Kinoの自転車日記

自転車と共に過ごす日々

ウッドテラス フェンスの取付け

2015-06-26 20:32:41 | ウッドテラス作り
素人工作で進めているウッドテラスです 結構長く掛っていますが
今の処問題も無く進んでいます 今回はフェンスの取り付けを行いましょう




フェンスの用意をしてからお天気が思わしくなく
この作業が遅れています 前日の雨でデッキは
この様な状態でしたが 塗料のお陰で木材に水が
染み込まずに済んでいます






用意していたフェンスは取付け前から雨で濡らしたく
無いのでシートで雨養生をしていました






シートを外し用意をします グリーンのベルトは
転倒防止のため止めておきました 材料の転倒も
事故に繋がるので気を付けた方が良いですね






これはフェンスの外枠に使います






その木材をフェンスに合せ組んで行きましょう






75mm のコースレッドビスを使います






枠材の隅にこの様にビスを揉みます






ただこの様な隅にこのサイズのビスを揉むと 必ず
木が割れます それを防ぐ為に下穴キリを使い先に
穴を開けておきます






これは木工キリや鉄工キリとも違い 静かに木材に
穴を開けて行きます






下穴を開けた所へ先程の 75mm のビスを打ち込みます






一つの角に 3 本のビスを使いました




外枠の材料は寸法通りに切って有りますが フェンスが
収まるか確認しながら仕事を進めます






左側を合せ 右側を確認します 予定通り組立てると
1~2mm 程度窮屈です 加減しながらビスを揉みましょう




市販品のラティス それ程精巧には出来ていません
遊びの無い工作が必要な時は 確認しながら仕事を
進めた方が良いですね




これは巾 20mm 厚さ 4mm の樹脂です






これを今組んだ外枠の一辺に取り付けておきます




三つの外枠の用意が出来ました そのうち二つに
白い樹脂のヒモを取り付けています さてこれらを
デッキの上へ上げましょう





今日はお天気も回復し強い陽射しです デッキの床板も綺麗に乾いています
これからフェンスを取り付けますが 私の計画に間違いが無ければ上手く行く
はずです ここで後戻りはしたくありません・・






その前に以前の手摺りを外した時 サッシの下の
取り付けビスの穴がそのままになっていました
壁内に水が回ったら困ります 床板を一枚剥し
コーキングを打っておきました




三方に外枠を仮置きしてみました 計画していた
寸法通りで行けそうです 素人図面ながら問題は
無かった様です(実は自信は有った 笑)






まず建物の壁際から始めます 壁に枠を固定します
この枠の裏には樹脂のヒモが付いています これは
壁と木材を密着させると 濡れた時に木の乾燥が遅く
なるので隙間を開ける事にしました






三方にフェンスの外枠を回します






枠の足元は 75mm のビスを使っています 床板は
19mm しか無いので下地の根太の有る所を狙って
ビスは打っています




外枠の取付けが終わりました 次はフェンスに
掛ります






寸法取はしてあるので ラティスは枠の中へ収めて
ビス止めをするだけですが 幅 90mm の枠に対し
ラティスは 35mm です ここは少し次の事を考え
芯では無く少しオフセットに取り付けて行きます






二方が終わりました 最後の一面を閉めるとここから
出入りが出来なくなります 材料を先に上げておいた
方が良いですね






外枠の上側 天板を中へ入れておきます






三面のフェンスと外枠の天板も取り付けました




丁度お昼になりましたが ちょっと材料を
加工しました






お昼前に塗装までしておきましょう お昼一番に
使えるでしょう




35mm 角の材料を 6本用意しました






フェンスの巾は 1m80cm 有ります この長さだと
天板がたわみ強度が確保出来ません




お昼前に用意した木材を間柱として均等に入れて
やります




間柱が入りました これで天板や全体が凄く
締まりました ラティスを枠のセンターに止め
無かったのはこの間柱を考えての事でした




   
さて空流(Cool)君にも手伝ってもらいましょう 今日は手伝いたくてウズウズして
いましたがする事が多くて私に余裕が有りませんでした 技術指導 Kino(笑)






天板はこんな状態です これでかなり頑丈に出来ています




でも壁際にもう一つ 金物で固定してやりましょう






外壁の ALC (気泡コンクリート)に下穴を開けます






下穴はコーキング剤を入れたかったからです
壁の下地のコンパネに水が回ると良くないですから・・




この様に建物本体に固定出来るのは有り難いですね
なんと言っても強固に固定出来ます






ダッフィ―が寄って来ました 丁度今日は置く時間です
今日の陽射しは強く腕が汚れているのかと思うほど
黒くなりました 床の色に勝ちました(笑)






フェンスの工事が終わりました これに関しては
強度的に大丈夫かな?と施工前には思っていた
のですが予想以上にしっかりした物が出来ました
こう言う予想以上の出来栄えは嬉しいですね
少し気になる足元 台風などの強風対策は明日
やる事にしましょう





本日の労働報酬 自転車に乗る時もほとんど水分を取りません
それはこんな仕事をしていても同じなんですが 身体が枯れると
ビールが中々喉を通らないですね でも味までは変わりません
美味しいです 今回の工事、後少しお付き合い下さい

前回の作業 【 給水栓の移設 これは本職 】

次回の作業 【 素人が作るウッドテラス 足元を固めて完成 】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする