石屋のカミさん日記

仕事に趣味に 好奇心の赴くまま楽しいこと追求します!

香港9

2016-08-31 15:19:56 | Weblog

香港旅行最後の日

ランチは 老舗高級ホテル ペニンシュラホテルにて。

優雅で 贅沢な空間、ゆったりとした時間を過ごした。

 

長女と初めての二人海外旅行

想像以上に楽しくて 日本の諸々のことを忘れた。

旅は いいなあ~、非日常的で。エネルギーチャージできた。

今後必要なことは 体力と語学力

また未知のいろいろなところを 歩き回りたいから

頑張って体力つけておこう。

英語ももちろん、中国語もわかると面白いだろうな、

なんたって 中国語を話す人口が桁はずれだもの。

そして海外に行くと その国の魅力もたくさん発見するが、

日本の素晴らしさ・美しさ・レベルの高さを再確認もする。

 

 

 

舞鶴のお墓のことなら・・・・伝統と信頼の辻石材店へ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港8

2016-08-31 15:13:21 | Weblog

文武両道の神様を 祀る 文武廟。

私には もはや あまり関係ないが、

娘は 銀行の仕事とゴルフが どちらもうまくいきますようにと

お願いしていた(笑)

 

この文武廟の 名物は 所狭しと吊り下げられた 巻き線香

圧巻です

赤い短冊に何か願い事を書いて 

巻き線香を吊るしてもらうみたいだ。

皆さんの願い事がモクモクと 燃え上がっている熱気と香り。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港7

2016-08-31 15:04:48 | Weblog

夜の賑やかな街を歩き、すこし高級そうなレストランに入って夕食。

香港は お料理美味しい。

ツアーで連れて行かれるところもいいが、

足を使って 探すと 美味しい穴場がたくさんあるんだと思う。

(青島)チンタオビールで 娘と乾杯した。

次の日 香港最終日には 早朝から活動スタート。

地下鉄を乗り継いで 地元のマーケットへ行った。

活気づいてて とっても楽しかった。

朝ごはん代わりに おそうざい点心の店で 買った餃子と肉まん

道の片隅に二人で座って食べた。  安くておいしい~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港6

2016-08-31 15:02:22 | Weblog

マカオから また高速フェリーで 香港まで戻り

夜は オープントップバスで 夜の街を走った。

やっぱり 香港は夜が楽しく素敵

100万ドルの夜景

美しい

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港5

2016-08-31 14:56:14 | Weblog

マカオでは カジノが隣接するホテルで 

ポルトガル料理のランチを いただいた。

ポテトのスープ。。。。優しい味で美味しかった。

イワシのソテー。美味しいんだけど、日本では見られない魚の位置に違和感(笑)

「かしらを左に」では ないのです。

お米も美味しかった。

 

カジノでは あっという間に 賭けた小銭がなくなったので面白くなかった。

まあ、面白くなってしまったら 困りものだけど。

20代前半に来た頃よりも カジノのゲームもほとんどゲーム機化している。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港4

2016-08-31 14:51:36 | Weblog

2日目は 朝早くから高速フェリーに乗り、マカオへ。

世界遺産を歩いて見学した。

ポルトガル領だった所以で 西洋的な街並み。

 

  

  

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港3

2016-08-30 18:06:28 | Weblog

一日目の夜は 三ツ星レストラン 「タン・コート」にて

コース料理をいただいた。

つばめの巣スープ!  コラーゲンたっぷりです。

 

 

 

ハスの葉に包んだ 炒飯

三ツ星レストランなので 確かに美味しいんだけれど

来ているお客様や 働く従業員の人が マナーが悪くて

えっ こんなので いいの!!??と 首をかしげてしまう。

カジュアル過ぎる感じ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港2

2016-08-30 18:04:40 | Weblog

パワースポット 黄大仙

たくさんの方が お参りにこられ 次々に お線香を焚いてゆく。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の思い出   香港

2016-08-30 18:00:34 | Weblog

たくさん雨が降り 風はもう秋っぽいものに。

今年の夏 一番の思い出は長女との香港旅行。

娘と二人だけで 旅行へ行く日がくるなんて。。。

大人になった娘と いろいろな話をして 

濃密な3日間を過ごせて ほんとに楽しかった~

 

 

香港のパワースポット  黄大仙  

二人で地下鉄に乗り 行ってみた。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の終わり

2016-08-28 21:10:07 | Weblog

とても忙しかった8月 

瞬く間に風が涼しくなり 猛暑から解放された感。

お盆は仕事も家庭も忙しくて 

それに加えて オリンピック

毎日毎日 お祭りのように過ごした夏だった。

今年は 初めて「五山の送り火」 主人と一緒に見に行きました。

嵐山で 船に乗って「鵜飼」を鑑賞し

大文字を見るというツアーに参加したの。

でも、ゲリラ豪雨にあい 「妙」は見ることできたけど

「大」は見えませんでした。

精霊流しもして ご先祖様の供養ができた。

「送り火」や「精霊流し」  なぜか切なくなる。

 

 

まだ夕方の風景。夜になると灯篭の明かりで風情が出ます

 

 

鵜飼

 

お盆過ぎてからは 長女と二人で香港旅行へ行った。

そのときの写真と記事 またアップします

 

 

 

 

舞鶴のお墓のことなら・・・伝統と信頼の辻石材店へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする