石屋のカミさん日記

仕事に趣味に 好奇心の赴くまま楽しいこと追求します!

笑顔と心のプレゼント

2011-11-29 23:02:38 | Weblog
月に2回、檀家になっているお寺さんで
御詠歌を学んでいる。

何を学ぶにしても
それぞれ奥が深くて深くて

同年代のお寺の奥様とお喋りができることも
楽しみのひとつなんだけど

先生が、仏教の豆知識みたいなことを
教えてくださるのも魅力的だ

今日は、「布施」「愛語」のことを習った

お布施といえば、法事やお盆にお寺さんへ
お供えする金銭を思い浮かべるが
それだけではない

心をプレゼントすること

具合の悪そうなひとを見れば
「どうしたの?大丈夫?」と声をかける。
困っているひとを見れば
助けてあげる。

にっこりと微笑む笑顔のプレゼント

優しい言葉や思いやりを他のひとに注ぐ

全く見ず知らずのひとが
銀行の待ち時間などに
「今日は冷え込みますね」
そんな言葉をかけてくれることがあるが
その言葉だけで、どんなに寒くても
心が温かくなる

笑顔や優しい言葉かけ・思いやり
そんなプレゼントを さりげなくできる
ひとになりたいなあ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古典文学の楽しさ

2011-11-27 20:57:05 | Weblog
市立東図書館で、日本文学の講座があり
受講した。

京都府立大学文学部教授の安達敬子先生の
講義で「伊勢物語」と「源氏物語」を
中心に 日本古典文学の面白みを学んだ

2時間の講義だったけど
とても面白かった

図書館で、無料で 大学教授の講義を受講できるなんて
とても嬉しいなと思う

12月に2回目があるので
楽しみにしたい

今日は、仕事上で 良い出逢いもあり
NHK大河ドラマ「江」も最終回、
のんびりほんわり 豊かな一日となった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近江八幡へ

2011-11-26 20:30:38 | Weblog
子供の通う高校のPTA旅行で滋賀県へ行った

気のおけないママ友達とバスのなかで
止まることなくお喋りして
あっという間に到着した

まずは佐川美術館で美術鑑賞


水を意識した素敵な美術館

そのあと、琵琶湖の見える
ロケーション抜群の雰囲気の良い
フレンチレストランへ

ボジョレーヌーボーをいただきながら
またまたお喋りに花咲くランチ



そのあとは、近江八幡の街を散策した

和菓子の「たねや」さんと
バームクーヘンの「クラブハリエ」

「クラブハリエ」に来たのは初めてで
こんなにもお客様が多いとは
知らなかった!!



すごい人・人・人
行列を待って お一人様3ホールまで、ということで
皆さん、きっちり3ホール買われていた



私達も、もちろん、行列に並び
焼きたてのバームクーヘンを3ホール買った

こんなに流行ると 商売してても面白いだろうなあ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華と日本酒と音楽と

2011-11-25 23:07:29 | Weblog
東来さんにて 「中華と日本酒と音楽を楽しむ会」

向井酒造さん・竹泉さん・諏訪酒造さんを
お迎えして、何ともいえず美味しいぬる燗を
中華料理に合わせていただいた





どんな方が来られるかは
事前に知らなかったが
行ってみると、様々なお酒の会にてお会いする面々が
揃ってて、とても楽しかった

お酒つながりっていいですね~

そして今夜の最大の肴は
音楽

トランペットとピアノによる
ロマンティックな演奏に
心から酔いしれました

途中、東来マダム みのりさんによる
トライアングルの演奏も加わって。



見事なトライアングル演奏!!
トライアングルがドラムのような
役目を果たすなんて
素晴らしい

音楽っていいなあと改めて感激した

演奏している皆さんもすごく気持ち良さそうで
もちろん聴いてる私達も幸せ気分を満喫

東来の息子さん、トモくんと
ピアノ森本ひろみさんの父上の
お誕生日ということで
サプライズ・ケーキ



7歳と75歳のお二人が
バースデーケーキのろうそくを
吹き消すのを見て 思わず涙ぐんでしまった
感動で・・

最後の演奏「マイウェイ」を聴いて
人生いろんなことがあるけれど
我が道・好きな道を信じて歩いていくのが
一番幸せだなあと しみじみ思った

素敵な夜でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お墓ディレクター

2011-11-24 21:41:40 | Weblog
今日は、「お墓ディレクター」の試験勉強会のため
神戸へ行って来た

「お墓ディレクター」検定試験は
「お墓」を扱う人のための試験

2級と1級があり、今回私は2級を受検する。

この資格を持っていて別にどうということはないのだけど
勉強の中身がとにかくすごい

面白い

施工の技術も もちろん試験範囲ではあるけど
ほとんどが、お墓文化に関すること。

何故に、日本人が石に魂を込めて
祈りの対象としたのかを
神話の勉強から始まり、仏教・神道など
幅広い知識をもとに学ぶ。


分厚い参考書、当分趣味の読書はできないな・・

飯田史彦氏がおっしゃっていたが
人は必然的に 今の仕事に就いているそうだ

何の因果か お墓や信仰・先祖供養といった
仕事に携わって20年経った。

その意味を 死ぬまでには
見出したいと思う
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小雪

2011-11-23 20:59:24 | Weblog
今日は 勤労感謝の日であり
暦の上では「小雪」(しょうせつ)

雨がだんだん雪にかわっていくころ。

日本は四季があって良いなと思う

あんなに活気があって暑い暑いと言っていた夏
ほんとに寒さがくるのかなと思ってたほど
暑かったのに

少しずつ少しずつ秋が深まり
冬が近づいてくる


今日は、銀閣寺で千宗屋先生の
美術工芸の講座に参加した

今回は 茶道具についての講座を
お茶会形式でしていただいた

銀閣寺管長さまの所持品や
相国寺美術館から借りてきてくださった美術品、
目が飛び出るような名品を
たくさん見せていただいた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボジョレー・ヌーボー第2弾

2011-11-20 20:30:06 | Weblog
ギャラリーサンムーン恒例の
「ボジョレー・ヌーボーを楽しむ会」に参加した

スペイン在住の画家・銭谷嘉康氏をお迎えし
スペイン料理と樽のボジョレー・ヌーボーを
皆さんと楽しんだ



ゴスペルのコンサートもあり
美味しいワインとスペイン料理
を素敵な皆さんとの会話
美しい絵画・・


すごーく美味しくてワインに合う
スペイン風のお料理でした

とても文化的な空間・ひととき

こんな楽しい場が舞鶴にたくさんあれば
まちづくりができるのでは!?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化のまちづくり

2011-11-20 20:19:51 | Weblog
舞鶴商工会議所から
「文化のまちづくり」ワークショップに参加。

舞鶴市が、文化振興指針の策定にむけ
文化振興に係る現状や課題について
議論するワークショップを実施、

経済界からの意見ということで
商工会議所青年部もメンバーになったみたい

いろんな分野からいろんな方々が参加し、
第1回目のワークショップが行われた。

舞鶴市には たくさんの文化的資源があるけれど
ずば抜けて突出したものがない。

あちこちに点在し、パワーも分散されている気がする

「文化」というものも
つかみどころがなくて それをテーマに
まちづくりするのは なかなか難しいことだと思う

舞鶴市の文化資源に どんなものがあるか
また、どんな人々が文化に関わっているか
それを学ぶくらいのことしかできそうにないが
少しでもお役にたてるよう
無い智恵と知識と経験を搾り出したい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心を込めて

2011-11-18 21:47:02 | Weblog
今年は、年賀状を早く準備することができた

年末、慌しく過ごすことのないよう
今から、少しずつ賀状の宛名書きをしている

昨年頂いた年賀状をもとに
書いている。

ひとりひとりの顔を思い浮かべながら
思わず年賀状に見入ったり
懐かしさが込み上げてきたり

ほとんどの方が
一年に数回も会うかどうか・・という方だ

でも、それぞれに思い出があり
そのお名前を見るとホッとする方

心が落ち着く時間
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボジョレー・ヌーボー

2011-11-18 06:58:06 | Weblog
昨日は 源氏物語講座だった

たくさんの皆様にご参加いただき
物語りもサクサクサクっと 軽快にすすみ
面白い

そしてボジョレー新酒解禁日

夜はサントリーの会に出席した



まずはプレミアムモルツで乾杯したあと
今年のボジョレー 赤と白をいただいた



私は、濃厚な渋めの赤ワインが好きなので
ボジョレーヌーボーのワインは
あっさりし過ぎで、あまり好きじゃない

でも、新酒の解禁を
面白おかしく、そして愉しく過ごす
11月の第3木曜日は大好きだ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする