goo blog サービス終了のお知らせ 

J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

Jリーグ特命PR部18 【J特】

2010-11-20 00:55:14 | ファジアーノ岡山

 16日に、「女子マネ足立梨花からの今週のお願い!」という名の週一指令が発令されました。毎週火曜日の発令です。今週のお題は「【No.14】 あなたの考えるMVPは誰?その理由も教えて」です。記事例はなし
Jリーグ特命PR部該当ページ:http://tokumei-pr.jp/

 さて、まだ終わっていない今シーズンのMVPという事でしょうか。カテゴリ別にいってみましょう。まずはJ2。岡山から出したいところですが、やはり優勝を争っているチームになるのが普通でしょう。という事で、独断と偏見でJ2柏のレアンドロ・ドミンゲス選手にしたいと思います。無敗新記録を更新した今の好調な成績の一番の功労者はネルシーニョ監督でしょうが、選手の功労者はレアンドロ選手だと思います。そう思わせるくらいにインパクトありました。まさに「当たり外人」。J2ではスポーツニュースで一番名前を聞いた選手ではないでしょうか。
                                      
 そしてJ1。これも独断偏見で、J1広島の槙野選手です。サンフレ劇場をやり、日本代表に呼ばれるくらいの選手でありながら、得点パフォーマンスを一番に演じる。一流選手でありながらお笑い系というのは、なかなかいないと思います。地元広島では、いろんなメディアに登場しているとか。お笑い的にJ1リーグを盛り上げてくれた功労者だと思います。
 そして、J2岡山だけで考えたMVPは誰かということろですが、実は後日自動的に発表できる手はずになっております。ホーム試合ごとに語る会メンバー中心に、MOM(マンオブザマッチ)を聞いて、掲載しています。シーズン終了後に年間MOMを選び出したいと思います。(どこまで山陽新聞さんとかぶるかという問題もありますが、まあいいや)

 語る会メンバーからもお題の答えが到着しました。年代なのか、カズ人気が目立ちます。
下さん:
 やっぱりカズでしょう。日本のサッカーをメジャーにした大功労者ですよ。
島君:
 J1では、名古屋のケネディですね。相手のディフェンス陣にとっては、高さで勝てる要素が少なく思えるし、足元もしっかりしているからです。
 J2では、柏のレアンドロ・ドミンゲスですね。他にも数人考えたのですが、今年のJ2でナンバーワンに近い選手だと思えたからです。
Ko氏
 岡山の30 野田 選手。味方ボールになったら、いつも最初から最後までオーバーラップで 走る姿には、感動します。
germanee氏:
 プレーしているだけでも尊敬のカズとゴンです。特にカズは、Jリーグ誕生からずっとプレーしていて、゛J゛の顔であり続けていてJを支えていてくれていると思います。

 さっき、スパサカ観ました。totoの紹介で、熊本対岡山戦が載っている。久しぶりだなぁ。わかっていれば買っていたのに(もちろん岡山にチェック)。ユッキーナ部長が何と、岡山にチェックしてくれている。ありがとう~ 明日は某お店で観戦します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする