森の中の一本の木

想いを過去に飛ばしながら、今を見つめて明日を探しています。とりあえず今日はスマイル
  

新米パソコン生活[5]―蚊・毒性?

2006-07-19 22:20:38 | 新米パソコン生活

 

「おえかきツール練習中」
お水張ってみました。記事とは関係ありません。

ブログ始めたばかりの頃。私が何か言ったら、ラッタ君が言った。

「しかし、かぞくせいを考えると・・」

「何、かぞくせい?」

「違うよ、か・ど・く・せい」

「ハア、蚊毒性って?」

「あ、たま、悪いなァ。話の前後で言葉ぐらい分かれよ。」

頭悪いなんていわれると、こっちだって逆切れしちゃうわよ。私はこう言ったのだ。

「だって、自分のブログだから、つまらなくたって、自己満足でいいんでしょ。」

そして、上記の会話に続いたのだが、・・・わかりましたよ。「可読性」ね。

逆切れ母は、言い返す。

「漢字でしゃべれー」

「むちゃいうな

いつもの親子会話で、今日はここまで。この続きの本文は、また次回。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鬼の国へ帰る船 | トップ | 「ハウルの動く城」見ましたか? »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
不思議 (さくらこ)
2006-07-20 21:32:55
こんばんは~。

昨日の絵にもう少し手が加えられましたね。

不思議なんですが、二枚の絵、記事とは関係なさそうな絵だ、と思いつつ、記事に添えられていると、何か記事に関係した印象を感じてしまうから不思議です。



一日前のは、無機質な感じでした。

冷たい、とまでは言わないけれど、つかみ所のない正体が見えないような。



こちらのは、そこに暖かい空気が入ってきたような。

ちょっと、ほっと出来たような。



不思議ですね。

きっと記事の内容が変わるとまた違う印象を受けるのかもしれません。



自己紹介バトンもお疲れ様でした。

楽しく拝見させていただきました
返信する
さくらこ様 (kiriy)
2006-07-22 01:48:43
こんばんは。

いきなり関係ない話なのですが、昨日の夕方から、ひねったのか、冷えなのか、腰の脇のところが痛くなってしまって、しかもだんだんひどくなって行き、夜には椅子にも座れなくなってしまったのですよ。



それで、早々に寝ることにしたのですが、思いだして「ボルタレンテープ」を貼る事にしたのです。このテープは病院じゃないと手に入らないかも知れませんし、貼ってもスースーしません。でも、効きますよ。朝には治っていたのですよ。



なんで、こんな話をしちゃったんでしょうね。たぶん、腰痛の方は完治していらっしゃるとは思うのですが、こんな陽気の時は気を付けなくてはと思ったからかしら。



いや、誤魔化すためかもしれません。さくらこさんに、絵の事でコメント貰うのって、とっても嬉しい。そして、ちょっとはずかしいというのも本音です。



今、大人のための塗り絵って、はやっていると聞きましたが、私が描いているのは、同じような感覚かもしれません。でも、言われてみれば、記事によって、絵のイメージも変わるかもしれませんね。また、もっと絵に説得力が出ればの話ですが、逆に絵によって記事のイメージが変わる事もあるかもしれないですね。



自己紹介バトンの法も読んでくれてありがとう。
返信する
訂正です (kiriy)
2006-07-22 01:57:32
自己紹介バトンの方も・・・です。
返信する
色の魔法 (ヤマザキ)
2006-07-22 11:01:29
私も、kiriyさんの絵、好きですよ。なごみます(#^.^#)「大人の塗り絵」の「花」シリーズって買ってみたことあるのですが、知らない間に子供が塗り終わっていました^^;今、「風景」とか、色々なシリーズがあるみたいですね。綺麗な色を使っていると、気分が和らぎます。これからもkiriyさんの絵を楽しみにしています。

腰の具合どうですか?どうぞお大事に!

「ボルタレン」て、飲み薬は知っていましたが、テープもあるんですね。あの薬よく効くから、テープもさぞかし良いものでしょう!早く治るといいですね。それでは(^^)/~~~
返信する
ヤマザキ様 (kiriy)
2006-07-22 16:01:38
ヤマザキさん、ありがとうございます。



今日の天気もさっぱりしませんね。ほんと、おひさま恋しいです、私も。



夏って好きですよ。確かに暑いけれど、体はぐで~っとなりがちですが、やる気がなんとなく出てくるのです。

それなのに気持ちと行動が伴わないのが問題なんですよね。やる気が出てくると、「ボルタレンテープ」なんかのお世話になるようなことが起きたりするのですよ。トホホです。



梅雨が明けて、汗と共にがんがん動ける本当の夏が待ち遠しいですね。



ラッタとルートのことまでありがとう。あの人たちは快適なお部屋で、グーたらしているので風邪とは無縁みたいですよ。
返信する

新米パソコン生活」カテゴリの最新記事