心の扉 神戸カウンセリング花時計

心理療法や催眠療法、ストレス解消や悩み等メンタルに関するもの、そして日常の出来事を自由気ままに掲載します。

衰え

2022年06月29日 | 雑感・愚見

 

1986年 アメリカのテネシー州の刑務所の囚人が

監房のドアの窓から抜け出そうとしましたが

首がぬけなくなり看守に助けを求めました。

 

この囚人の男は、68回も刑務所を出入りした

脱獄の常習犯だったようです。

 

 

この囚人の男の刑務所を出入りした68回全てが

脱獄によるものなのか分かりませんが、

脱獄の常習犯に対して警戒が緩すぎるんではと

突っ込みたくなるところです。

 

 

私にはまったく経験が無いのであれですが

脱獄を成功させるには、

頑丈な錠前を解除する技術であるとか、

高い壁、頑丈な扉等を素早く突破する運動能力に加えて

厳重な警備体制を潜り抜けるために

情報収集力と知恵も必要だと思うんですよね。

 

さらに脱獄を数回繰り返すだけでも

刑務所の職員達からの男の監視は、

かなり厳しくなっているにも関わらずに

何度も脱獄に成功しているとなると

もう名人級ですし映画の題材になりそうです。

 

しかし、そんな名人にも衰えは確実に

静かにやって来たんでしょうね。

 

 

話が少し変わりますが、

遠い未来には老化を防ぐどころか、

若返りなんてことが可能になるかも知れませんが、

現在の医療科学では、若返りどころか

老化を止めることは出来ません。

 

ただ筋肉と骨は、何歳であっても

増やすことが出来るようで、

特に筋力は目に見えて分かりやすいですよね。

 

筋繊維数の減少は、

25歳から65歳までの40年間で約25%減少し、

65歳から80歳までの15年間で

さらに25%減少するとのことです。

 

しかし、そんな筋肉も筋力運動を続けることで

衰えを防止するどころか増やすことだって出来るようです。

 

筋肉ムキムキの80歳のボディビルダーもいましたし、

60歳から始めた鉄棒で

大車輪をする77歳の人もいる位ですからね。

 

骨は、適度な運動と太陽に光を浴びることと

食事でカルシウム、ビタミンD、ビタミンK、

タンパク質を摂取すると良いようです。

 

私が毎日欠かさずやっている運動は、

瞼の上下運動位なので

月に一回の名所巡りでは1万歩以上

歩くようにしているのですが

効果のほどは、どうなんだろう。

 

 

 

催眠療法&心理療法 神戸ストレスカウンセリング・ルーム花時計



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。