昨日、今日と疲れが抜けません。
洗濯機のための強制大掃除のせいですが、それはそれで楽しみながらやっていました。
ついでなので玄関はしっかり大掃除しました。いらない靴は処分して靴箱も拭きました。
玄関の片付けと掃除はほぼ終了で、年末に床にワックスを掛けて終了させる予定です
玄関は季節に合わせて飾るようにしています。12月の飾りもシンプルに作ってみました。
昨年は箱庭風に作った冬の飾りを今年は壁面を利用して簡単に作ってみました。
クリスマスの飾りは期間が短いので、イメージ的には冬の飾りで作ったほうが好きなんです。でも後から期間限定でスノーマンは追加しようかな。今年はほんのちょっとだけにする予定です。写真のアングルが悪いから羊さんが写っていないけれど、羊もちゃんといるんです。
先日出掛けたところの道の駅風なお店で買った小さな花束でアレンジしてみました。
主婦は安く買ったり出来ると自慢したくなるんですよね。この花、200円だったんです。ちょっと、リッチが感じになったでしょ。
あっ、でも写真でとって改めて見ると、下葉が少なかったかな・・・・^^
物持ちが良いのは自慢でもあるし、ちょっと恥ずかしくもなるんだけれど、とにかく持っているものはいつかちゃんと使わなくちゃいけないですよね。
20年も前に友人から頂いたラベンダーのポプリ。袋から出したら、まったく何も問題がなくて落ち着いた香りがしました。
玄関の芳香剤の代わりに今はこれ。
私なりに楽しんでというレベルですが、それでイイんじゃないかなと思っています。
今日は今日で疲れてふらふらしていた割には、友人とランチ&買い物で楽しい一日でした。
明日も素敵な一日でありますように。
ではまた~。