い状態のコースだけを滑ることにしています。

  

     

         

                  

    このコースは傾斜がそれほど無いため、小さな子供達もインストラクターに連れられて滑ったりしていますが、林の中の雪はふかふかで、気持ちよく滑れるのがお気に入りになっています。いろいろな形をした木々の姿も景色になります。

      

              

     大きな丸い雪の塊が見えていましたので、近づいてみると、ふわふわの雪が折れた木の幹に積もった感じです。

     

        

           

              

     面白いので2回もこのコースを滑ってしまいました(#^.^#)。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪降る景色

2019-01-09 12:50:49 | 別荘周辺

 昨日も朝から雪が降っていました。毎朝の雪投げ作業が老体に堪えます(ーー;)。

   

        

   近所の池の近くにこんもりと茂った林があり、木々に雪が積もって良い雰囲気になっていました。青空が見えるともっと良いのですが・・・・家々も雪に埋もれたようになっていますが、静かな佇まいです。

     

   街に下りた時、スーパーの駐車場にスキーを6本、きちんと車の後ろに取りつけてあるのを見つけました。よく見ると「富士山」ナンバーの車でした!静岡県から少なくとも6人の人達がニセコまで滑りにいらしたのでしょう。スキー場の駐車場を見ると、関西や関東、東北地方のナンバーの車をたくさん見かけます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルドーザーの修理

2019-01-08 08:00:54 | 別荘周辺

 咋朝、Y夫人はニセコビュープラザからスキーバスに乗って空港を経て北九州へとお帰りになりました。千歳地域は大雪が続いて離着陸する飛行機が足止めされ、2000人もの人達が空港に寝泊まりしていたようですが、1日の差で無事に飛行機に乗れたようで安心しました。

 やっと二人きりの生活に戻りましたが、やらなければならない仕事が残っていました。

   

          

    それはお正月に動かしていたブルドーザーのキャタピラーが外れて立ち往生していたのを修理しなければならないという、気になることがあったのです。雪が数日間降りましたので、ブルも埋まりそうになっていましたが、お正月明けの7日、ブルドーザーの修理担当の方が来て下さいました。

     咋年もこのキャタピラーが外れると言うトラブルがあり、2度目です。今回も二人がかりで1時間ほどかかって対応して下さいました。

     

        

    いくつかの道具を使い、雪の上に転がるようになってゆがんだキャタピラーを元に戻していました。

    どうやらキャタピラーを動かしている歯車が摩耗してうまくかみ合わずに外れてしまったとのこと。  何とか修理も完了して、夫は調子よくブルを動かしていました。これで一安心です。

      

              

     家の周りには動物の足跡がいくつか残っていました。我が家のベランダを毎日来訪する「テン」の足は小さいので、この足跡はどうやら「キタキツネ」のようです。最近、うさぎやエゾリスの足跡が見えないのは残念です・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかなスキー日和

2019-01-06 08:28:20 | スキー

 昨日(1月5日)は、階段に20cm以上もサラサラの雪が積もって、青空も広がり穏やかなスキー日和になりました。引き続き3人でスキー場へ。

    

       

   花園第3リフトを上がっていくと、目の前に長い列が出来ていました。2日からすべてのゲートがオープンとなり、最後の一人乗りリフトに乗って山頂や、アンヌプリの谷間に向かってオフピステを滑る若者たちの列が続いていたのです。とてもこんな長い列に並ぶ気にはなりません。

     

           

    ヒラフスキー場を滑って新しいキング第3リフトを上って行くと、えぞ富士がかすかに見えていました。白樺コースは適度の雪が積もっていい感触でした。

    

         

            

     休みなしに1時間半ほど滑っていると、次第に視界が悪くなり始め、花園スキー場に戻りました。ニセコアンヌプリの山頂近くにも雲が湧き出ています。今日はかなりの人達が山頂からのバックカントリーを楽しんだことでしょう。

     花園第2リフト周辺のなだらかな傾斜をのんびりと滑ってこの日の16回目のスキーを終了しました。階段の雪安げをしないで出かけましたので、スキー終了後の雪投げ作業は堪えます(ーー;)。

     夕方、オーストラリア人のIさん夫妻が来訪され、しばしお互いの情報交換などのおしゃべりをしました。奥様は日本人でIさんも日本語がかなりお上手なので、英語を使わずに済みました。

  

      

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3人でスキー

2019-01-05 08:54:57 | スキー

 1月3日に北九州のY夫人が、友人達と別れて我が家に来られた。数日間スキーを楽しまれて、混雑するお正月の期間を避けて7日にお帰りになります。

      

   1月4日の朝、3人でスキー場へ行きました。雪がちらついて視界はあまり良くありません。昨夜は雪が降らなかったためにコースの雪面が少し硬めのため、ゲレンデを中心に滑りました。

   さすがにこの日はお正月期間よりは人でも少なく、リフト待ちも長くはありません。花園第1リフト周辺を3回ほど、花園第3リフト周辺を3回ほど滑って終了しました。

   3人共後期高齢者ですので、2時間ほどのスキーで十分でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の初滑り

2019-01-03 08:50:52 | スキー

 1月2日、孫達とスキーに出かけました。今年の初滑りです。

     

    花園第1リフトに乗って、記念撮影。明け方まで雪が降っていたためか、圧雪面が見えないほど雪が積もっていました。

   

      

         

     花園第2リフトを下りて滑り始めましたが、雪が柔らかいので孫達は大喜びです。

     

        

     花園第1リフト周辺の中級者の斜面も、オフピステを元気よく滑っていました。孫達は日頃、水泳やサッカーをしているので、足腰が丈夫です。

      

         

     ランチタイムはヒラフスキー場のキングレストランで、チキンカレー(1100円)を食べました。年々メニューが減って料金が高くなっているのが気に入りません・・・・

     昼食後はキング第3リフトを上がって1000mヒュッテまで滑り、結局9時過ぎから2時近くまで滑って、視界が悪くなって急いで引き上げました。孫の相手も疲れて大変です(ーー;)。

      

          

     帰宅して熱いココアを飲みながら、クッキーやGODOVINのチョコレートを食べて楽しく過ごし、あっと言う間に札幌へ向かって帰ってしまいました。次男や長女の家族達は、今年はニセコ入りはできませんでした。

     孫達の成長につれて受験勉強や部活など忙しくなり、家族全員が揃うこともなかなか難しくなっています。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月を迎えて

2019-01-02 22:33:08 | 別荘周辺

 2019年の新年を迎えて、今年も健康で楽しく過ごせることが出来ますよう、祈っています。

    

    午後3時過ぎに札幌まで来ていた長男と二人の孫達がやってきました。一番上のお姉ちゃんは高校受験勉強のため、横浜でお留守番でした。

    早速、翌朝スキーをするために、ワックスがけを自分達でやっていました。子供も年々大きくなるので,身長に合わせたスキー道具やウエアーをそろえるのが大変だと思われました。

    

        

    その後は階段の横の急坂を利用してそり遊びが始まりました。寒さにもめげず日が暮れまで遊んでいました。

     

       

          

              

                

     翌朝夜が明けると共に孫達は雪だるま作りに挑戦です。見かねて夫も手伝っていましたが、かなり大きな雪だるまの完成です。

         

      朝食を済ませて皆でスキー場まで「いざ出発!」です。夫は少し膝が痛むのか留守番でした。

                  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空の下のスキー

2019-01-01 11:42:33 | スキー

 2019年の初春を迎えました。明けましておめでとうございます!今年も引き続きよろしくお願いいたします。

 平成最後の大みそかの日、本当に久しぶりの青空が見えました。3日連続のスキーです。

   

   駐車場は車を停める場所を探すのが大変なほどでした。こんなスキー日和を皆逃すはずはありません。スキーを履くのももどかしく、リフトに乗ったのは9時10分でした。何と久しぶりにここからニセコアンヌプリの姿がくっきりと見えていました。

    

        

    花園第1リフト下のどっしりと構えているお気に入りの木があります。今年はまだ雪が少なめですが・・・更に花園第3リフトを上がると、山頂が近付いてきました。

     

        

    一人乗りリフトは動いていましたが、まだ山頂へのゲートは開いていません、雪が少ないのでまだ危険だそうです。

    

        

    ヒラフのコースを滑り下りて、キング第3リフトを上ると、羊蹄山がよく見えていましたが、残念ながら山頂が隠れていました。

          

         東山スキー場方面を見ると、白く光っている湖が見えていました。洞爺湖です。とても近くに見えます。

      

    山頂の方向を見ると、雪面に風紋が出来ていて、真っ青な空が広がっていましたが、そのうちに湧き出てくる雲に、みるみる空が覆われてしまいました。

     リフト待ちがいやなので、花園第3リフト下を滑2回ほど滑って一番下まで滑り下りました。

      

      ところが何と、ここでも長~いリフト待ちの列が出来ていました。花園第1リフト前でこんなに待っている人が多いのは初めて見る光景です。長い列を横目で見ながら帰宅しました。お正月を迎える準備をしなければ・・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする