一公の将棋雑記

将棋に関する雑記です。

「第10回 勝手にマッカラン勝負」途中経過2

2021-06-24 00:37:02 | マッカラン勝負
第29期倉敷藤花戦のトーナメント表をお借りして行っている、「第10回 勝手にマッカラン勝負」の途中経過2である。
1回戦はLPSA女流棋士が2勝5敗だった。そしてこのたび2ヶ月ぶりに、LPSA女流棋士の対局が行われた。では、結果を書こう。

【1回戦】
●渡部愛女流三段VS○相川春香女流初段
●礒谷真帆女流初段VS○野原未蘭女流1級
●上川香織女流二段VS○中村桃子女流初段
○中倉宏美女流二段VS●石高澄恵女流二段
●島井咲緒里女流二段VS○カロリーナ・ステチェンスカ女流初段
●船戸陽子女流三段VS○小高佐季子女流初段
○堀彩乃女流1級VS●斎田晴子女流五段

【2回戦】
●中倉宏美女流二段VS○堀彩乃女流1級(6月22日)

LPSA同士の対局は堀女流1級が勝って3回戦に進出した。これで合計3勝、すなわちLPSAサポーターに3口9,000円(以上)の寄付が決まった。
そして堀女流1級の次の相手は、中井広恵女流六段VS中村桃子女流初段の勝者である。
中井女流六段は体調を崩し入院していたが23日に退院し、自宅で誕生日を迎えられた。中井先生、お誕生日おめでとうございます。
いっぽうの中村女流初段は昇段にマジック「1」なので、もし堀女流1級と当たったら、そのときは女流二段になっている。
堀女流1級にとってどちらも難敵だが、私はどちらが出てきても、堀女流1級ノリである。世間の評価にズレがある女流棋士のひとり、それが堀女流1級だ。ここで勝てばマッカラン勝負継続、負ければ3口で終了となるが、さて。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする