森の中の一本の木

想いを過去に飛ばしながら、今を見つめて明日を探しています。とりあえず今日はスマイル
  

春だから、どこかへお出かけ・・・・まで

2006-03-25 11:36:39 | お出掛け日記
 22日は6時に起きた。目覚まし鳴って・・うーん、後5分・・。
おっと、大変寝ている場合じゃないよ。カレーを作らなくっちゃ。

今日はお出かけ。友達が車でどこかへ連れて行ってくれることになっている。ちょっとそのどこかへと言うのが微妙でしょ。
最初は、房総に行くから6時スタートの予定だった。でも、
「房総はもう花も終わりだからどうする?」と、聞かれたのでバスガイドみこさん
から教えていただいた情報を元に青梅や越生に行きたいと言ったら、
「梅、見たいの~
なんか乗り気でない返事。
ーいいですよ、どこでも。乗せていっていただけるだけでありがたいことですダ。行き先決まったら、前日で結構なので、メールにでも集合時間を入れといておくんなせえ。ーと、まるなげアバウト打ち合わせ。

前々日、メールに7時集合とあった。ところが、前日夜遅く電話にて
「茨城行くから、ゆっくりでいいや。」と時間変更の連絡。
「帰りに、大洗の水族館の方に新しくアウトレットが出来たからそこ回ってくるつもり。」
なんだか、思っていたお出かけと違うイメージになってきちゃったなあ。でも、春色のシャツかなんか買えたらいいなあ。

明日はお出かけだって言うのに、いつもどおりに3時頃寝た。寝るときになってから、これは少しまずいかもと思っても、もう後の祭りだ。
その時、ふと気がついた。ゆっくりでいいやって何時?8時って言ったような。でも9時であって欲しいな。9時でいいんじゃないかしら。9時って言ったんじゃないかしら。・・・・かくのごとく願望が、事実とすりかえられていく過程でした。


それで朝目覚めた時には、すっかり9時でいてねって言う気分になってたわけだけれど、どこに行くのか分かってないのだから、帰宅時間も分からない。夕ご飯は作っていかなくちゃね。

6時に起床じゃ、いつもの時間だから、結構きつい。時間ないなぁ、と思っても手抜きなんかしませんよ。玉ねぎ、人参、ジャガイモに茄子にエリンギにインゲンも入れちゃう。「カレー大好き少年達」がおやつや、夜食にも食べれるように大箱2箱半、約3000mlのお水で作る。その水が沸騰してブイヨン入れるとほっとする、もう出来たようなもの。

その時、急に冷静になった。やっぱり、8時だわ
7時40分、やばい。あたしゃ、パジャマだわよ。


オロオロ・・って、嘘ですよ。こんなの、私焦った事ないですよ。脱兎のごとく身支度整えて、カレーも完成させて、さあ出発

「ペナルテイだからね。」って友達
「あら~、何言ってるの。」って私。
3分遅れたからって、ガタガタ言うなって   えーと、これって逆切れ?


とにかく、出~発          ふ~、やれやれ。  


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする