現代の虚無僧一路の日記

現代の世を虚無僧で生きる一路の日記。歴史、社会、時事問題を考える

髪薄い人は渡航不可??

2010-06-16 10:09:24 | 虚無僧日記
「髪薄い人にはビザ出さない」 中国、台湾に一時通知(朝日新聞) - goo ニュース

いよいよ来週、23日から中国に行く。その中国が
「髪の薄い人にはビザを出さない」とは、聞き捨て
ならないニュースだ。

中国に行くにあたって、パスポートが切れていたので
更新した。12年前取得したパスポートの顔写真は、
髪はフサフサ、七三に分けた坊ちゃん顔。

これでは、もう全く別人。今回撮った写真は、頭の
天辺は 侍の月代(さかやき)状態。鬘(かつら)でも
かぶりたいと思っていたが、中国政府は「鬘で変装
されるのを恐れてか、髪の薄い人にはビザを出さない」
とのこと。

なんてことだ。とりあえず、台湾に通知しただけで、
日本人はいいようだ。海外行きは、もうこれが最後か。


「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking 「60代の日記」ランキングです。クリックお願いします


「ゲゲゲの女房」

2010-06-16 09:33:55 | テレビ・映画・芸能人
ゲゲゲの女房、視聴率20%超え!史上最悪発進からジワジワ(サンケイスポーツ) - goo ニュース

NHK朝の連ドラは、2000年の「私の青空」が、未だに
記憶に残っている。「なづな」ちゃん役の田畑智子は
美人ではないが、シングルマザー役で 応援したくなる
可愛らしさがあった。下北半島突端の「大間」の名も
有名にした。

あれ以来、朝の連ドラはほとんど見ていなかったが、
今放送中の「ゲゲゲの女房」は、私も時々見ている。
「水木しげる」の妖怪漫画の「ねずみ男」が 子(ね)
年の私に似ていて 気になる存在ではあった。

そして数年前だが、島根県の境港に行き、妖怪通りを
虚無僧で廻った時、歩道に並んだ妖怪の像と 十分
溶け合っていたのを思い出す。大きな ザボン を布施
され、お尻にぶら下げ、ますます異様な虚無僧になった。

「ゲゲゲの女房」は、貧乏暮らしなのに、妻の布美枝
役の松下奈緒は“きれい”すぎる。化粧と服装がだ。
夫の茂は、戦争から帰還した傷痍軍人で、10歳も年上
だから、もう40歳を超えているはずだが、向井理は
まだ子供っぽい。

変な組み合わせだが、どん底の貧乏生活で、夫婦寄り
添って生きていることに、応援したくなる。


「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking 「60代の日記」ランキングです。クリックお願いします


藤あや子 休業

2010-06-16 08:55:54 | 虚無僧日記
藤あや子絶対安静 突発性聴覚障害の可能性(スポーツニッポン) - goo ニュース

6/12 山梨県北杜市の長坂で行われた『竹竹の会』に
プロ尺八家の S氏 が 急遽 参加された。聞けば
「藤あや子さんの公演が取り止めになったので、
スケジュールが空き、来れた」とのこと。それで
藤アヤ子さんの休業を知った。

「突発性聴覚障害で絶対安静」とのこと。私の従兄弟も
過労で、突発性聴覚障害になり、60歳で亡くなった。
大変な病気なのだろう。私もいつまで舞台に立てるか
不安になる。

ところで、「藤あや子」で検索したら、北杜市の八ヶ岳
山麓で「ギャラリー彩」を開いているとか。 

出身は秋田県の角館。武家屋敷も残り、藤あや子さんの
イメージ通りの、日本情緒たっぷりの瀟洒な町だった。


「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking 「60代の日記」ランキングです。クリックお願いします


「虚無僧一路の日記」同名のHP発見

2010-06-15 20:12:47 | 虚無僧日記
「虚無僧一路の日記」で検索したら、いかがわしい
H.P.があった。私のブログのタイトルを使用して
おり、6月1日に開設されたばかり。

以前にも「虚無僧一路の日記」で入力すると、全く
別のサイトに行ってしまうことがあった。

なんの意味があるのか。いやがらせか?

削除を申し入れることはできないのだろうか。
どなたか対策を教えてください。

私とは関係ありませんので、ご注意!

懇親会にて

2010-06-14 12:21:21 | 虚無僧日記
『竹竹の会』終了後、懇親会は、穴山温泉の
「能見(のうけん)荘」で行われた。

新潟から参加の長谷川氏は、昨年、私のブログを
見て連絡をいただき、共に伊那の児玉氏やトム・
ディーバーの家に遊びに行き、昨年の『竹竹の会』
にも参加されたから、もう昵懇の仲。

他は、知らない人ばかりだったが、尺八界は狭い。
ちょっと話せば、共通の知人がいたりする。

なんと、お隣りに座られたI氏は、中島はるさんの
『ジャガタラお春』を演奏したことがあり、その時
私のCDを聞いて参考にしたとのこと。もう20年
以上も前のCDだ。あれを聞いてくれたとは、うれ
しい限り。

前に座られた若いHさんは、「来る時、列車で隣に
座っていました」とバラされて、絶句。あられもない
姿を見られていたか。「昨年産まれた子供に“一路”
と名前をつけたんです」と。「ヘェー!」でござる。

N氏は、「北山士童師に毎月来ていただいて、
荒木派を指導いただいている」とのこと。これまた
ビックリ。北山氏は慶応竹の会の先輩で大変
お世話になっている。先日「竹の会100周年」の
OB会でお会いしてきたばかり。

三橋貴風氏や菅原久仁義氏の名前も出た。流派に
拘らず、古典から現代曲まで幅広く愛する尺八仲間が、
こんなにも多く出てきたことに、感慨深いものがあった。


「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking 「60代の日記」ランキングです。クリックお願いします


6/12 「竹竹の会」

2010-06-14 12:11:43 | 虚無僧日記
6/12 山梨県北杜(ほくと)市、長坂で開催された『竹竹(たけだけ)
の会』に参加。長野県下の尺八愛好家の会で、今年で17回。

私は、昨年、下伊那のトム・ディーバーから誘いを受けて参加し、
今年2回目。そのトムは、病に倒れ、欠席とのこと。伊那の山奥で
独り住むのも 男のロマン だが、最期は 大変だ。

『竹竹の会』は、今まで体験したコンサートの中でも 最も充実
した会だ。司会もいない。開始ベルも無い。プログラムに解説も
無い。照明も一定。定刻とともに 舞台明かりがつき、トップ奏者が
出てきて 演奏を始める。ホントに「竹だけ」。“これでいいのだ!”
と 私は常々思っている。

出演者 20名。そのレベルの高さに驚く。若い人もいる。古典本曲も
あれば現代曲もある。ホールがまた最高。長坂駅のすぐ右手。図書館の
2階だが、450席もある本格的音楽ホール。ピアニッシモの音も
客席の後ろまでビンビン響く。

お客さんは数十人だが、最初から最後まで真剣に聴いてくれた。
それだけ聞き応えがある演奏だった。こんな会はめずらしい。


「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking 「60代の日記」ランキングです。クリックお願いします


竹竹 (たけだけ) の会

2010-06-14 11:15:02 | 虚無僧日記
『第17回竹竹(たけだけ)の会』出演者19人。
今回の幹事役、甲府の奥田徹氏の『竹籟五章』で始まり、
『一二三鉢返し』『鹿の遠音』『奥州薩字』『山越』『息観』と
古典本曲に混ざって『孤響』『二管の譜』。『二本の尺八の
為の楸』『竹の四季より「春」』そして『遍路』と、聞き応え
のある曲ばかり。

みな上手だ。そんな中で、私は観客に 何を どう伝えるか。

まず、開場前1時間、長坂の町を虚無僧姿で托鉢に出た。
閑散とした町だ。人通りは 全くない。お店は ほとんど
シャッターがしまっている。20軒ほど周るも、全然 反応が
ない。店の奥に人影が見えても 全く無視されたり、奥に
引っ込まれたり。この尺八の音が心に響かぬかと、一音
一音 祈る気持ちで吹く。そしてようやく3軒 喜捨して
いただいた。虚無僧尺八は、「人に聞かせるものではない。
自分だけの世界だ」という人もいるが、それでは銭はいた
だけぬ。人の心を手繰り寄せる真剣勝負なのだ。

私の出番は最後の方、16番目に『編曲 滝落ちの曲』。
『滝落の曲』をモチーフにアドリブ演奏なのだ。
出番直前まで、「ロ」で出るか「レ」で出るか。甲(カン)に
するか乙にするか。ピアニッシモかフォルテか、決めて
いない。融通無碍。出たとこ勝負。というより、瞬間
自然に出た音から始まる。場の空気、観客の心を読んで、
自然に音が導き出される。楽譜には こだわらないのが
私の尺八。

最後は、滝の水が川となって流れて行くのだから、デク
レッシェンドで消そうかと思ったが、観客の意表をついて、
とびきり でかい音で閉めた。すると 客席から一瞬 どよ
めきの声。

終わって、「最後の一発はすごかったですね」と。あれは、
私も予定外だった。観客が “ 最後に何か ” を 期待して
いたから、導き出されたのだった。

「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking 「60代の日記」ランキングです。クリックお願いします


2時起きして北杜市長坂へ

2010-06-12 02:49:28 | 虚無僧日記
今週は、6/6(日)~13(日)の8日間で6件もの仕事。
毎朝4~6時「朝起会」。6時半からラジオ体操。その後
そのグループと喫茶店でモーニングしながら情報交換。

午前中は、いろいろな方がわが家に集まり、ワイワイ
人生相談。人が人を誘って来てくれ、仲間が増える。
こうして、人と人との和ができることを望んでいたので、
実現し、うれしいことだ。

そして、尺八抱えて飛び出す。先日は、6寸管を忘れて、
8寸管で1音ずつ上げて吹いた。こうして現場で鍛えられる。

昨日は楽譜を忘れた。老人ホームでの童謡や歌謡曲なので、
全部譜面無しで吹けた。楽譜を忘れたことで、暗譜で吹く
自信がつき、かえって良かった。

というような状況で、今日も午前2時起き。さて今日は?
山梨県北杜市の長坂で『竹竹(たけだけ)の会』だ!。
これから支度をして、朝起会に顔を出してから出発。

穴山温泉で一泊するが、明日は刈谷で詩吟の伴奏が
あるので、早朝宿を出、帰宅する予定。芸能人だぁぁ。

では行ってきます。

「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking 「60代の日記」ランキングです。クリックお願いします


Nさんが疑われている!?

2010-06-11 02:30:48 | 社会問題
昨年弟さんが亡くなり、元気を無くしたNさん。
なんと、警察で何度も取り調べを受けているとの
こと。弟殺しの犯人と疑われているらしい。
由々しきことだ。

Nさんの弟さんは、亡くなってから何日も経って、
ミイラ化した状態で発見された。顔も判別できない
ほどだったが、前歯が無く、受話器を握り締めた
まま仰向けに倒れていた。

不思議なのは、死後の整理をしたところ、通帳も
印鑑も、ケータイも部屋の鍵も見つからなかった。
誰かが、通帳やケータイなどを奪って、外から鍵を
かけ、鍵も持ち去ったのだ。それができるのは、
親しい身内の者。つまり、兄のNさんが一番疑われ
ているわけだ。

弟さんは、退職金 1,800万があったはずだが、人が
良いので悪友にむしりとられ、サラ金やヤミ金から
借金が相当あった。

それで私が弁護士に相談することを勧め、自己破産
させたのだが、ヤミ金の恨みをかって、殺されたの
だろうか。とすると、私にも責任がある。申し訳けなか
った。

誰もが加害者にも被害者にも

2010-06-10 02:54:13 | 社会問題
新聞もとるのをやめた。テレビもほとんど見ない。
でも鳩山政権が倒れたことくらいは伝わってくる。

鳩山さんは『自分の任期中は消費税を上げない』と
言った。鳩山氏の任期が終わったのだから、菅さんは
『消費税値上げも検討にはいる』とか。

なるほどね。首をすげ替えれば、約束は反古(ほご) に
できるのか。

やさしい笑顔で、ことば巧みに気を引いて人を騙す。
国家元首からしてそうなのだから、この国は今や、
誰もが加害者にも被害者にもなっている。

村上春樹の『1Q84』は、まさに、その危うさを警告
して、時代を洞察している小説だ、そうな。(読んで
いないので)


今、83歳になるご婦人から「○○さんにお金を貸したが、
返してもらえない」という相談を受けている。聞けば、
600万も。「生命保険と個人年金から貸付を受けてまで
して貸した。老後の蓄えも保険も無くなってしまった」と。

旧知の人ではない。言葉たくみに近づいてきて、老人を
騙してむしりとる。オレオレ詐欺のようなものだ。相手は
他にも借金があり、弁護士や警察に相談したところで、
返してくれるアテはない。気の毒でしかたない。


「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking 「60代の日記」ランキングです。クリックお願いします