少年野球京都大会 嬉しいやら悲しいやら
また勝利!しちゃったよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
明日もまた 20人の子供たちとマイクロバス
で遠征です・・・・・
帰ってきてから、溜まってる仕事をして
洗濯をして明日の準備をして・・
体力的にヘロヘロ・・
大人も仕事休める限界にきて(平日の試合だもん)
明日は付き添いも激減![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
あ~早く落ち着いた 人間らしい暮らしがしたい~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
とは言っても、子供たちが 最後まで諦めず、粘りで勝ち取る様子に
感動しっぱなしで涙が止まらない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ベンチも大人も選手も一体になってしまう熱狂の渦
に巻き込まれて
精神的にもぐったり。
実は明日・明後日と 春休みの家族旅行で福井県のスキージャム勝山に予約してたの。
土日は 野球の練習があるから、春休みしか行けないと、早くから
楽しみにしてた家族旅行だったけど・・
野球はチームプレイ
私と男の子2人は 泣く泣くキャンセルした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
だから明日は 母&男子チーム(野球)
と
父&女子チーム(スキー)
に分かれます
また勝利!しちゃったよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
明日もまた 20人の子供たちとマイクロバス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
帰ってきてから、溜まってる仕事をして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
体力的にヘロヘロ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
明日は付き添いも激減
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
あ~早く落ち着いた 人間らしい暮らしがしたい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
とは言っても、子供たちが 最後まで諦めず、粘りで勝ち取る様子に
感動しっぱなしで涙が止まらない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ベンチも大人も選手も一体になってしまう熱狂の渦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
精神的にもぐったり。
実は明日・明後日と 春休みの家族旅行で福井県のスキージャム勝山に予約してたの。
土日は 野球の練習があるから、春休みしか行けないと、早くから
楽しみにしてた家族旅行だったけど・・
野球はチームプレイ
私と男の子2人は 泣く泣くキャンセルした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
だから明日は 母&男子チーム(野球)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baseball.gif)
父&女子チーム(スキー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
もう・・・くたくたです~
子供の野球クラブの試合の付き添いで、昨日も今日も一日中外で過ごす。
お陰で 春スキー行ってきたみたいに顔が赤くなってる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
昨日は暖かくて 紫外線がめちゃめちゃ気になったし、今日は風邪ひきそうに
寒かったし。
そのうえ、試合に勝ち進んで 平日の明日も遠征・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
午前6時半集合!
マイクロバス借りて
3時間かけて、行ってきます
もし明日も勝ったら 次の日も。その次も勝ったら次の次の日も。
子供たちは春休みだから 行けるけれど
ついていく親が大変!
こういうクラブに所属すると、すべて子供中心でまわっていきます
他のママたちとの人間関係もあるし、いろいろ大変
しかし、ママパワーの威力はスゴイ
うちのそう強くない小学生チームでも ふうふう言ってるのに
今やってる 高校野球、それこそ遠くから来る高校は
出費も大変なものだと思う。
影には一生懸命応援している パワー全開のママたちがたくさんいるんでしょうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
優勝めざして 頑張ってくださ~い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
私は とりあえず明日、5時に起きて行って来ます
おやすみなさい
子供の野球クラブの試合の付き添いで、昨日も今日も一日中外で過ごす。
お陰で 春スキー行ってきたみたいに顔が赤くなってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
昨日は暖かくて 紫外線がめちゃめちゃ気になったし、今日は風邪ひきそうに
寒かったし。
そのうえ、試合に勝ち進んで 平日の明日も遠征・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
午前6時半集合!
マイクロバス借りて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
もし明日も勝ったら 次の日も。その次も勝ったら次の次の日も。
子供たちは春休みだから 行けるけれど
ついていく親が大変!
こういうクラブに所属すると、すべて子供中心でまわっていきます
他のママたちとの人間関係もあるし、いろいろ大変
しかし、ママパワーの威力はスゴイ
うちのそう強くない小学生チームでも ふうふう言ってるのに
今やってる 高校野球、それこそ遠くから来る高校は
出費も大変なものだと思う。
影には一生懸命応援している パワー全開のママたちがたくさんいるんでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
優勝めざして 頑張ってくださ~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
私は とりあえず明日、5時に起きて行って来ます
おやすみなさい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
春めいて
暖かい・・この感じ、テンション上がりますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
でも・・でも・・なーんか 鼻がむずむずするんだけど・・花粉症?
いや、絶対に!違うと無視してます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
女性の大敵 紫外線も そろそろ気になる季節![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
昨日、コラーゲンとビタミンCのサプリと早速買って 毎日飲むことにした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
さて、皆様は男ともだちっている?
私、昔から 男ともだちを持つというのに とっても憧れてて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
恋愛感情
とか エッチの危険
とかまったく考えずに
男の人の視野とか見聞の広さとかを吸収したいと思ってた。
でも、そう思ってるわりに 昔から男友達って皆無に等しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
もちろん、「おっ!」とか「にこっ!」とかくらいの
人はいるけど、お酒のグラスを傾けながら
、人生や仕事について語り明かせるような人!
今は 主人が最大の友達になってくれているけれど、それも山あり谷ありで
恋愛感情を超え 家族として日々の生活をして、なが~い道のりを辿ってのことだし
男ともだちのできやすいタイプの人っているじゃない?
ドリカムの吉田美和サンみたいな
サバサバして男も女も区別なく
友達にしちゃうコがクラスの中に1人か2人いたはず。
うらやましかったなあ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
「男」というだけで、こっちが意識してバリア張っちゃうから、なかなか女ともだちのようにはいかないのよね
森瑤子・白州正子・林真理子・・
みんな最愛の旦那さま
がいるのにかかわらず、素敵な男ともだちがいて
いいなと思う。
旦那の方も、妻の内面的成長に理解なきゃいけないだろうし
女同士では行きづらいとこも 世間にはいろいろあるけど
いっつもいっつも旦那さまとばかりじゃ 社会的に発達しないしね
森光子みたいに 80歳過ぎてもヒガシみたいな超年下の男友達がいるなんて
最高だわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
でも・・でも・・なーんか 鼻がむずむずするんだけど・・花粉症?
いや、絶対に!違うと無視してます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
女性の大敵 紫外線も そろそろ気になる季節
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
昨日、コラーゲンとビタミンCのサプリと早速買って 毎日飲むことにした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
さて、皆様は男ともだちっている?
私、昔から 男ともだちを持つというのに とっても憧れてて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
恋愛感情
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
男の人の視野とか見聞の広さとかを吸収したいと思ってた。
でも、そう思ってるわりに 昔から男友達って皆無に等しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
もちろん、「おっ!」とか「にこっ!」とかくらいの
人はいるけど、お酒のグラスを傾けながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail.gif)
今は 主人が最大の友達になってくれているけれど、それも山あり谷ありで
恋愛感情を超え 家族として日々の生活をして、なが~い道のりを辿ってのことだし
男ともだちのできやすいタイプの人っているじゃない?
ドリカムの吉田美和サンみたいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
友達にしちゃうコがクラスの中に1人か2人いたはず。
うらやましかったなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
「男」というだけで、こっちが意識してバリア張っちゃうから、なかなか女ともだちのようにはいかないのよね
森瑤子・白州正子・林真理子・・
みんな最愛の旦那さま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
いいなと思う。
旦那の方も、妻の内面的成長に理解なきゃいけないだろうし
女同士では行きづらいとこも 世間にはいろいろあるけど
いっつもいっつも旦那さまとばかりじゃ 社会的に発達しないしね
森光子みたいに 80歳過ぎてもヒガシみたいな超年下の男友達がいるなんて
最高だわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
こんばんは~
今週号のアンアンは 可愛い上戸彩ちゃんの表紙で
オーラのある女とは・・・がテーマ
丸ごと1冊 オーラとは何ぞや!?どうやってオーラのある女になろうか!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b4/301ddbe1503cc00a58e10a61c126b756.jpg)
顔やスタイルの美醜に関係なく、個性と小さな努力・何かに打ち込んでいるとか
ゆるぎない自信から オーラが発生する
。
しぐさ・表情・ファッション・話し方などなどオーラ強化の特別プログラムが組まれてるので
総合的に女の格を高めたい
と思う女子は アンアン買って読んでみる価値アリだったよ
(350円だし)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
美人オーラの漂う話し方は 相手と話すときに 自分の口から
ハート
を飛ばすようイメージするんだって!!
めちゃめちゃ難しいけど、やってみるわ!不審になったらゴメン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
魔性オーラの磨き方
も懇切丁寧にアドバイスしてあり・・・
蝶々姉さんをはじめ 恋愛のオーソリティの皆様方が 魔性オーラの昼テク・夜テクなるもの
を伝授されてますが
この歳になって・・魔性はもういいかと・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
素敵で憧れるけど。
旬の女優さんは もちろんオーラ全開だね
篠原涼子・米倉涼子・仲間由紀恵・SIHO・伊東美咲![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
実際にはこのひとたちを見たことないけど、近くに寄ったら
眩しいくらいのオーラだろうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
私が見た最もオーラのある女性は 美智子皇后![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
車に乗って手を振ってらしたのを ちらっと見ただけなのに
あまりの神々しさに
まわりの空気が変わり、一瞬、音声がすべて消えてしまい
不覚にも涙が溢れてしまいました
あれはスゴイ経験だったなあ~
あそこまでオーラ発散は無理だけど 生き生きと輝いてるひとになりたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
あ、グッドタイミングで 林真理子の最新エッセイ
(文芸春秋で連載してるもの)
「オーラの条件」 読み始めた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e6/feeb6dbe9d5732031f345d918a7c4841.jpg)
今週号のアンアンは 可愛い上戸彩ちゃんの表紙で
オーラのある女とは・・・がテーマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
丸ごと1冊 オーラとは何ぞや!?どうやってオーラのある女になろうか!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b4/301ddbe1503cc00a58e10a61c126b756.jpg)
顔やスタイルの美醜に関係なく、個性と小さな努力・何かに打ち込んでいるとか
ゆるぎない自信から オーラが発生する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
しぐさ・表情・ファッション・話し方などなどオーラ強化の特別プログラムが組まれてるので
総合的に女の格を高めたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
(350円だし)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
美人オーラの漂う話し方は 相手と話すときに 自分の口から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
めちゃめちゃ難しいけど、やってみるわ!不審になったらゴメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
魔性オーラの磨き方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
蝶々姉さんをはじめ 恋愛のオーソリティの皆様方が 魔性オーラの昼テク・夜テクなるもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
この歳になって・・魔性はもういいかと・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
素敵で憧れるけど。
旬の女優さんは もちろんオーラ全開だね
篠原涼子・米倉涼子・仲間由紀恵・SIHO・伊東美咲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
実際にはこのひとたちを見たことないけど、近くに寄ったら
眩しいくらいのオーラだろうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
私が見た最もオーラのある女性は 美智子皇后
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
車に乗って手を振ってらしたのを ちらっと見ただけなのに
あまりの神々しさに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
不覚にも涙が溢れてしまいました
あれはスゴイ経験だったなあ~
あそこまでオーラ発散は無理だけど 生き生きと輝いてるひとになりたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
あ、グッドタイミングで 林真理子の最新エッセイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
「オーラの条件」 読み始めた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e6/feeb6dbe9d5732031f345d918a7c4841.jpg)
今年の春彼岸も 無事過ぎようとしてます。
暑さ寒さも彼岸まで・・・っていうのに
寒~い、風が冷た~い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
皆さまは お彼岸に 手作りのおはぎなぞ、作ってらっしゃるのかしら?
私は面倒くさくって ついつい市販のものを買っちゃうけれど
うちの子は みんな あんこよりきな粉のほうが大好き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
少し前に、友達から デパ地下で買ったという とっても美味しいお豆腐をもらったの。
ネーミングも 実に戦略的
男前豆腐
風にふかれて豆腐屋ジョニー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/66/a90df0cedb0d6849f045b8c6ca5d4a60.jpg)
特に ジョニーの方が、絹ごし豆腐で より美味しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
豆腐とは思えない クリーミィでとろけるような舌触り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
オ・イ・シ・イ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
こりゃ 豆腐というよりデザートだわと
喜んで食べてたの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
そのデザート豆腐を デパ地下ならぬ近所のスーパーで発見![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
大量に買い、夜食に食べたり、友達にプレゼント
したりしてます。
サイトも楽しいから覗いてみてね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
男前豆腐
暑さ寒さも彼岸まで・・・っていうのに
寒~い、風が冷た~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
皆さまは お彼岸に 手作りのおはぎなぞ、作ってらっしゃるのかしら?
私は面倒くさくって ついつい市販のものを買っちゃうけれど
うちの子は みんな あんこよりきな粉のほうが大好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
少し前に、友達から デパ地下で買ったという とっても美味しいお豆腐をもらったの。
ネーミングも 実に戦略的
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/66/a90df0cedb0d6849f045b8c6ca5d4a60.jpg)
特に ジョニーの方が、絹ごし豆腐で より美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
豆腐とは思えない クリーミィでとろけるような舌触り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
オ・イ・シ・イ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
こりゃ 豆腐というよりデザートだわと
喜んで食べてたの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
そのデザート豆腐を デパ地下ならぬ近所のスーパーで発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
大量に買い、夜食に食べたり、友達にプレゼント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
サイトも楽しいから覗いてみてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
男前豆腐
第87回 お酒を楽しむ会 参加![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
この会の会長さんを務めてこられたTさんが 4月から転勤で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
横須賀のほうへ行かれる。よってTさん、最後の会となった。
5年間の「酒の会」会員の間、なんと欠席はほとんどナシという優秀な会員さん
で
美味しいお酒の知識は相当なもの。
ミニ送別会ということで また今回も美酒を頂いた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail.gif)
3月・4月・・桜舞い散るころは 別れの季節でもありますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
巷の会社では 送別会・お別れ会・歓迎会などなどで
忙しいんだろうなあ
さて 今回の利き酒は
喜久酔 (静岡県) 特別本醸造生
無風 (岐阜県) 純米吟醸生原酒
郷の誉 (茨城県) 純米吟醸生超辛口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4a/e549fd9a5d1e3310d666246ae382b961.jpg)
喜久酔は・・甘い! 私は断然辛口が好き、郷の誉れが一番美味しかったな~
この3本をメインにドブロクや その他の日本酒ありで、ひとつのお猪口で1時間半、飲む・食べる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
短い時間なんだけど、やはり日本酒、この会のあとは
家に帰ってバタンキュー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z2.gif)
でも 不思議にいいお酒は 翌朝、引きずらないのね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/34/5ee8f39bbfb9d65a8ee9b3b89edb5298.jpg)
最後に、美酒の酒の粕でつくった 特製の粕汁を食べたが
めちゃめちゃ美味しかったですぅ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
スーパーで売ってるような酒の粕と 上等のお酒の酒の粕って
全然 味が違うんだってね!こんな美味しい粕汁、初めて食べました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
この会の会長さんを務めてこられたTさんが 4月から転勤で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
横須賀のほうへ行かれる。よってTさん、最後の会となった。
5年間の「酒の会」会員の間、なんと欠席はほとんどナシという優秀な会員さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
美味しいお酒の知識は相当なもの。
ミニ送別会ということで また今回も美酒を頂いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail.gif)
3月・4月・・桜舞い散るころは 別れの季節でもありますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
巷の会社では 送別会・お別れ会・歓迎会などなどで
忙しいんだろうなあ
さて 今回の利き酒は
喜久酔 (静岡県) 特別本醸造生
無風 (岐阜県) 純米吟醸生原酒
郷の誉 (茨城県) 純米吟醸生超辛口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4a/e549fd9a5d1e3310d666246ae382b961.jpg)
喜久酔は・・甘い! 私は断然辛口が好き、郷の誉れが一番美味しかったな~
この3本をメインにドブロクや その他の日本酒ありで、ひとつのお猪口で1時間半、飲む・食べる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
短い時間なんだけど、やはり日本酒、この会のあとは
家に帰ってバタンキュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z2.gif)
でも 不思議にいいお酒は 翌朝、引きずらないのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/34/5ee8f39bbfb9d65a8ee9b3b89edb5298.jpg)
最後に、美酒の酒の粕でつくった 特製の粕汁を食べたが
めちゃめちゃ美味しかったですぅ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
スーパーで売ってるような酒の粕と 上等のお酒の酒の粕って
全然 味が違うんだってね!こんな美味しい粕汁、初めて食べました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9d/f5fa1cfb8f451c7ea8d1397c539513cc.jpg)
先日、このブログでお知らせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
東京タワー オカンとボクと 時々オトン リリ-フランキー
遅ればせながら このベストセラー小説を読んだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
最初、この本がベストセラーに登場したとき
私、ずっと勘違いしてて 江国香織の「東京タワー」だと思ってたの。
そう、あの黒木瞳と岡田潤一とで映画化された小説!
でも そうでなくてリリーフランキーさんの自伝小説だった。
リリーフランキー?
なんか何してる人か よくわからず、ananなんかで
女の子や芸能人の批評ばかりしてるふざけた人という印象をもってたから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
いくらベストセラーといえども
あんまし読む気しなかったのね
ふざけた小説かな、と勘違いしてて・・・
でもでも。。あまりにも良い評判を聞くので。
ふざけた小説ではなく 涙・涙の感動小説だと聞いて。
読みました!そして思いっきり泣きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
特別なことが書いてあるわけじゃない
誰もが経験するだろうことについて 丁寧にすなおに書かれてて
それなのにずし~んとココロに響く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今までにない素敵な小説だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
溢れるユーモア・わかりやすく読みやすい文章
ココロに留めておきたい素敵な文が たくさん出てくる
めちゃめちゃ面白いのに 何故かメランコリック
人間の深い感情が丁寧に描かれていて
泣かずにおられない・・・名作です!
個人的に 40代男性(リリーさんと同じ年代の男性)に
たくさん読んでもらいたいと思う。
より感情移入できるし、きっとご自分のオカンを想って
号泣されると思います
この春、何か読書でも。。。と思ってる方がいたら
この本は絶対オススメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
リリーさんを見る目が変わったし、彼を育てたオカン(母上)は
素晴らしいと思った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
強烈な親子関係を綴ってあるので、自分の親のことを思ったり
また子供の行く末を思ったり・・
本当に良い本とは 1年のうち そう何回も出会えるわけでは
ないけれど この本は私にとって今年のベスト本になる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
じっくりともう一度読んでみたいと思った。
毎晩、お風呂に持って入り、泣きながら読んだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
小説のなかでリリーさんの故郷、福岡・小倉の言葉が頻繁にでてくる。
私には 短大のときの小倉出身の女友達がいて
この本を読んでると 長い間会っていない彼女を思い出してたまらなかった。
小倉の言葉って とても可愛いの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
小倉の同級生に久しぶりに手紙でも書いてみようと思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
またとないスペシャル・デーだった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
Sさんという 呉服屋さんの知り合いがいて(若女将です)、
この方、青森の旅館で生まれ育ち、東京でコンピューター会社
に勤務してるとき
呉服屋の若ダンナと恋愛して
はるばる京都北部にお嫁にやってきた。
私より 1歳年下の彼女は 料理上手で博学 若いのに生き字引みたく
何でも知っている!まさに博覧強記の若女将なの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
その呉服屋さんが 友の会というのをつくってらして
いろんな企画をされている。
今回は その友の会ツアーに行ってまいりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
若女将Sさんと そのご主人(この方がまた男前、呉服屋の若旦那そのもの!)
そして ゴッドマザーのような豪快な姑さん、私も含めて総勢9名
着物の人あり、洋服の人あり。もちろん、呉服屋さん家族は素敵な着物で。
私は着物着るゆとりなく洋服で参加した。
お着物の皆さんは 着物好きだけあって それはそれは素敵なお召し物
70代くらいの方も・・・・粋で素敵![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
年とっても 着物で十分勝負できるわね、と思ったわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
世界が嫉妬する 日本のエレガンス、着物
とりわけ、春先の白っぽい紬なんかは 色香漂って女らしいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ツアーまず最初は
八坂神社ちかくの長楽館でフレンチのランチ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
祇園 長楽館
この長楽館、明治の実業家の別荘跡で 当時、京の迎賓館としていろんなVIPを
お迎えしてたみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/33/beca0bceaeb81f25e6aebbc00f869641.jpg)
内装は 「ベルサイユのばら」を彷彿させるようなルネッサンス風
。
伊藤博文さんが揮毫された額も飾ってあって・・
とっても素敵なレストラン
今日、私達はフレンチでしたが
午後、優雅にアフタヌーンティーも楽しめるそう。本格的なアフターヌーンティーみたい。
そしてね、別館はレディースホテルになってて、5000円くらいで
お泊りできるんだって
ここに女友達と泊まって、京都の素敵なところに
足をのばすことができるよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
とても雰囲気のよいところなので、是非 八坂神社や円山公園にいらした際は
覗いてみてね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
お次は 岡崎みやこメッセにて染織工芸作家展
越後上布・琉球の織物など いわゆる作家ものといわれる織物を鑑賞した。
それからそれから 岡崎の細見美術館へ
細見美術館
お雛まつりにちなんだ 美術・工芸品を鑑賞
この細見美術館は 地下に素敵なカフェもあって 散策するにはオススメです
さて、最後は 「室町 和久傳」にて 懐石料理を![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
和久傳
和久傳は 高台寺が本店で 一流料亭であるが
ここ室町の和久傳も
今をときめく女性建築家 アシハラヒロコさんたちが京の町家を改造して
つくった 雰囲気の良い料亭![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
JR京都駅 伊勢丹の11階にも もう少しフランクな感じの京都店がある
お料理も最高だった。わらびやふきのとう、花わさびやせり・みょうが
など 春の息吹を感じるようなお料理ばかり。
春に芽吹くものの命をたっぷり頂いちゃった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
お土産に名物の佃煮と和菓子を買って帰る。
本当は「夜さくら」という桜の羊羹がほしかったのだけど
全部売り切れてた・・
通販で今度頼んでみよ~っと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
お給仕してくれる和久傳の女の子たちも
とっても可愛くて
キレイで
そして何よりも躾と教育が行き届いている
感心しました
昼 フレンチ 夜 懐石と・・
かなり高カロリー 体脂肪率アップ
は必至だ~
明日から つつましやかな粗食とジョギングだっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
Sさんという 呉服屋さんの知り合いがいて(若女将です)、
この方、青森の旅館で生まれ育ち、東京でコンピューター会社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
呉服屋の若ダンナと恋愛して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
私より 1歳年下の彼女は 料理上手で博学 若いのに生き字引みたく
何でも知っている!まさに博覧強記の若女将なの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
その呉服屋さんが 友の会というのをつくってらして
いろんな企画をされている。
今回は その友の会ツアーに行ってまいりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
若女将Sさんと そのご主人(この方がまた男前、呉服屋の若旦那そのもの!)
そして ゴッドマザーのような豪快な姑さん、私も含めて総勢9名
着物の人あり、洋服の人あり。もちろん、呉服屋さん家族は素敵な着物で。
私は着物着るゆとりなく洋服で参加した。
お着物の皆さんは 着物好きだけあって それはそれは素敵なお召し物
70代くらいの方も・・・・粋で素敵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
年とっても 着物で十分勝負できるわね、と思ったわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
世界が嫉妬する 日本のエレガンス、着物
とりわけ、春先の白っぽい紬なんかは 色香漂って女らしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ツアーまず最初は
八坂神社ちかくの長楽館でフレンチのランチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
祇園 長楽館
この長楽館、明治の実業家の別荘跡で 当時、京の迎賓館としていろんなVIPを
お迎えしてたみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/33/beca0bceaeb81f25e6aebbc00f869641.jpg)
内装は 「ベルサイユのばら」を彷彿させるようなルネッサンス風
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
伊藤博文さんが揮毫された額も飾ってあって・・
とっても素敵なレストラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
午後、優雅にアフタヌーンティーも楽しめるそう。本格的なアフターヌーンティーみたい。
そしてね、別館はレディースホテルになってて、5000円くらいで
お泊りできるんだって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
足をのばすことができるよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
とても雰囲気のよいところなので、是非 八坂神社や円山公園にいらした際は
覗いてみてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
お次は 岡崎みやこメッセにて染織工芸作家展
越後上布・琉球の織物など いわゆる作家ものといわれる織物を鑑賞した。
それからそれから 岡崎の細見美術館へ
細見美術館
お雛まつりにちなんだ 美術・工芸品を鑑賞
この細見美術館は 地下に素敵なカフェもあって 散策するにはオススメです
さて、最後は 「室町 和久傳」にて 懐石料理を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
和久傳
和久傳は 高台寺が本店で 一流料亭であるが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今をときめく女性建築家 アシハラヒロコさんたちが京の町家を改造して
つくった 雰囲気の良い料亭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
JR京都駅 伊勢丹の11階にも もう少しフランクな感じの京都店がある
お料理も最高だった。わらびやふきのとう、花わさびやせり・みょうが
など 春の息吹を感じるようなお料理ばかり。
春に芽吹くものの命をたっぷり頂いちゃった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
お土産に名物の佃煮と和菓子を買って帰る。
本当は「夜さくら」という桜の羊羹がほしかったのだけど
全部売り切れてた・・
通販で今度頼んでみよ~っと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
お給仕してくれる和久傳の女の子たちも
とっても可愛くて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
感心しました
昼 フレンチ 夜 懐石と・・
かなり高カロリー 体脂肪率アップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
明日から つつましやかな粗食とジョギングだっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
昨日まで ついに春が来たか!と思うような天気だったのが
今日はまた うって変わって寒い・・・
今、外に出たら ちらちらと雪・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
三寒四温とは よく言ったものよ
お彼岸が近づいてきて うちの商売も動きが出てきて
有難くも忙しい毎日
いつも 子供放ったらかして仕事してるから
今日は久しぶりに 夜 家族で映画を観に行った
ナルニア国物語
子供も大人も楽しめるファンタジックな冒険映画![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
この物語に出てくる子供たちが 男の子2人女の子2人の4人兄弟で
うちと よく似た構成なのも 見ていて楽しかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
2時間ちょいが アッという間に過ぎてしまった。
大人の私が観ても ドキドキハラハラ
楽しめるんだから
子供にしたら 本当に面白いと思う![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
私の小さい頃なんて 文学の中で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
文字を追って 頭のなかで想像を逞しくするか
漫画やアニメで その世界を味わうかのどちらかで
こんなスゴイ冒険ものを ほぼ実写で観るなんてこと
できなかったものね~
ライオンやビーバーが喋るシーンなんて
どうやって撮影してるのかしら?
童心に返ったような2時間だった
ここ数日、ある小説を読んでて(毎晩お風呂につかりながら)
毎晩 笑いあり 涙あり
早く皆さんに お伝えしたいのだけど
毎日読んでても まだまだ終わらないの
無事読み終わったら ご紹介しますね
今日はまた うって変わって寒い・・・
今、外に出たら ちらちらと雪・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
三寒四温とは よく言ったものよ
お彼岸が近づいてきて うちの商売も動きが出てきて
有難くも忙しい毎日
いつも 子供放ったらかして仕事してるから
今日は久しぶりに 夜 家族で映画を観に行った
ナルニア国物語
子供も大人も楽しめるファンタジックな冒険映画
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
この物語に出てくる子供たちが 男の子2人女の子2人の4人兄弟で
うちと よく似た構成なのも 見ていて楽しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
2時間ちょいが アッという間に過ぎてしまった。
大人の私が観ても ドキドキハラハラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
子供にしたら 本当に面白いと思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
私の小さい頃なんて 文学の中で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
文字を追って 頭のなかで想像を逞しくするか
漫画やアニメで その世界を味わうかのどちらかで
こんなスゴイ冒険ものを ほぼ実写で観るなんてこと
できなかったものね~
ライオンやビーバーが喋るシーンなんて
どうやって撮影してるのかしら?
童心に返ったような2時間だった
ここ数日、ある小説を読んでて(毎晩お風呂につかりながら)
毎晩 笑いあり 涙あり
早く皆さんに お伝えしたいのだけど
毎日読んでても まだまだ終わらないの
無事読み終わったら ご紹介しますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)