吉野金峯山寺へ向かう道中、
昼ごはんを食べておこうとなり、
井戸端会議ではなく車中会議。
何でも良いやの意見は、
すんなり一致したのですが、
何を食べるのかは決まらず、
だったら、一番最初にあったお店に
入ろうとなって入ったのが来来亭。
奈良に来てまで来来亭でなくてもと
思うのですが、
全員が来来亭は未経験な事が発覚し
案外とグットな選択に。
来来亭のねぎらーめん
注文したネギラーメン味は、
なかなかのもので
王将は、餃子がメインで
来来亭はラーメンがメインの印象を受けました。
一人が、うま辛ラーメンの
辛レベル2を注文したのですが、
他のお店では激辛レベルだったようで
汗まみれの酷い状態に。
来来亭に行ったことが無い人、
来来亭に行ったことはあるけれども
これから辛ラーメンを食べようと思っている人は
辛さレベル選択に要注意を。
お腹も落ち着き、金峯山寺に向けて出発進行。
こんな道や
こんな道や
こんな道を、
そして、こんな山道へと入り
車を一時間以上走らせて到着しました。
ところがなんと
国宝の金峯山寺仁王門が修理のため
御覧の通り覆われていました。
第一のがっかりです。
仁王門の仁王像
仁王門を通り抜けて
この通りの先へと進み
愛染堂と観音堂
威徳天満宮
本堂(蔵王堂)(国宝)は、
東大寺に次ぐ木造建築だそうです。
本堂脇の鐘楼
ここで、第二の大がっかり発生!
私達にとっては金峯山寺のメインにしていた
金剛蔵王大権現像(重要文化財)が
なんと、3月31日からの開帳で
観れないことが判明。
本来なら迫力ある
が見れたのですが誠に残念です。
まだ時間が少しあったので
近くの吉水神社へ向かいました。
ここを訪問することを
特に予定していた訳ではありませんが、
あの牛若丸、あの義経とゆかりのある神社で
本当なら、義経ゆかりの品や滞在していた部屋を
観れるようなのですが閉まっていました。
第三のがっかりです。
そして、
一目千本と言われる桜の名所のようですが、
ちょっと時期が早く桜は一本も咲いていません。
微妙ながっかり。
吉水神社の帰り道、
目に入った吉野くずのお店、
せっかくだから有名な吉野くずを
食べようと言うことになり
こんな風に職人さんが目の前で作ってくれた
吉野本くずをつかった
葛もちと葛きりに舌鼓。
値段はちょっと高めのこれで800円です。
でもまあ初めての食感、
初めての味に大満足したので
がっかり続きの今回の旅の最後に、ほっこり。
ここで、それぞれの家族へのお土産と
それぞれの彼女合計18人分のお土産を購入し
(互いが見栄を張りあった結果の数字です。)
奈良を後に。
金峯山寺に来て思ったのですが
ここは、金峯山寺や吉水神社以外にも
見所が沢山あって
一日かけて来た方が良い所だと思います。
私達は、おおざっぱな者同士なので
おおざっぱな計画をして
いきあたりばったりなので仕方ありませんが、
修理中で観れなかったり、
前回のようにどこから入れば良いのか
訳が分からなくなったりと
ちょっとした残念やトラブルが発生します。
いい加減と言えばいい加減だし、
雑と言えば雑なので
キッチリした人からすると
イライラするだろうかと思いますが、
完璧な計画を立てていないからこその
冒険感覚、自由感を結構楽しんでしまう所があるので
こんな感じの旅が繰り返されるに違いありません。
次は、旅行のプロがキッチリと計画を立てた
日帰りバスツアーに参加して
京都御所及び京都の桜を観に行く予定です。
催眠療法&心理療法 神戸ストレスカウンセリング・ルーム花時計
京都に行くなら、天下一品の濃厚スープのラーメン食べてみてください。
食べた事ありますか?
柿の木が一押しでしたが、
携帯に写真が残っていなかったので何ともです。
あのドロドロ感は、う~んで旨さは感じ無かったです。
何故これが全国で展開するほど好まれるのかが
理解不能なくらい。
でも、天下一品を好きな人が言うには
一度目はそんな感じ、二度目でおやで、
三度目でハマる。らしいですね。
ですから、再訪問することは前々から考えています。