午前7時半をまわっております。
きのうあちこちに外出せねばならず、疲れてしまったのか、寝坊いたしました。
未明から雨降りです。
気温はプラス11度と寒くはない。
ですが湿気もあってストーブに火を入れました。
室温22度、湿度は50%を超えてる我が家です。
ところで、
毎日毎日、コロナコロナで疲れてまいりました。
そんなことできょうは「閑話休題」、お勧め今クールのテレビドラマでござる。
まずはなんといっても「行列の女神~らーめん才遊記」(テレ東・月曜午後10時)だ。
ラーメン店のフード・コンサルティングや起業、経営のノウハウなどなどがテーマのドラマ。
コミック原作のドラマですから、想像通り面白いことになっておる。
主役の鈴木京香さんもいいのだけれど、おぢはなんといっても「ラーメンオタク」を演じる黒島結菜さんが好きですワン。
若い女優さんが好物という、至極まっとうなじーさんだと自分では思う。
一説には変態とも…残りの人生、少なくなってまいりましたから、そこはしょうがない。
話は戻って、NHK「足ガール」での「走る足軽役」もいがったけど、今回もいい感じを出しておるのだ。
見どころも満載で、鈴木京香さんVS高畑淳子さんの対決も凄い。
バチバチ火花を散らすところが、バカバカしくて高畑さん渾身の演技がやたらにいい。
高畑淳子さんは黒島さんの母親でもあるわけでここの確執も楽しみ。
脇役も杉本哲太さんがいい味出してるのだ。
もう1本もコミック原作の「いいね 光源氏くん」(NHK・土曜午後11時半)ですわ。
こちらは千葉雄大さん扮する光源氏が現代にタイムスリップするお話。
でもって、最近大活躍の伊藤沙莉さん。
美人ではございませんが、しゃがれた声で眉間にシワよせたときの迫力は、凄いのだ。
NHK朝ドラで「米屋の娘役」にドハマリし、おぢはシビレてしまったのだった。
「1回お願いしたい」ジャンルではござりませんけど…
伊藤沙莉さん、スマン!!
また、千葉雄大さんの雅(みやび)というか、おバカな感じがこれまた絶品なのだ。
なんといっても歩き方が凄いね。
平安貴族ですから突然歌を読んだりするのも「いとおかし」なのであります。
それとコロナ禍で「コンフィデンスマンJP 傑作選」(フジ・月曜午後9時)も絶賛放送中で、見逃しておった数々が放送されて嬉しい。
主演の長澤まさみさんがコメディエンヌとしての才能を開花させておって、まことにけっこうなのだ。
そういえば、キンチョー「虫コナーズ」のテレビCMだ。
「人間でいうたら おでこにパスワード書いて歩いてるようなもんやで!!」のセリフは間が見事。
何回みても笑ってしまうのだ。
「この世界には、虫コナーズと虫コナーズやない虫コナーズ的なもんがあんねん」も、の「虫コナーズ的な」の口をちょっとだけ歪めた感じにシビレてまうおぢなのでした。
コロナ禍で気持ちまで「ダダ下がり状態」ですが、おバカな番組やCMで溜飲を下げる大凡人のおぢなのでした。
お暇なお方には上記番組がチョーお勧め、そろそろ終わっちゃいますけど、そこは許してね!!