とりあえず、手短に。
昨日から話題になっている、赤城農水大臣の「事務所費問題」。
同様の問題を起こしたのは、前農水大臣だったような記憶が・・・。
ご本人は「議員となって10年分経費が積み重なって9000万という金額になっているだけで、1年ごとの経費ではそれほど高額ではない」というような内容のコメントをしてしまったようだが、本当に「高額」ではないの?
少なくとも、多くの選挙民からすれば
9000万÷10年=900万
という計算にしかならないと思うのですが?
一般サラリーマンの年収が600万程度だとすると、十分高額な経費をご実家に家賃として支払い、その他事務費を払っているようにしか見えないですが?
やや違う見方をすれば、この人は10年の議員生活をしているので、次回の(衆議院?)選挙で落選しても、庶民が羨むほどの「議員年金」がいただけるはずなのだ。
25年コツコツ国民年金を支払わなければ、年金をもらえない庶民とは格段の違い。
その年金も社会保険庁の無責任ミスのおかげで、十分に受給されない人まで出ているのだ。
それにしても、安倍内閣における農水大臣は「鬼門」なのかも知れない。
昨日から話題になっている、赤城農水大臣の「事務所費問題」。
同様の問題を起こしたのは、前農水大臣だったような記憶が・・・。
ご本人は「議員となって10年分経費が積み重なって9000万という金額になっているだけで、1年ごとの経費ではそれほど高額ではない」というような内容のコメントをしてしまったようだが、本当に「高額」ではないの?
少なくとも、多くの選挙民からすれば
9000万÷10年=900万
という計算にしかならないと思うのですが?
一般サラリーマンの年収が600万程度だとすると、十分高額な経費をご実家に家賃として支払い、その他事務費を払っているようにしか見えないですが?
やや違う見方をすれば、この人は10年の議員生活をしているので、次回の(衆議院?)選挙で落選しても、庶民が羨むほどの「議員年金」がいただけるはずなのだ。
25年コツコツ国民年金を支払わなければ、年金をもらえない庶民とは格段の違い。
その年金も社会保険庁の無責任ミスのおかげで、十分に受給されない人まで出ているのだ。
それにしても、安倍内閣における農水大臣は「鬼門」なのかも知れない。