J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

がんばろう!ベガルタ仙台1

2006-02-19 01:49:54 | サッカー(Jリーグ(J1・J2)・国内)

仙台を応援するベガルタ仙台市民後援会(さとう宗幸!会長)が3月4日、サポーターのチーム知識力を問う試験「ベガルタ検定」を行うそうです。
 試験は難易度が高い2級と比較的やさしい3級で実施。それぞれチームに関する4択式問題50問を1時間で答える。
 合格は40問以上の正解者で、認定証と認定ピンバッジが贈られる。さらに合格者の中から抽選で38人に、選手との食事会など豪華な賞品が当たるとか。
 試験は今後、年2回行う計画で、さらに難易度の高い1級も設ける予定です。
  2月20日必着で定員は各級300人。受験料千円とか。
模擬試験例題から抜粋してみます。
▽2級
(1)1999年シーズン終了後、辞意を固めていた当時の清水秀彦監督をチームに引き戻したドゥバイッチ選手の名言は?
  ア、ユーじゃなきゃダメね、 イ、J1へ一緒に行きましょう
  ウ、逃げるのか、 エ、サポーターが待っている
(2)ベガルタ仙台が仙台スタジアムで初めて勝った相手は?
  ア、大宮、 イ、東京ガス、 ウ、水戸、 エ、札幌
▽3級
(3)ファンクラブの入会の単位でないものは?
  ア、個人、 イ、カップル、 ウ、ファミリー、 エ、キッズ
(4)ホームゲームでフェアプレーフラッグを持って入場する人数は?
  ア、4人、 イ、5人、 ウ、6人、 エ、8人
ちなみに答えは・・・(1)ア(2)ア(3)イ(4)ウ
「ファジアーノ検定」やりたいですね。問1:昨年のGKアウェイ用のユニフォームの色は何? 問2:ファジアーノ岡山の母体になったチームの名前は?
とかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする