いつもiらしく

いつも自分らしく生きたい!
素敵に年を重ねていつも愛らしくいたい!
そしてわたしはいつもiMacと一緒・・・

華やかに咲くホリホックふたつ♪

2015年07月04日 | 我が家の花(2015)

蝶の話題が続いてしまったので、ここらでお花でも・・・

 

梅雨時のお花といったら、やっぱりホリホック(タチアオイ)ですよね。

 

今年は華やかな八重咲きホリホックが仲間入りして、

鬱陶しい梅雨時の気分を晴れやかにしてくれてます。

 

*************

新入りひとつ目は、ブロ友さんから種を送って頂いて咲かせた、

華やかな八重咲きホリホック、品種名は『ピーチドリーム』

*************

 

ピーチドリーム、咲いたぁ~♪・・・(昨日、7月3日)

(畑花壇で咲いてる大株ホリホック、これ1株です…)

 

蕾の時は、ギューッと花びらが詰まってる♪

  

 

開いたひとつの花は、おっきなボンボンのよう~♪

 

 

大きなお花がおしくらまんじゅう♪

 

 

この花については、多くを語らせていただきますね! ご覚悟の程、ヨロシク~

 

ピーチドリームは、ブロ友さんのブログで拝見してましたから、

名前の通りに素敵なお花だというのは承知していたのですが・・・

 

でも実際に咲いた花を見てみれば、なんとも言えないこの美しい色~♪

そして、これでもかっ!…ってくらいにたくさんの花びらが重なって、

まさに夢の花、ピーチドリームでした

 

実は、我が家の庭でこの花を咲かせるまでには、まぁ色々とあったのでございます。 

最初に送って頂いた種は、全く発芽させることができなかった

再び送っていただいたのが、一昨年の夏でした・・・

翌年の春を待って種を蒔きようやく発芽。

(一昨年に秋蒔きすれば昨年には花が咲くけれど、過去の経験から秋蒔きは無理!…)

…で、昨年の春遅くに発芽した苗はもちろんその年には咲かず、

そのまま株を育てながら1年を過ごさせます。

そして、今年の梅雨時にようやく初花を咲かせてくれたということでございます。

 

そんなこんなで、苦節数年・・・

待望の『ピーチドリーム』の花をようやく見ることができました

 

先日我が家を訪れてこの花を見た友人二人、早速種をご所望でした・・

(毎年咲いてるチョコホリホックの種も一緒にと…)

 

ピーチドリームは、畑花壇のど真ん中に1株と、

道路に面した薪小屋の横に3株と、そして中庭のブドウ棚の横に3株。

やはり畑の1株が、一番のびのびと大きく育ってくれました。

来年は、それぞれの株が大きく育って、花数も多く咲くことでしょう・・・

(種を送ってくれたブロ友のホリホックさん、ありがとう…)

 

*************

新入りふたつ目は、友人から種を頂いて咲かせた、

ピンクの八重咲きホリホック、品種名は不明

*************

 

ピンクのフリフリホリホック、咲いたぁ~♪・・・(昨日、7月3日)

 

まるでシルクフラワーのようですね~♪

 

お花の開き方がとっても可愛らしい~♪

 

 

しまった! この花、こんなにも可愛らしい花だとは思わなかった!

 

この花は、写真で見た時にはもう少し色鮮やかなピンクに見えていたので、

たくさん咲かせると、くどくなってしまうかも…って思ってた。

…で、植え付ける苗を極力減らしてしまいました。(ゆるせ、友よ…)

 

ところが、咲いたお花を見れば・・・

品の良いやさしいピンクのフリフリで、超可愛らしいお花♪

 

この花、今年はこの場所で咲いてるだけなのです。

こんなに素敵なお花を咲かせてくれるんなら、もっとたくさん植え付ければよかったなぁ。

種を採って、もっとたくさん咲かせなきゃあ

(種を送ってくれた友よ、ありがとう…)

  

…ということで、

今年は二種類の素敵なホリホックが仲間入りした我が家の庭です。

 

ホリホックチョコと一緒に咲いてる、

こちらはピーチドリームの小さな株♪

 

この場所では、シックな色合いのホリホックチョコと、

淡い色のピーチドリームを並べて咲かせてみました。

お互いが引き立て合って、結構いい感じでしょう

 

ホリホックは、この辺りでも株がそのまま冬越しできるから、

来年にはここのピーチドリームも、ホリホックチョコと背比べができるでしょう・・・

コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の山野草2015♪

2015年05月31日 | 我が家の花(2015)

またまた季節をずっと遠くまでさかのぼって、今度は春の山野草です♪

(色んな分け方で並べてみました…)

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

《ピンクの花を咲かせる、春の山野草》

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

《 今年もきれいに咲いた、カタクリ(片栗) 》・・・(4月16日)

 

 

《 昨年株分けして増やした、イワウチワ(岩団扇) 》・・・(4月16日)

 

 

《 数カ所で咲いてるけどここが一番元気な、ショウジョウバカマ(猩々袴) 》・・・(4月23日)

 

 

《 もっともっとも~っといっぱい増やしたい、イワカラクサ(岩唐草) 》・・・(5月20日)

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

《白い花を咲かせる、春の山野草》

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

《 なぜか昨年は花を咲かせなかった、イワヤツデ(岩八手) 》・・・(4月23日)

 

 

《 移植に次ぐ移植で少々花付きが悪い、ニリンソウ(二輪草) 》・・・(4月24日)

 

 

《 昨年は消え入りそうで心配だった、ツバメオモト(燕万年青) 》・・・(4月29日)

 

 

《 ちっとも増えない、ミヤマエンレイソウ(深山延齢草) 》・・・(5月1日)

 

 

《 この場所以外にも斜面一面に増えて咲いてる、マイヅルソウ(舞鶴草) 》・・・(5月15日)

 

《 こちらも新しい株に花が付いた、エビネ(海老根) 》・・・(5月15日)

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

《緑・黄色系の花を咲かせる、春の山野草》

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

《 今年は花がいっぱい咲いた、シュンラン(春蘭) 》・・・(4月16日)

 

 

《 ようやく5本の花茎が上がった、バイモ(貝母) 》・・・(4月27日)

 

 

《 昨年は花を咲かせなかった、ルイヨウボタン(類葉牡丹) 》・・・(5月15日)

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

《色違いで咲いてる、春の山野草》

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

《 根がカチカチに固まってしまった、イカリソウ(錨草)・赤紫・ピンク・白花 》・・・(4月30日)

  

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

《花が似た者同士の、春の山野草》

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

《 全然増えなくて葉が丸いのは、シコクカッコソウ(四国鞨鼓草)・白花 》・・・(5月5日)

 

 

《 葉が細長いのが、ニホンサクラソウ(日本桜草)・ピンクと濃いピンク 》・・・(5月7日)

 

 

《 今年はたくさんの花を咲かせた、クリンソウ(九輪草) 》・・・(5月20日)

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

最後は、《オキナグサ特集》

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

庭に咲く、オキナグサ(翁草) 》・・・(4月23日)

 

こんな感じで咲いてます♪

 

若い株   と   古い株

 

 

アイリスの丘に咲く、オキナグサ(翁草) 》・・・(4月29日)

 

年々増えて、こんな感じで咲いてます~♪

 

若い株   と   古い株

 

 

種が舞って、こんな場所にも咲いてます~♪

 

 

春に咲いた山野草色々でした・・・

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水仙とチューリップ2015♪

2015年05月24日 | 我が家の花(2015)

蝶の話題が続いたので、ここらで庭のお花でも・・・

 

本日は季節外れのお花、水仙とチューリップの登場です

(ハイ、季節を充分過ぎる程にさかのぼってますよ…)

 

まずは、庭や畑花壇に咲く水仙です・・・》

 

中庭で咲いてる、水仙色々~♪・・・(4月23日撮影)

 

こちらは畑花壇で咲いてる、水仙色々~♪

 

 

早咲き(4月初旬)の品種から遅咲き(5月初旬)の品種まで、

我が家ではひと月近く水仙の季節を楽しむことができます。

 

いつもはそれぞれのお花をアップで撮影して、水仙カタログのようになっていたけれど、

今年は少し趣向を変え、咲いてる姿を見ていただけるように撮影してみました・・・

 

(各種水仙の写真は小さい画像で貼り付けましたが、クリックで拡大します)

   

   

   

   

   

   

 

(あれっ? 真っ白いラッパ水仙を撮り忘れちゃったかなぁ…)

 

この花たちのほとんどが、頂いたり交換したりして集めたものでして、

それが自慢の我が家の水仙です。お花屋さんには申し訳ないけど・・・

 

今年は水仙の咲く時期に気温が低かったからでしょうか、

いつになく長い期間お花を楽しむことができて、嬉しい水仙の季節でした♪

 

さて次は、畑花壇に咲くチューリップです・・・》

 

今年は梅と桜が一緒に咲いたのと同じく、

水仙とチューリップも一緒に咲いて、お庭が一斉に華やいだ春となりました。

 

畑花壇の、こちら側に咲くチューリップ♪

 

…が、

今年のチューリップは散々でした!

 

…というのも、

 蕾が膨らんできたと喜んでいると、いつの間にかバタリと倒れてる!

 朝元気だったのに、お昼には数本がバタリ! 夕方にもまたバタリ!

 翌朝もまたバタリ! そしてそのまた翌日にもバタリ!

 咲いてるお花を持ち上げてみれば、スッと抜けてしまうものもある!

 

そうです、これらは全部ネズミさんの仕業です

(土を掘ってみれば、そこには球根の皮しか残されてない…)

 

こうして畑花壇のチューリップたちは、次々と無惨な姿になっていったのです。

 

スカスカになってしまった、あちら側のチューリップ♪

 

球根がかじられちゃたらしく、大きく成長しないまま咲いてる花もあります。

 

もったいないから、倒れてる花を拾ってきては花瓶やビンに挿してました。

(チューリップ拾いが日課だなんて、聞いたこともないわ!…)

 

陽当たりの良い出窓に置いたら、堅い蕾もちゃんと開いて、

きれいな花を咲かせてくれました

 

これぜ~んぶ、畑花壇から拾ってきたチューリップ♪・・・(4月22日)

 

他にも、頂き物の大切なチューリップが一カ所は全滅で、

他の場所では半分が消滅・・・

(ネズミも賢いですよね。毒があるという水仙の球根は食べないのです…)

 

さてさて、今年の秋はどうしましょう

残りの球根を掘り上げて、秋に植えてもまた来春になれば同じことの繰り返しかも・・・

 

そうそう、今年は原種系チューリップの球根もやられてしまいました。

なかなか増えなかったミニサイズのチューリップ、

昨年の春には一気に花が増えて、すごく喜んでいたのに・・・

 

今年の原種系チューリップ、『クルシアナ・シンシア』♪

 

 

ご覧の通り、花を咲かせたのはたった1本だけ…

(周辺を掘ってみたけど、葉を1枚だけ付けた豆粒くらいの球根しか残ってなかった…)

 

花が咲き終わったこの貴重な1本と、小さな球根数個を拾い集めて、

玄関前の隔離された場所へと移動させました。

 

年々株が増えてきて大事に育てていた『キバナカタクリ』も、

ひとつも芽を出さずに、どうやら全滅したようです。

本当に悔しいったらありゃあしないわぁ

 

今年の水仙とチューリップ、悲喜交々の春でした・・・

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早春の花コーナー2015♪

2015年05月04日 | 我が家の花(2015)

この時期になると毎年恒例となっている、早春の花コーナーの総集編です。

 

庭の一角の少し傾斜した狭い場所に、『早春の花コーナー』がありまして、

そこには、早春に花咲く小さな球根を植えてあります。

毎年このコーナーには、

 スノードロップ、早咲きクロッカス、フクジュソウ、シラー・チューベルゲニアナ、

 チオノドクサ、クロッカス色々、ミニ水仙のティタティタ、ヒヤシンス、香り水仙のジョンキル

9種類のお花が咲きます。

 

今、最後の花ジョンキルが咲いて、

早春の花コーナーもそろそろ終盤を迎えようとしています。

(…と、毎年同じような文章が綴られてますが…)

 

フクジュソウ』と『クロッカス』と『スノードロップ』と

シラー・チューベルゲニアナ』が咲いてる頃♪・・・(321日)

 

チオノドクサ』が少し離れた場所で咲いてきた♪・・・(49日)

 

 

ミニ水仙の『ティタティタ』と『ヒヤシンス』の花咲く頃♪・・・(416日)

 

最後に咲いてきたのは糸葉水仙の『ジョンキル』♪・・・(4月29日)

 

ジョンキルだけは、今もまだきれいに咲いているけれど、

間もなくこのコーナーもおしまいです。

 

今年は、クロッカスの球根をネズミさんに食べられてしまったらしく、

毎年わんさか咲く紫色のクロッカスが、ぽつんとたったひとつ咲いただけ・・・

(一枚目の写真の下部を見てみて! 下段がスカスカしてるでしょう…)

いつになく淋しい早春の花コーナーだったけど、

でも、他の花たちが無事に咲いてくれて、本当によかった

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだお部屋で咲いてる鉢花たち♪

2015年05月01日 | 我が家の花(2015)

今日からもう5月ですね。

風薫る5月、芽吹き&新緑の5月・・・

爽やかなはずなのに、今日も夏日の信州でございます

(炎天下、午前中は畑花壇の草取りを頑張りましたよ~)

 

我が家の庭では、春の花がまだ咲いてる中に初夏の花も咲き始めて、

ふたつの季節が一緒になったような賑わいです。

そんなお庭の様子はまた後日・・・

 

今日は冬の間リビングで同居していた鉢花の登場です♪

(季節を半月程戻りまして、4月18日前後の撮影なのですが…)

 

桜の花が満開の頃、部屋の中で咲く鉢花たち♪

 

まずは、

まだ花が咲いてる『七年目の胡蝶蘭

花が咲き始めたのが昨年の12月21日頃で、ほぼ満開となったのが2月2日頃でした・・・

(そんな7年目の胡蝶蘭の様子は、《2月2日のブログ》に登場済みですが…)

 

次は、

今年もたくさんの花を咲かせた『九年目のクンシラン

 

クンシランは、今年も2鉢で咲いてます♪

 

そして、

今年は6鉢も並んで咲いてる『七年目のアマリリス

 

『アマリリスポット』と呼ばれる、アマリリス簡易育成セットでいただいた、

1個の球根だったこの『レッドライオン』という品種名のアマリリス。

二人の友人に1鉢ずつ貰っていただいて、昨年は残りの2鉢で咲いてたのに・・・

またまた球根が増えちゃって、今年は大きな鉢が6鉢も並んで咲いてます。

(狭い我が家では、もう限界~)

 

お部屋の中は赤い花~♪

桜咲く春だというのに、灼熱の太陽のような赤い花が咲き誇っている、

なんとも暑苦しい感じのリビングなのであります・・・

 

最後は、

一年中花が咲いてるけど、今もお部屋で花盛りの『ストレプトカーパス・サクソルム』

 

この花との出会いは、22年程前のこと。今では我が家になくてはならない鉢花となってます。

この花は、茎を切って水挿しすれば根が出てきて、いくらでも増やせるので、

小さな鉢に植えては育て、あちこちへたくさん嫁がせました♪

この鉢も世代交代を続けて、もう何代目になるのでしょう・・・

 

この花、ストレプトカーパス・サクソルムに興味のある方は、

2008年のブログ記事《こちら》をご覧くださいね。

前に住んでいた家で育てていた頃の様子や、

ストレプトカーパス・サクソルムの育て方など、詳細が載ってます

 

今日は、今もまだ部屋の中で咲いている鉢花特集でした。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする