なんじゃこりゃ と思われるだろうな。死んでしまったと思っていた戸畑アヤメが生きていた。
地下茎だから何処から出てくるかは判らぬがこうして出てきてくれた。
これは鉢の真ん中から出てきたものである。
他人の玄関先を通るので抜き足差し足になってしまった。この説明版はなかなか丁寧に書かれている。
近辺に存在する古墳の位置を示しているのは関心を惹く。加えてこの地域がかの時代にあって特異な地域だったことを思い浮かばせるのではないだろうか。
お不動さんを御祀りするとは言えこれでは古墳がかわいそうだ。古墳もお不動さんも大事にされているのか疑問に思ってしまう。