森の中の一本の木

想いを過去に飛ばしながら、今を見つめて明日を探しています。とりあえず今日はスマイル
  

茨城県自然博物館「変形菌」展

2018-06-08 01:52:22 | お出掛け日記

この企画展、めっちゃ面白かったです(私には)

だけどなんと、あと3日で終了です。

 

「茨城県自然博物館」も凄く楽しくて

凄くお勧めです。

だけどとにかく企画展が終わってしまうので、

その「自然博物館」の面白かったところは次回に回し、

とりあえずこの「変形菌」の企画展の事だけをお話しますね。

 

上の画像はチラシなのですが、頂いたチケットにも同じ写真が印刷されていました。

とっても綺麗じゃないですか。

 

私たちが普段は意識していない変形菌の世界は、顕微鏡で見るとこんな風に

美しい森を成しているかのようになっているのですね。

 

この企画展のコーナーはそんなに広くはなかったのですが、見ごたえ十分でした。

 

今回は、そこに着いた時間もちょうどお昼時だったので、まずは腹ごしらえをしました。

レストラン前。

 

何やらインスタ映えを狙った企画展コラボランチがあるみたい・・・・

 

で、注文しました。

上に乗っているのはアメリカンドッグみたいなものですが、中がチーズで、

なかなか美味しかったです。

 

「変形菌」の企画展の入り口で、彼女たちがお迎えしてくれます。

 

二枚しか撮って来なかったのですが、本当は5枚あります。

可愛い女性キャラに擬人化されているのも、

親しみを感じさせた一因かもしれませんね。

 

各コーナーには、顕微鏡で覗けるところもあり、

「変形菌」に魅せられた日本人の一人の

歴史を丁寧にパネル表示で見たりと見応えがありました。

 

またスマホにレンズを付けて拡大して「変形菌」を写せるコーナーもありました。

 

 

そして

 

 

このコーナでは自分が変形菌になって

写真が撮れるようになっています。

なんと被り物もあります。

 

私 ?

 

もちろんそれを被って写真を撮ってきましたよ。

 

とっても楽しかったです。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする