きょうは朝の9時30分を待ってみどりの窓口に入り、通勤定期券を再発行してもらった。
Suicaは2,942円残っていた。私の予想より多いが、21日にチャージしたのは2,000円でなく3,000円だった。そこから244円を使ったから、残金は合っている。
前の定期券がどうなったかは知らないが、誰にも悪用はされなかったようだ。
もし旧定期券が出てきたら、Suicaのデポジット500円は払い戻しとなる。ということは、再発行の手数料は実質520円で、これは良心的な価格設定だった。
今度は失くさないよう、大切に使いたい。
◇
第49期女流名人戦予選・船戸陽子女流三段VS室谷由紀女流三段戦が17日(金)に行われたが、何と船戸女流三段が勝った。
室谷女流三段はどうしちゃったんだろうと思うが、船戸女流三段も一発がある。ツボにはまると強いのだ。本局も室谷女流三段の振り飛車に、船戸女流三段が穴熊に囲い、ガンガン攻めたのではなかろうか。
船戸女流三段は今年度2勝12敗だった。だけど室谷女流三段に勝つ。これが勝負事の恐いところだ。
さてリーグ入り本命の敗退により、4枠は混沌としてきた。もはや誰にでもリーグ入りの可能性があり、船戸女流三段も例外ではない。
今後の対戦は、
2回戦 長沢千和子女流四段or貞升南女流二段
3回戦 田中沙紀女流2級or千葉涼子女流四段or安食総子女流初段or頼本奈菜女流初段
決勝 室田伊緒女流二段or水町みゆ女流初段or脇田菜々子女流初段or大島綾華女流1級or中澤沙耶女流初段or山口仁子梨女流2級or北村桂香女流初段
となる。
3回戦までに当たる可能性のある6女流棋士のうち、田中女流2級を除く5名との対戦成績を記すと、
対長沢女流四段……8勝9敗
対貞升女流二段……3勝1敗
対千葉女流四段……1勝2敗
対安食女流初段……3勝1敗
対頼本女流初段……0勝1敗
となり、まあまあいい勝負である。繰り返すが、船戸女流三段が予選決勝に進出してもおかしくないのだ。そして決勝戦に臨めば、これはどんな結果になるか分からない。
ちょっと昔になるが、船戸女流三段は第42期でリーグ入りもしている。今期、久しぶりにリーグ入りして、世間をアッと言わせてほしい。
船戸女流三段が主役の記事を、久しぶりに書いてしまった。
Suicaは2,942円残っていた。私の予想より多いが、21日にチャージしたのは2,000円でなく3,000円だった。そこから244円を使ったから、残金は合っている。
前の定期券がどうなったかは知らないが、誰にも悪用はされなかったようだ。
もし旧定期券が出てきたら、Suicaのデポジット500円は払い戻しとなる。ということは、再発行の手数料は実質520円で、これは良心的な価格設定だった。
今度は失くさないよう、大切に使いたい。
◇
第49期女流名人戦予選・船戸陽子女流三段VS室谷由紀女流三段戦が17日(金)に行われたが、何と船戸女流三段が勝った。
室谷女流三段はどうしちゃったんだろうと思うが、船戸女流三段も一発がある。ツボにはまると強いのだ。本局も室谷女流三段の振り飛車に、船戸女流三段が穴熊に囲い、ガンガン攻めたのではなかろうか。
船戸女流三段は今年度2勝12敗だった。だけど室谷女流三段に勝つ。これが勝負事の恐いところだ。
さてリーグ入り本命の敗退により、4枠は混沌としてきた。もはや誰にでもリーグ入りの可能性があり、船戸女流三段も例外ではない。
今後の対戦は、
2回戦 長沢千和子女流四段or貞升南女流二段
3回戦 田中沙紀女流2級or千葉涼子女流四段or安食総子女流初段or頼本奈菜女流初段
決勝 室田伊緒女流二段or水町みゆ女流初段or脇田菜々子女流初段or大島綾華女流1級or中澤沙耶女流初段or山口仁子梨女流2級or北村桂香女流初段
となる。
3回戦までに当たる可能性のある6女流棋士のうち、田中女流2級を除く5名との対戦成績を記すと、
対長沢女流四段……8勝9敗
対貞升女流二段……3勝1敗
対千葉女流四段……1勝2敗
対安食女流初段……3勝1敗
対頼本女流初段……0勝1敗
となり、まあまあいい勝負である。繰り返すが、船戸女流三段が予選決勝に進出してもおかしくないのだ。そして決勝戦に臨めば、これはどんな結果になるか分からない。
ちょっと昔になるが、船戸女流三段は第42期でリーグ入りもしている。今期、久しぶりにリーグ入りして、世間をアッと言わせてほしい。
船戸女流三段が主役の記事を、久しぶりに書いてしまった。