22日(祝)に灘崎町運動公園にファジのTMを観に行ってきました。11時にkuri氏と島君と集合し、ふくちゃんで昼食。中庄から灘崎まであっという間に到着しました。
駐車場に到着すると、予想以上に車が多い。巨大な遊具スペースがあり、家族連れはみんなそこを中心に遊んでいるようでした。テクテク歩いていくと、ほどなくグランドへ到着いたしました。いろいろと見た顔が多い。与太郎氏、亀ちゃんファミリー、OH!くん応援団長、ダンダン君、FSSメンバーでもある金氏など。
そして始めて、灘崎の人工芝を目の当たりにしました。ドレミ屋上や浅口のフットサル場と同じ色、同じ感じの人口芝が一面敷き詰められていて、以前とは全く違う風景でした。前には見た陸上トラックがありません。これはサッカー場ですね。
そこでは相手のヴォルティスセカンドのチームがいて、ファジはトップ控えチームを残して、ネクストがちょうど会場を後にする時間帯でした。カメラマンの△氏もカメラを片手に登場。いつも愛想良く会釈をしていただきますが、この方は長いです。中国リーグというか、本当に最初からおられるのではないでしょうか。
ファジの出場選手は喜山選手や周剛選手、チャンガン選手などお馴染みの顔触れが多く、ちょっと得した感じがしました。前半は0-0。攻めるが決めきれない感じです。 喉が渇いたので、ハーフタイムに自販機を求めてジュースを買いに歩いて行きました。これがまた・・・自販機がない! 本当にない! 寄島もそうですが、最近は自販機荒らしがいるらしいので、それでこういう広い公園には置いてないのかなと思ってみたり。南区役所や図書館も行きましたが、月曜&祝日でどこも見事に休館。結局買えず、いい運動をさせてもらいました。
雉人のF原氏登場。この方は普段は運転を教えている先生で、この日は休日との事。この方がスゴいのは結構遠くのアウェー戦まで顔を出している事。基本的に日帰りだそうですが、九州だろうが関東だろうが行かれるそうです。日立台もぜひ行きたいと言われていました。
いつも試合会場で、FKの時に「飛んでけー」と叫ぶ方々のようですが、最近は他のグループも叫ぶ人がいるとか。児島を中心に10人くらいで活動されているとか。首に巻いてある雉人オリジナルのタオマフを見せていただきました。なかなかカッコいいです。
後半も余り見せ場がなく、0-0で終了しました。最後にピッチで円陣を組んで、影山監督が選手に訓辞されていましたが、頑張って欲しいと思います。まだケガの影響が気になるのか、喜山選手がそばで黙々と練習していたのが印象に残りました。
少し前の情報ですが、1月31日の山陽新聞の岡山市民版に「灘崎にフットサルコート整備」というタイトルで、灘崎へのフットサル場整備計画が載っていました。抜粋して紹介。
市役所によると、事業費8,900万円が予算組され、公園の北側約1,800平米に2面を整備予定。市の専用コート整備は初。夜間照明はなく、昼間の利用に限定されるが、将来的には照明を設置する方針。楽しみですね。
駐車場に到着すると、予想以上に車が多い。巨大な遊具スペースがあり、家族連れはみんなそこを中心に遊んでいるようでした。テクテク歩いていくと、ほどなくグランドへ到着いたしました。いろいろと見た顔が多い。与太郎氏、亀ちゃんファミリー、OH!くん応援団長、ダンダン君、FSSメンバーでもある金氏など。
そして始めて、灘崎の人工芝を目の当たりにしました。ドレミ屋上や浅口のフットサル場と同じ色、同じ感じの人口芝が一面敷き詰められていて、以前とは全く違う風景でした。前には見た陸上トラックがありません。これはサッカー場ですね。
そこでは相手のヴォルティスセカンドのチームがいて、ファジはトップ控えチームを残して、ネクストがちょうど会場を後にする時間帯でした。カメラマンの△氏もカメラを片手に登場。いつも愛想良く会釈をしていただきますが、この方は長いです。中国リーグというか、本当に最初からおられるのではないでしょうか。
ファジの出場選手は喜山選手や周剛選手、チャンガン選手などお馴染みの顔触れが多く、ちょっと得した感じがしました。前半は0-0。攻めるが決めきれない感じです。 喉が渇いたので、ハーフタイムに自販機を求めてジュースを買いに歩いて行きました。これがまた・・・自販機がない! 本当にない! 寄島もそうですが、最近は自販機荒らしがいるらしいので、それでこういう広い公園には置いてないのかなと思ってみたり。南区役所や図書館も行きましたが、月曜&祝日でどこも見事に休館。結局買えず、いい運動をさせてもらいました。
雉人のF原氏登場。この方は普段は運転を教えている先生で、この日は休日との事。この方がスゴいのは結構遠くのアウェー戦まで顔を出している事。基本的に日帰りだそうですが、九州だろうが関東だろうが行かれるそうです。日立台もぜひ行きたいと言われていました。
いつも試合会場で、FKの時に「飛んでけー」と叫ぶ方々のようですが、最近は他のグループも叫ぶ人がいるとか。児島を中心に10人くらいで活動されているとか。首に巻いてある雉人オリジナルのタオマフを見せていただきました。なかなかカッコいいです。
後半も余り見せ場がなく、0-0で終了しました。最後にピッチで円陣を組んで、影山監督が選手に訓辞されていましたが、頑張って欲しいと思います。まだケガの影響が気になるのか、喜山選手がそばで黙々と練習していたのが印象に残りました。
少し前の情報ですが、1月31日の山陽新聞の岡山市民版に「灘崎にフットサルコート整備」というタイトルで、灘崎へのフットサル場整備計画が載っていました。抜粋して紹介。
市役所によると、事業費8,900万円が予算組され、公園の北側約1,800平米に2面を整備予定。市の専用コート整備は初。夜間照明はなく、昼間の利用に限定されるが、将来的には照明を設置する方針。楽しみですね。