午前8時の気温はプラス5度。冷たい雨がしとしと降ってます。
ゴールデンウイーク初日は寒いスタートなのでござる。
毎年書いてますけど、北海道のゴールデンウイークは、花々が咲き乱れ、気候のよろしい6月がよろしいかと思います。
4月下旬から5月初めは寒くてどもこもならん。
ま、セミリタイア生活しておるおぢには、連休は大型でも小型でもあんまり関係ないことになってますけどね。
昨夜は、お蕎麦屋さんに誘われ、有名レストラン「カミムラ」に知人が集まって会食するというので、夫婦して行ってまいりましたです。
カミムラは、なんとミシュラン一つ星に輝く、わが町随一のレストランなのじゃ。
ミシュランの星が付いたレストランへ行くのは、真狩村のオーベルジュ「マッカリーナ」以来、2回目の快挙なのでござる。
世間でいうところの「グルメ」の皆さんなら、星が2つとか3つとかいう高級店でお食事するのは当たり前田のクラッカーでしょうけど、ミシュランというだけでおぢもハニーさんもたいしたビビる。
こういう集まりでもなければ、行くことなんぞ、ござんせん。
まことに敷居が高いお店なのでござる。
しかも今回は特別のご配慮で、おひとり様7500円なりの低価格、それでコース料理が頂けるという光栄に浴したのです。
そしてお料理はというと、写真のように、皿の中心にこじんまりと置かれ出てくるのです。
ははぁ~とひれ伏すお上品さ。
さらにご参加しておる皆さんも、ご当地のセレブおばとおぼしき人ばかり。
夕食に家でタコ焼き食べてるようなおぢは、たいした緊張してもうて、左手にバターナイフ、右手にナイフで食べようとして、あわわわぁ~となりましたです。
幸い高級店は店内がうす暗く、だれも気が付かなかったような…
でもって、緊張しておったところへビールやワインをがぶ飲みし、トットと酔っ払いました。
そんなことで、ミシュラン一つ星、どんな味だったのか、さっぱり覚えておらんのです。
こういうの、「猫に小判」「豚に真珠」でなくて、なんて言うんだったかねぇ???