CLASS3103 三十三組

しがない個人ホームページ管理人の日記です。

ウサビッチ

2009-02-03 22:48:10 | ドラマ映画テレビ感想
噂になってるのかわかりませんが
ウサビッチを見ました、いや、すげぇ

なんというか、たまたま見かけたというところから
食い入るように見入ってしまい、無声映画というか
見た目で笑わせるそれこれって凄いな
いいなぁ、面白いなぁと感心したのであります

最初ガイジン製かしらと思っておったのですが、
ところどころというか、漫画表現の方法が
見たことあるというのか、馴染み深い感じで
色々他国に悪い影響をふりまいているななどと
偉そうな感想を抱いていたところ
作が日本だそうで、脱帽いたしました
センスがよいとか、そういうんじゃなくて
面白いなぁという素直な感想がたまらんのであります

と、とりたてて広がる話題でもないので
なんともしようがないのですが
このウサビッチによって、なんだろうか
音を立てるだけでギャグになるとか、
なんとなく、コサックダンス躍ってみたくなったりとか
作業をしているときに
ああいうのってとてもステキだなと
感化されてしまった次第
嘘でもなんでもなく、会社で作業のとき
なんとなく、あのバックミュージックを脳内再生して
緑のほうみたいに、お尻をふりふりというか、
まぁ、全身をやわらかく揺すってみたりするのでありました

労働が楽しくなるってのはいいなぁと思いつつ
その感化のされかたからして
ハンパねぇ、共産労働における何かを垣間見たような
つまるところ、とてつもなく優れた
社会主義者造成装置じゃないかとか
バカなことを思ったりしつつ
ほうほうと、うなりながら、今日も生きていきます

ぼんやり過ごすのに、何も考えずに笑わせてくれるってのは
本当、いいなぁと、色々考えてしまいながらも
感動したのでメモっておくのでありました
音楽の使い方も秀逸なんだよなぁ、まったくもう