石屋のカミさん日記

仕事に趣味に 好奇心の赴くまま楽しいこと追求します!

2011-05-11 23:23:22 | Weblog
雨が降り続いてる

まるで梅雨みたい・・
風薫る5月なのに、鬱陶しいな

あまり良いこともなく
テンションの低い一日となった

ネットのニュースを見て
来年の大河ドラマ、「平清盛」で
主演は松山ケンイチ君と知った

「江」も面白いが
来年もまた楽しみ

それと驚いたニュース
20~30代で異性の交際相手がいない人が
6割強だとか

そんなにたくさんの若い人達が
恋愛をせずに毎日を過ごしてるなんて
本当に可哀相・・

ちょっと深刻じゃないですか

婚活のニュース
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月に

2011-05-09 22:21:52 | Weblog
今日は私の誕生日

43歳になった



ずいぶん大きくなったもんだと呆然・・
41 42 43・・
30代後半から 年齢がとまってしまい
意味のないただの数字に思えてくる

気持ちなんか
きっと20歳のころと一緒

でも、
こんな新緑が目にまぶしい
素晴らしい5月に
生を授けてくれた両親に感謝する

主人と結婚したのが23歳だったから
結婚して20回目の誕生日
成人式だよ~

ということで
何かお目出度いときに・・と
しまっておいたドンペリを
出してきた



健康に気をつけて
人様のお役に立てますように・・

人を勇気づけたり
励ましたりできますように

年齢を重ねることが
そんなにも悪くないことを
証明できるような女性になれますように・・




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英国王のスピーチ

2011-05-09 14:47:11 | Weblog
昨夜は主人と二人で映画「英国王のスピーチ」を観に行った

英国王のスピーチ

各国映画賞43冠に輝き、アカデミー賞12部門ノミネートされた話題作

現エリザベス女王の父 ジョージ6世の実話だ

国王でありながら、幼い頃の精神状況からひどい吃音に悩むジョージ6世

妻の愛と、吃音専門ドクターの支えによって
吃音を克服していく感動作

映像も衣装も音楽も とても素敵だった

つい最近、ケイトさんを迎えられ
華やかで幸せな英王室

一国の長たる家、本当に大変なことだらけだ

なるべく人が、繋がるのだろう
庶民でよかった・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日コンサート

2011-05-08 18:41:59 | Weblog
ショッピングセンターもケーキ屋さんも
どこもかしこも母の日企画

遠くにいる義母には
カーネーションとお菓子を贈った

近くの実母とカナと3人で
綾部ホテルへ

お食事をしてから
明楽みゆきさんのチェンバロコンサート



ピアノの前身、チェンバロの優しい音色を
聴くと きらびやかなヴェルサイユ宮殿で
貴族が耳を傾けていた様子が思い浮かぶ

初夏、暑いくらいの良いお天気で
ゆったりした休日が過ごせた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地球のステージ

2011-05-07 22:31:04 | Weblog
昨年に引き続き舞鶴での地球のステージ公演へ
行ってきた

地球のステージ

母と主人と友達と。

世界中をボランティアで飛び回る桑山先生が、
自分の目でみてこられた「世界」を
ギターやバイオリン、自作の歌を織り交ぜながら
語られる

桑山先生プロフィール

この桑山先生のクリニックは
宮城県名取市にあり
今回の地震の被災地からのメッセージを
映像とともに伝えられた

美しい日本の風景が こんなにも無惨に・・・

客席すべての息が一瞬 止まった。

そのあと あちこちですすり泣きが。
それまでカンボジアやイランや世界の悲惨な風景を
観て、心が痛み それでも何とか涙をこらえていたけど
私達の日本で、宮城県で この悲しい風景

涙が止まらなかった

でも、桑山先生をはじめ、強くて素晴らしい人々が
たくさんいることに感動した

一人ででは できないことでも
みんなで協力すれば大きなことが成せる

家族や仲間の温かさ
子供の笑顔の素晴らしさ
人と協力することの大切さ
頭ではみーんなわかっていることだけど
失くしてみて初めて ほんとうに
大切なものに気づくのだと思う

私の拙い文章で いくら一生懸命に伝えても
陳腐なものにしか表現できないから・・
また来年 公演があるときには
是非是非 もっとたくさんの人々に
感動してほしい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉原十二月

2011-05-07 22:19:58 | マイ本棚
松井今朝子著「吉原十二月」読んだ



江戸遊郭・吉原のトップ花魁
胡蝶小夜衣

この二人をめぐる話を妓楼の主人が
語っていく連作短編集

松井今朝子さんは松竹で歌舞伎の企画制作に
かかわっておられただけあり
丁寧な時代考証
細かいところまで描写されてて面白かった

文章も上手、話も面白くて
上質のホームドラマを観ているよう

遊郭が舞台になる小説って
なんとなくジメジメしているが
この小説はラストも小気味良くて
しみじみ人生の不可思議さを味わうことができる



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

團菊祭

2011-05-05 21:19:39 | Weblog
子供の日 大阪松竹座「團菊祭」へ行ってきた



東京歌舞伎座で行われてきた「団菊祭」、
ご存知、歌舞伎座改修のため
昨年に引き続き 大阪で行われた。

素晴らしい名優、
9代目市川団十郎
5代目尾上菊五郎を顕彰するために
始まった歌舞伎の祭典だ


豪華キャストきらびやかな色彩美
目の保養ができた

演目は
「女暫」
「汐汲」
「播随長兵衛」



幕間のお弁当も楽しみのひとつ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京極マリア

2011-05-03 20:46:33 | Weblog
渋谷美枝子著「戦国天使京極マリア」読んだ



細川ガラシアに比べて
京極マリアは あまり知られていないが
歴史を彩る舞鶴ゆかりの女性

NHK大河ドラマ「江」
浅井三姉妹の伯母にあたる人であり
若狭・丹後を治めていた京極高次・高知の母になる人だ。

波乱万丈な戦国の世を生き抜き
キリスト教の教えを一生懸命布教した

晩年、舞鶴の泉源寺の此御堂に住まわれ
その位牌は泉源寺の智性院に
過去帳は同じく泉源寺の竜興院に
保管されている

今回、友人がお勤めしている
舞鶴市郷土資料館にて
京極マリアに関するものを展示しているとの
ご案内をいただいて 
本棚の奥にしまっていたこの本を出してきた

もう10年ほど前に お世話になっている
智性院老僧に歴史の楽しさを教えていただき
京極マリアについていろいろなことを学び
この本をいただいた。

懐かしい・・

一気に読破し
今日は郷土資料館に足を運んだ

ひとつひとつの展示資料が生き生きと
語りかけてくるよう・・
時間の経つのも忘れてしまった

歴史に残る人々というのは
いろんな繋がりがあって
「人類皆兄弟」といった感じがする

ロマンティックでとても面白い


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トップが変われば・・

2011-05-01 22:03:44 | Weblog
2月の市長選挙で ウグイス嬢として連夜マイクを握った

スローガンは
「トップが変われば市政が変わる」

参謀陣のお歴々が この言葉をガンガン連発してくれと
おっしゃったので ガンガン連発した

今日、改めてこの言葉を思い出し
その意味を深く味わった

カナの通う中学校にて。

うちの校区の市立中学校は
とにかく荒れていることで悪名高い

実情を知ると気絶しそうになる
そんなところに子供を通わせているのか・・と

義務教育だし、今、教師の立場は非常に弱い。
もうどうしようもないかなと諦めていたのだが。

隣の校区から 校長先生が転任してこられた

生徒指導の先生や進路指導の先生も
すべて変わった

今日、初めてのPTA総会があり
出席したところ
校長先生が変わっただけで
なんだかガラリと雰囲気が変わっている

校長自ら、学校の課題・これからの方針を
熱意をもってお話された。
「城北改革プラン」なるものを掲げて。

今日、参観日と総会・講演会を行って
3週間後の今月21日に
再度 参観日と学校の現状報告会を開くそうだ

3年以内に必ずこの学校を良くすると
仰った

また、近くの私立高校を辞めて来られた進路指導の先生も
母校の城北中学校を
立て直すのが 自分の教師生活の使命、
城北中学校を良くしてから
教師の仕事を締めくくりたいと
熱弁をふるわれた

会社の経営者と全く同じだなあと
深く感銘をうけた

一人の、または少数の優れたリーダーによって
その組織は全く変わる

前途は大変で きっと茨の道だとは思う、
でも、
校長先生の熱意は 必ず保護者にも
生徒にも通じると信じている

微力ながら
城北中学校を変えること、
何かしら頑張りたいと感じた


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする