![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c5/0f2ccede75b20f368f4b4330b32242ce.jpg)
例の彼と出かけることになった。「雛祭に行きましょう」「どこの」「伊藤伝右衛門」「それならOKだ」
少し風邪気味のところをおして出てゆくと「運転してくださいね」「は」「殆ど寝てないんですよね」「なんで」
「ゲームです」事故るよりましか。少々調子は悪いが居眠りされるよりはましか。
伊藤伝右衛門邸には何度か足を運んだことがある。中に入ることは出来なかった。 白蓮の名は聞いていたが殆ど興味は無い。勿論伊藤伝右衛門にもだ。長崎街道飯塚宿の少し手前の幸袋の街並みがたいへんによい。それで好きなのだ。この写真をみて「なるほど」と納得いただけるであろう。
ただ、今は亡き伯母が白蓮、伝右衛門の話をしていたので一度は連れて行きたかったな。2月10日~3月6日まで伊藤伝右衛門邸で「雛のまつり」をやっている。
賢明なる読者諸氏 ははーん これで長生きしようと思ってるんじゃないか と既に疑って掛かっているだろうな。
例の彼は既に我輩の行動を見透かしているようだが「おっと、そうは問屋が卸しやしねえ」