かねやんの亜細亜探訪

さすらうサラリーマンが、亜細亜のこと、ロックのこと、その他いろいろ書いてみたいと思ってますが、どうなることやら。

OLIVIA NEWTON-JOHN GOLD

2022年08月10日 | Music
昨日、Olivia Neeton-Johnさんの訃報が流れた。
ご冥福をお祈りする。
たまたまベスト盤を久しぶりに聴いたところだったので、そのタイミングにびっくりしたが、闘病中であられたようだ。



本CDは、ラジオで、Oliviaの曲が流れていて、聴きたくなって、一番のベスト盤を探してゲットした。
とにかくたくさん出しているので、選択に迷ったが、聴いてみて、ベスト盤として素晴らしかった。
彼女のCDを買ったのは初めてだが、とにかく当時、街中に彼女の歌があふれていた。



最初カントリーっぽい曲が多かったが、その後オーソドックスなポピュラー音楽路線に変更し、ヒットを連発。
その後のディスコブームでもポピュラー音楽界のど真ん中にいた。
リリース順に収録されていて、その曲のクレジットを見ても、1970年代から80年代にかけて、大ヒットを連発していたことがわかる。
収録曲の最後の曲は、1998年リリースのものだが、最高順位が67位とある。
本CD自体は、2005年のリリースだから、もう20年近く前になる。
最初の曲は、DylanのIf Not For Youで、1971年の最初のアルバムに収録されている。
ビートルズと同じアビーロードスタジオで作られた。
もしかするとジョージも隣にいたかもしれない。

私が最初に聞いたのは、Have You Never Been Mellow(そよ風の誘惑)のような気がするが、日本では最高26 位とあるから、そんなに大ヒットではなかったのか。
アメリカでは、Gold Diskに輝いたが、イギリスでは全く売れなかったというから不思議な話だ。
その他にも、私の頭にあるイメージとチャート順位にGAPがある曲も多く、聴いていたラジオ番組の偏りに原因があるのか。

我々の世代のポピュラーミュージック界のボーカリストというと、まず彼女の名を思い浮かべる。
対抗馬がCarpentersか。
DISC2 の冒頭のXnaduは、1980年の8月。大学4年の時だったことになる。
ELOとの共作だった。
4曲目のPhsicalは、1981年10月にNo.1 に輝いている。社会人1年生だったことになる。
思わずセンチになる?
そういえば、オリビアを聴きながらっていう名曲もあったっけ。
変わったところでは、1996年にGrease Megamixというディスコ曲のメドレーを出している。
これも、時代を感じさせる。

1970年~1980年代にノスタルジーを感じる世代向け。
すばらしい歌声を、本当にありがとう。
一度も、コンサートに行けなかったのが、心残り。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする