いつもiらしく

いつも自分らしく生きたい!
素敵に年を重ねていつも愛らしくいたい!
そしてわたしはいつもiMacと一緒・・・

友人と一緒に久々のおうちランチ♪

2024年11月07日 | 男子厨房に入る

本日、ようやく北アルプスの初冠雪でした。

スーパーへの道中、雲の切れ間から真っ白な鹿島槍ヶ岳の山頂が見えました。

(少し南の蓮華岳はうっすら冠雪でしたが…)

昨年よりも1ヶ月も遅い北アルプスの初冠雪です。

今日は富士山の初冠雪も確認されたそうで、観測史上最も遅い初冠雪だとか・・・

 

追記です・・・(11月8日)

昨日見た初冠雪の北アルプスは撮影できませんでしたが、

一日遅れの今日は、雪化粧の北アルプスが撮れました。

 

雪化粧した北アルプスです♪

 

紅葉した里山と雪化粧の北アルプスと真っ青な空〜♪

 

走る車の中、高瀬川に掛かる観音橋の上からの眺め♪

 

左から爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、五竜岳です♪

 

前日(7日)に眺めた鹿島槍ヶ岳の山頂は真っ白でしたが、

今日は少し雪が消えたように感じました。

(以上、追記です…)

 

さて、本題です。

先日、友人をお迎えしておうちランチを楽しみました・・・

この友人は、大町の『頂ベーカリー』のパンがお気に入りで、

我が家に来ると、そこのパンを買って帰ります。

今回もパンを買いたいとのご要望でしたから、

ついでに我が家でパンランチをしましょう!

…ということになったのですが・・・

今回は、我が家のシェフが腕を振るってくれるというので、

頂ベーカリーさんからクロワッサンを買ってきて、

いつもよりは少々軽目の「おうちランチ」となりました。

(料理の説明文はいつも通りにシェフとの合作です…)

 

 

こちらは食材の一部です♪

 

頂ベーカリーのパン♪

外は香ばしく中はもっちりで、

サックサクの焼きたてクロワッサンがとっても美味しい~

 

前菜は、帆立と真鯛のマリネ♪

トレビスの葉の上に盛り付けた

ナスタチウムの花と葉とキウイを添えて彩り良く

 

スープは、お手軽なコーンスープ♪

市販のスープをお鍋で温めた

 

メインは、和牛の「イチボ」部位のステーキ♪

畑のミニトマトとパプリカを使ったマリネ

周辺の緑はグリーンリーフ

 

最後は、栗の渋皮煮とコーヒー♪

ご近所さんから頂いて毎年作る栗の渋皮煮

今年も美味しく仕上がった

 

三人でおしゃべりしながらの、楽しいランチタイムでした・・・

最後のコーヒーの頃には、出かけていた娘も戻って合流し、

一層賑やかになったことは言うまでもありませんね。

 

シェフが余った食材で、夕食用の一品を作ってくれました。

 

帆立と真鯛のカルパッチョです♪

ミニトマトとパプリカのマリネで彩りを

上の緑はフェンネル

賄い食なので個別盛りにはしないで大皿盛り

 

お昼も夜もシェフの手料理を食べさせて貰って、

楽したシュフのわたしです。

 

さて、今回友人が我が家を訪問した訳は・・・

先月、エッグアートをやっている友人の展示会があり、

そのお祝いにお花をお届けしたのですが、

その時にお花の移動用に使った入れ物を返却に来てくれました。

(暮れまでに花屋さんへお返しすることになっていたので…)

 

こちらが友人へのお祝いに贈ったお花です♪

(展示会当日、お届けする前に自宅で記念撮影…)

 

友人もすごく喜んで、お花の先生にお会いしたいというので、

パン屋さんへ行く途中に、

お花屋さん『TOKIWA FLOWERS』へ寄ることにしました。

 

この時期ですから、店内はリース用の花材などが並んで、

とっても良い香りでした。

 

フラワーアートのゆかり先生とエッグアートの由美先生、

ゆかり先生はイギリスで、そして由美先生はアメリカで学ばれ、

アーティスト同士、お二人の話が尽きません・・・

 

ゆかり先生オススメの、クリスマスツリー🎄型のスワッグを、

友人とお揃いで買いました。

裏側にフックが付いてるから、壁にもかけられるし、

花瓶に飾っても素敵な小さなツリー🎄です。

 

シンプルだけど、香りが良くて素敵なクリスマスツリー🎄♪

 

この日は、玄関飾りがクリスマスバージョンになっていた我が家です。

(ハロウィンエッグを片付けたついでに、クリスマスエッグです…)

早速クリスマスツリー🎄型のスワッグを、玄関の壁に飾りました。

 

玄関は早々とクリスマス~♪

 

ちょっと気が早すぎますね・・・

 

お花屋さんでバラの花を1本ずつサービスしていただいたのですが、

そのバラがまた素敵なのです・・・

 

バラの名は『ノッティングヒル』♪

 

「このバラを仕入れる時には、ヒュー・グラントさんの顔が浮かんだわぁ」

…と、ゆかり先生がおっしゃってました。

わたしは観てないけど、映画『ノッティングヒルの恋人』です。

 

今日のお・ま・け・・・

遠くの電線にトンビらしき鳥が止まったので、

ズームを目一杯利かせて撮ってみました。

 

トンビのあとにカラスもやってきた♪

 

トンビに近づくカラスさん♪

 

何やら会話が聞こえてきそうです♪

 

ちょっとほのぼのとした気分にさせられた、トンビとカラスのワンシーン。

 

追記です・・・(11月8日)

朝庭に出たら、ジョウビタキの鳴き声が聞こえてきました。

 

お向かいさんちのアンテナに止まって鳴いてます♪

 

ジョウビタキの♀でした♪

 

いよいよ冬鳥の季節到来です・・・

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の蝶と空見♪

2024年11月02日 | 自宅周辺の蝶

玄関先に置いてある鉢植えのミセバヤが花盛りです。

庭の花が少なくなってきた今、ミセバヤは蝶たちに大人気~!

 

今日は、秋の花にやってきた蝶たちをご覧いただきましょう・・・

 

ミセバヤにやってきた蝶たちは、

キタキチョウ♪

 

ヒメアカタテハ♪

 

ベニシジミ♪

 

イチモンジセセリ♪

 

チャバネセセリ♪

 

庭で咲いているイモカタバミには、

ウラナミシジミ♪

 

雨上がりの午後のことです・・・

洗濯物を干しに庭に出た時に、

ツツジの木の枝の中からキタキチョウが舞い上がってきました。

あっちからもこっちからも…で、今年はキタキチョウが多いです。

雨の間、ツツジの枝陰で雨宿りをしていたのでしょうね。

 

こちらは、まだ雨宿り中のキタキチョウです♪

 

仲良く並んで雨宿りです♪

 

蝶はいないけれど、今庭で咲いているヒャクニチソウです。

こぼれ種から発芽してきて、今頃花を咲かせてる。

こんなことは、我が家では初めてのことですが、

今年はいつまでも暑い日が続いたせいでしょうか・・・

 

こぼれ種から咲いたヒャクニチソウ♪

 

 

気のせいか、今咲いているヒャクニチソウは、

夏に咲いた花と少し違って、なんとなく淡い花色のように思えます。

 

ここまでの花と蝶の写真は、全て晴れた日の10月30日撮影です。

 

追記です・・・(11月3日)

今日ヒャクニチソウにヒメアカタテハがやってきたので、追記です。

 

ピンクのヒャクニチソウにヒメアカタテハ♪

 

黄色い花にもヒメアカタテハ♪

 

以上、追記でした。

 

次は、空見です・・・

日の出時刻が遅くなってきたので、

ようやく日の出シーンを楽しめる季節になりました。

 

《10月22日、6時12分》

(この日は涼しい朝でしたから、川霧も発生しました…)

 

《10月31日、日の出前の朝焼け》

 

《6時19分、日の出》

 

10月31日は、

朝に『幻日』が現れて、夕方には『半円ハロ(日暈)』が出現しました。

 

《朝、7時26分》

太陽の左側に現れた、左幻日です♪

 

《夕方、15時52分》

また左幻日かと思ったけれど…♪

(虹は太陽を背にして眺めるものだから、これはプチ虹でもない…)

 

木立に沈む太陽の上にも虹色が〜♪

 

よく見れば、これは半円ハロなのか?

 

ハロ(日暈)とは、

太陽の周りに現れる、虹のような光の輪のこと。

ハロは、太陽が高い日中に見たことは何度もあるけれど、

夕方の半円ハロなんて初めて見ました。

これって本当にハロなのか、ちょっと自信ないですが・・・

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする