森の中の一本の木

想いを過去に飛ばしながら、今を見つめて明日を探しています。とりあえず今日はスマイル
  

猫の日☆2025

2025-02-23 09:25:56 | 猫さま日記

昨日、2月22日は猫の日だったのですが、私は21日の夕方からいきなり体調が悪くなってしまって、22日はずっと臥せっていました。

今まで具合が悪くなっても「臥せる」と言うことは、ほとんどなかった私。でも今回は咳をすると、めちゃくちゃ喉と胸が痛くて、起きている元気が出ませんでした。

ゆえに、二匹のニャンコの写真も撮ってあげられなくて、一日遅れの猫の日の画像になってしまいました。

私が寝ている間、黒猫クウちゃんはドデっとお布団の真ん中を陣取って寝ているので、重くて布団も引っ張れずに、なんだか寒い思いをしていましたし、あんずさんは暇だったのか、時々お布団の中の足の指を攻撃してくるので、なんだかゆっくりと言うわけにはいきません。

それでも頭が痛くなるほど、腰が痛くなるほど寝ました。

傍にいてくれるのも、ちょっかいを出してくるのも、心配しての行動に思えます。

可愛い猫さんたち、長く長く生きて傍にいてね。

 

黒ネコって、同じ遺伝子をみんな持っているのかしら。

うちのクウちゃんもそうだけれど、金色の大きな目を持っていて、そしてお鼻も立派なの。

時々、私は「豚鼻くうちゃん。」とか呼んでしまうけれど、それはそれも可愛いなと思っている飼い主だから言えることであって、他の人がもし言ったとするじゃない。

心の中で猫ぱーんちしちゃうな、私。

お風呂を最強に怖いことだと思っている彼は、毎回お風呂に迎えに来るのです。わざわざ、飛び起きて。

「大丈夫だったか。頑張ったな。」と足をぺろぺろ舐めて励ましてくれるのですが、前に進めないので、猫ハラと呼んでいます。それ、ちょっとかわいそうかな。

オス猫の自覚がきっとあるのよね。みんなを守らなくちゃって。

 

あんず姫は、相変わらずやんちゃ姫なんだけれど、呼べば必ず「アン」と返事をしてくれる律儀な猫ちゃんです。

見かけは相変わらず子猫っぽくて変わらないのだけれど、高いところ(冷蔵庫の上とか)にいつの間にか上らなくなって、やっぱり年は取りつつあるのですね。

 

旅行に行く前日、ちっとも準備が進まなかったのは・・・・・

 

まあ、これは猫のお約束ですからね。

そしてあんずさんも。

 


一日遅れになってしまいましたが、今年も「猫の日」、楽しめました。



猫を愛する皆様と、ちょっと猫は苦手な皆様も、すべての方々に健康で(ここ、しみじみ)安らかな眠りが今日も訪れますように。

猫の眠りのように。

今は魂だけになってしまったももちゃんです。どこかで夢に見た通り白猫になっているかもしれません。巻き毛の白猫。

きっと今頃は、可愛い可愛いと可愛がられているに違いありません。

 

 
猫の日☆2024

さっき夜の転寝から目覚めたら、時間が22時21分 !アッ、イケナイイケナイと、サッと時間だけは押さえました。やっぱり1年に一度のこの日は、時間にもこだわっちゃいますよね(......
 




・・・・・


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 空の旅にワクワクしました | トップ | 相棒season23第16話「花は咲... »
最新の画像もっと見る

猫さま日記」カテゴリの最新記事