石屋のカミさん日記

仕事に趣味に 好奇心の赴くまま楽しいこと追求します!

源氏物語

2024-02-29 11:04:08 | Weblog

今日で2月が終わる。

今年はうるう年なので1日多くて

得した気分🎵

 

大河ドラマ「光る君へ」

ご覧になってますか?

系図を片手に 主人と毎日曜日、

あーだこーだ言いながら

楽しみに見ている。

大河ドラマのおかげで源氏ブーム再来!

国文学者、林望氏の

「謹約 源氏物語」全10巻を買ったのは

もう10年も前になると思う。

6巻「若菜上」まで読み進んだが

ある時、ぴたっと止まり、

枕元に置き、何度も手に取り

少し読んでは眠くなり、少し戻っては眠り。

そもそも枕元に置いておくのがよくなかった。

このたびの源氏ブーム再来で

再び読み進めている。

 

読書などをしても飽きて長続きしないことを

「桐壺源氏」というそうだ。

言い得て妙!

「桐壺」というのは大長編「源氏物語」の

冒頭の部分。

桐壺の巻で挫折する人がたくさんいるとのこと。。

今回は 頑張って宇治十帖「夢の浮橋」まで

読んでみようと思う。

 

 

舞鶴のお墓のことなら・・・伝統と信頼の辻石材店へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞鶴スイーツフェア

2024-02-25 21:53:30 | Weblog

ぜーぜーひゅーひゅーを伴う咳、

お医者さんからいただいた

抗アレルギー薬のお蔭で治まったのだが

噂に聞いていた通り、

花粉症の薬って 超眠いのね。。。

今ちょっと慣れたけど

日中 頭がぼおっとして眠すぎる。。

夜も寝すぎるくらい寝てしまう。

 

そんななか、日曜日の出勤♬

雨の日曜日、来店お客様は少なくて

夫婦二人で のんびりまったり

事務所で のんべんだらりと過ごす。

舞鶴スイーツフェアを思い出した。

舞鶴のお菓子屋さんを廻って、

ラリーに参加してスタンプ3つ集めれば

抽選でスイーツ詰め合わせが当たるらしい。

 

今日は 和洋菓子フクムラさんへ行ってきた。

ここのシュークリームは とても美味しいけれど

今日は すべて売り切れだった。

フクムラさんのおすすめは 

新商品「舞鶴マドンナ」というマドレーヌ。

 

私は「舞雪」というお饅頭をおすすめします

銘が「舞雪」なんて 

今の季節にピッタリで美しいし

ほんとにほんとに美味しい

 

体重が気になるれど 舞鶴スイーツを

ちょっとずつ試してみよう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こぼれ梅

2024-02-21 16:53:29 | Weblog

夜に日舞のお稽古を終えて

外に出たら 地面にたくさんの梅の花びら。。

見上げると 夜空にぼおっと

梅が咲き誇っていた。

思わず息を呑むような

妖艶な佇まい。

「こぼれ梅」という季節の銘があるが、

漢字で書くと「溢れ梅」だそう。

梅は百花の魁(さきがけ)という通り、

梅満開のあとは、桃・桜・藤・・

競うように花が咲き乱れて

春爛漫となっていく。

 

話が変わるけど、ここ最近、

ゼーゼーヒューヒューといった喘鳴の咳が

続き、とくに夜が息苦しい。

昨夜、とってもしんどかったので

今日は 久しぶりに病院へ行ってきた。

そしたら、おそらく花粉が原因だろうと。

そうか!

今まで花粉症になったことがなかったが

とうとう花粉症になってしまった。

鼻水や目のかゆみはないんだけど

昔から喘息気味だった私は 弱いところに

症状が出たみたい。

抗アレルギー薬をもらった。

痛いとか 苦しいとかは困る・・。

身体が健やかでないと 

何事も頑張ることができない。

つくづく 体が資本だと思う。

 

花や植物は美しいけど、いろいろと

厄介なことも引き連れてくるね

皆様も花粉症、お気をつけくださいね~

 

 

舞鶴のお墓のことなら・・・伝統と信頼の辻石材店へ 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YEG同級生会

2024-02-17 21:50:04 | Weblog

何年かぶりの

商工会議所青年部(YEG)同級生会♬

メンバーの有吉さんところへ。

京都舞鶴ARIYOSIHI

2名欠席だったけど

久しぶりに会った面々と

美味しいお料理とお酒で

話が弾んだ。

みんな いい年になって

健康の話や「50代半ばあるある話」で

盛り上がり、あぁ、誰もがトシとるんだなあと

安心した(笑)

同級生って やっぱりいいね!

また次回、元気で会いましょう

 

舞鶴のお墓のことなら・・・伝統と信頼の辻石材店へ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立春歌舞伎特別公演

2024-02-16 13:47:48 | Weblog

大阪松竹座へ「立春歌舞伎」を観に行った。

昼の部で演目は「源平布引滝」

三幕を鑑賞。

思いのほか 面白かった!!

この間、平家物語の小説を読んでいたので

あらすじや登場人物がよくわかった。

歌舞伎ならではの ありえない展開も

面白いし、あっと息を飲むような

演出もあり、目が離せない。

今回観たのが3幕ということは

通しで観ようと思ったら

長いんだろうな。。。

日本文化は 古典との繋がりが強いので

ひとつのことを学んだら

そこから多岐に広がって

どんどん楽しみが深まっていく。

帰ったら 事務所の机の上に

スタッフからバレンタインのプレゼントが。

ほっこりして嬉しい

 

 

舞鶴のお墓のことなら・・・伝統と信頼の辻石材店へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亭主元気で・・・

2024-02-12 23:05:41 | Weblog

春節で、中国在住の長女アキが

帰国してきた。

アキが帰国してきたので

母が巻き寿司を作ってくれた。

舞鶴のかまぼこと、椎茸、きゅうり、卵

彩りが美しく、ほんとうに美味しい。

 

2月10日が旧暦の1月1日。

10日に日本に帰ってきて11日から

主人と一緒に北海道ニセコに

スキーに出かけた。

中国の会社の同僚に

「春節、どう過ごすの?」と聞かれ、

ニセコにスキーに行くと答えたら

「中国人みたい!」と爆笑されたらしい。

 

私は生まれてこのかた、北海道に

行ったことがない。

聞いたところによると、

ニセコは とてもラグジュアリーな場所で

素敵なホテル、素敵な食事にワイン、

スキーが上手ではない私でも

アフタースキーが充分楽しめそうで

興味津々だけど

毎年 留守番を頑張っている。

でも、この留守番がすごーく楽しい。

結婚してから、次々と4人子供が

生まれて、舅姑合わせて

最大8人で暮らしていた頃を

思い出すと、一人で過ごす夜なんて

考えられなかった。

好きなときに好きなものを食べて

好きなことをして好きな時間に寝る。

独身の生活に戻ったようで

とっても楽しい。

亭主元気で留守がいい。。。

名言ですね!

 

 

舞鶴のお墓のことなら・・・伝統と信頼の辻石材店へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギャラリーカフェ 日々

2024-02-09 18:05:38 | Weblog

お香の包みに使う千代紙を買いに

綾部の文具屋さんへ行った。

あまり行ったことのない街並みを

ぶらりとしていたら、

素敵な建物を見つけた。

どうやらギャラリーカフェのようだ。

村上隆と伊藤若冲の作品を展示してるらしい。

村上隆氏といえば、

現代美術のすごく有名な人!!

市川團十郎襲名の素晴らしい緞帳を

描かれた作家さん!

ふらりと入ったカフェは 現代美術と江戸の絵画が並んでいて 

現代アートのオブジェなんかも

さりげなく置いてある。

店内は広くゆったりとしていて

居心地がよい。

コーヒーにバニラアイスを浮かべた、

「雪解け珈琲」を頼んだ。

ネーミングが素敵

たくさんの美術雑誌や展覧会の図録も

置いてあって、美術や絵画が

大好きな店主さんの

美意識が詰まったカフェだった。

ふらっと、こんな素敵なお店に出逢うのは

ワクワクして幸せなこと。

 

 

舞鶴のお墓のことなら・・・伝統と信頼の辻石材店へ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パッキパキ北京

2024-02-09 17:53:04 | マイ本棚

綿矢りさ 著「パッキパキ北京」読んだ。

最年少で芥川賞受賞した、綿矢りささん🎵

ご自身が中国滞在した経験を小説にされた。

2022年の11月頃から2023年の春頃まで

滞在されたそうで、まさしくうちの長女アキが

2022年の12月に中国へ行ったので

コロナ禍の様子など、アキから聞いていた

中国とダブってて すごく面白かった!

観察力が鋭いし、若い人らしい、斬新で軽快な

言葉のきらめき、これがこの人の魅力なんだと

思った。綿矢りささんの本、初めて読んだので。

明日から 中国は春節!

アキも久しぶりに日本に帰ってくるので

楽しみだ。

 

 

舞鶴のお墓のことなら・・・伝統と信頼の辻石材店へ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都吉兆 嵐山本店

2024-02-07 17:22:33 | Weblog

京都吉兆嵐山本店へ。

初めて訪れた。

夜だったので 灯が風情あって美しい佇まい。

料理と茶の湯を「人生の両輪」と考えた、

湯木貞一さんの精神を受け継いだお店は

ほんとうに素晴らしかった。

お茶の精神が隅々まで行き渡り

女将も素敵、

仲居さんの教育も行き届いているなあと感じた。

脇床には 野宮神社を描いた蒔絵硯箱。

器も楽しく素晴らしい。

お料理のお味は 勿論のこと、

様々なしつらえ、工夫、小さな気の利いたサプライズ、

こんなに楽しい食事会は なかなか出逢ったことがない。

茶の湯の心意気に 恐れ入った。

さすが!

五感で堪能できた。

 

 

舞鶴のお墓のことなら・・・伝統と信頼の辻石材店へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵯峨嵐山で光る君

2024-02-07 16:53:40 | Weblog

嵯峨嵐山文華館へ行った。

以前、「百人一首殿堂・時雨殿」だったのが

改装し、「嵯峨嵐山文華館」として

2018年にリニューアルされたそうだ。

藤原定家が百人一首を撰んだ地、

小倉山の麓・嵐山渡月橋の近くにある。

常設展示は百人一首にまつわる展示。

今回、大河ドラマ「光の君へ」にちなんで

源氏物語を題材にした日本画を

展示されている。

各名場面が描かれていてとても興味深い。

嵐山は、明石の君が住まれたところだし、

近くに、源氏が六条御息所を訪ねた野宮神社もあり、

なるほど、ゆかりがある。

大きな窓から、嵐山の風景が見える。

まるで絵画を観ているよう。

紫式部をめぐる人物相関図が実に面白い。

こちらの2階の大広間で、日本文学者ピーターマクミラン氏の

お話をお聞きした。

アイルランド出身の優秀な方で、

百人一首を英訳、伊勢物語も英訳されている。

ご自身も詩人であり、和歌を訳すのに

英語の韻にも気を配っておられるそうで、

私達以上に日本のこと・日本文学のことに

精通されていて驚いた。

マクミラン氏が仰るには 紫式部は天才!

「源氏物語」のなかには700以上もの和歌が

詠まれている。登場人物一人一人の性格や

感情によって、和歌を使い分けて創作している

ところが天才だそうだ。

自分自身の想いによって和歌を

つくるのも難しいのに、

いろいろな登場人物の個性を際立たせた和歌を

あたかも、その人が本当に詠んだように

創作するのが素晴らしい、と絶賛されていた。

それも1000年も前に!

 

舞鶴のお墓のことなら・・・伝統と信頼の辻石材店へ

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする