石屋のカミさん日記

仕事に趣味に 好奇心の赴くまま楽しいこと追求します!

夏越の祓

2014-06-30 21:12:57 | Weblog

今日は6月30日 夏越しの祓。

2014年が始まって もう半年が過ぎてしまった。早い

この半年の穢れを祓い清めて

残り半年を 健やかに過ごしたい。

神社の茅の輪くぐりには 行けなかったのだが、

お世話になっている方が 今年もミニ茅の輪を持ってきてくださった。

 

心遣いがとても有難い・・・

明日から 早 7月。

週末に 2年ぶりに日舞のおさらい会があるので

お稽古に必死の毎日です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半世紀

2014-06-23 22:33:44 | Weblog

週末、次男の大学の父兄修学説明会があり、東京へ

入学式以来で、次男と会うことができた。

夕食を一緒にとり、次の日のお昼ご飯も一緒に食べて帰ってきた。

6年間の大学生活は とても長いし大変そう。

卒業できる年は 東京オリンピックの年

留年だけはせずに 何とか楽しくオリンピックを迎えられたらなと思う。

さて、東京から帰った翌日の本日は

主人の50歳の誕生日

数字は怖い

50歳と46歳の夫婦なんて・・・・信じられない。

半世紀、生きてきて お先に大台に乗っかった主人、健康に気をつけて

素晴らしい一年を過ごしてほしい

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中村芳中

2014-06-20 23:04:04 | Weblog

細見美術館にて 「中村芳中」の展覧会。

細見美術館

アートレクチャーといって、

芳中研究をされている

元甲南女子大学教授 木村重圭先生の講義も受けることができた。

芳中は あまり知られていない琳派画家で、

尾形光琳の流れをくむ作家だ。

作風がおおらかでユーモラスで 漫画みたい。

日本の意匠は 素晴らしいと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳴門

2014-06-15 21:56:51 | Weblog

週末、四国は香川県庵治で 石の展示会だった。

以前は義父母と4人の子供達を連れて 毎年の恒例行事のようにして

行っていた展示会だ。

子供もついてこなくなり、義父母も高齢になり、

主人と二人だけでの参加となった。

一日目は 石の展示会を見てまわり 鳴門市に宿泊した。

夕食が鯛づくし。

鯛のカルパッチョに お造り、宝楽焼き、鍋、あら煮、鯛茶漬け・・・

堪能しました

 

 

翌日は 終日 大塚国際美術館へ。

大塚国際美術館

世界の名画の陶版画、とても広い美しい美術館、

見て回るのに大変時間がかかり、鳴門の渦潮を見に行くことができなかった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上村画伯 2

2014-06-11 22:00:13 | Weblog

上村淳之画伯の素晴らしいアトリエを後にして

奈良ホテルへ。

しっとりした老舗の奈良ホテル、結婚20周年記念に主人と宿泊した。

とても雰囲気のあるホテルで ランチをして

上村画伯が経営される 松伯美術館へ。

こぢんまりとした素敵な美術館だった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上村画伯

2014-06-11 21:42:30 | Weblog

週末から 体調を崩し、パワーダウン・・・

やっと復活した。

復活した途端に また強攻スケジュール。

京都花鳥館からのツアーで奈良へ行った。

京都花鳥館

日本画家・上村松園さんの孫である 上村淳之さんのアトリエを訪れた。

奈良の住宅街の奥、約11万坪もの敷地は まるで動物園のよう。

素晴らしい飼育環境で、たくさんの鳥達を飼っておられる。

常に鳥を観察し、日々一緒に家族のように暮らし、

美しい花鳥図を描かれている。

イマジネーション溢れる自然の暮らしに感銘を受けた。

生後2日目のシギの赤ちゃん

 

 

 

 

 

ここは 上村松園さんが晩年住まれた、離れのお邸。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちおん舎にて

2014-06-06 21:46:52 | Weblog

母校 甲南女子学園の同窓会京都支部会のイベントに行った。

同窓生の西村さんの町屋 「ちおん舎」での楽しいイベント。

ちおん舎

下は20代 上は80代の 甲南女子出身の同窓会で

京都支部だけでも 1300名ほどおられるらしい。

今日は 日本情緒たっぷりの ちおん舎に

本格中華のケータリングで ランチ

そのあと、同窓生の方お二人で ピアノとフルートの演奏をしてくださった。

楽器ができるってやっぱりいいなあ~

最後に 聚洸さんの和菓子と お煎茶でティータイム。

美しいお菓子は 「あじさい」

様々な年代の女性とお喋りが弾み 豊かなひとときを過ごすことができた。

 

 

 

舞鶴のお墓のことなら・・・・伝統と信頼の辻石材店へ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水木しげるロード

2014-06-01 22:34:50 | Weblog

境港の町も訪れた。

舞鶴になんとなく雰囲気の似た町だった。

水木しげるさんの出身地ということで 朝ドラ「ゲゲゲの女房」で

一躍スポットライトを浴びた町。

商店街が 鬼太郎と妖怪だらけ!!

商店街あげて ゲゲゲの鬼太郎でまちおこしをされている。

水木しげるロードの道沿いには 約150体の妖怪のブロンズ像が並んでいる。

たくさんの方々や企業が寄付をされるそうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出雲その3

2014-06-01 22:31:12 | Weblog

松江も行きたかった街。

茶道や和菓子が有名な しっとりした美しい街という印象がある。

松江城のお堀を 小船でまわる「堀川めぐり」

天候に恵まれ、新緑のなかをのんびり小船に乗って周遊した。

向こうに見えているのが松江城。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出雲その2

2014-06-01 22:25:16 | Weblog

今回の島根全国大会のお目当てのひとつは 出雲大社参拝だった。

昨年 平成の大遷宮が行われ、行きたいなあと思っていた。

そしたら 何と出雲大社宮司さんの息子さんと

高円宮さまのお嬢様の婚約がお決まりになったとニュースが流れ

あまりのタイミングの良さにびっくり。

素晴らしい御縁の出雲大社にお参りできるなんて

ほんとうに幸せだ。

島根大会の会場にも お忙しい中、来賓として出雲大社宮司さまも

ご臨席賜った。

末永くお幸せになっていただきたい

 

良い日だったのだろうか。

幸せな花嫁さんを見れて 有難かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする