森の中の一本の木

想いを過去に飛ばしながら、今を見つめて明日を探しています。とりあえず今日はスマイル
  

はやぶさ、あれこれ。

2010-06-14 09:19:23 | 梢は歌う(日記)
なんたって「物の魂を信じてる派」なのもので、こういうお話はスルー出来ないのですよ。加えて宇宙(ソラ)の大ロマン好きですから。
でも、今日の予定を考えたら、ブログを書いている時間がない・・・。
後で追記するかも、しないかもです。やっぱり感激しました。


別にタイムリーじゃなくても、私的には構わないのですが、世の中タイムリー時代。いろいろ見たところを貼っておきますから、参考にしてくださいね。
テレビでも、もう見たという方も多いと思うのですが、まあ一応。

はやぶさが最期に撮った映像→

はやぶさ落下の映像→

NHK ニュース→

関係者からのメッセージ→

次は、チョーお勧めです。
難しい話はイイヤという方にも最適、しかもこれを見た後に、はやぶさが最後に撮った画像を見ると、涙必須です。

それは→ここです♪


真夜中に「ムサシ」の感想も書いたので、そちらもよろしくです。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ムサシーロンドン・NYバージョン」

2010-06-14 02:35:31 | 観劇・コンサート日記
10日が千秋楽の「ムサシーロンドン・NYバージョン」ですが、私はその前日の9日に観に行きました。ふと気が付いてみると、今年は生お芝居、これが初めてです。どおりで、与野本町の駅に降り立っただけで心がときめいたのですね。

ああ、生お芝居、本当に良いですね。
そう思うと、「黙阿弥オペラ」のチケット申し込みの時、なんでぼんやりしちゃったのかしらと後悔してしまいます。だから、なので、朝からあることを計画して、ずっと時間を費やしてしまいました。って、それは内緒。なんたってくじ運悪いから、そこが上手く行かなければ何も言う事も出来ないお話なんです。

まあ、それは別のお話ですね。

さて「ムサシ」のお話。

ロビーにはロンドンの時のポスターとその劇評が展示してありました。
続きはこの画像の下から







私、思いました。はっきり言って、褒められて当然だと。
お芝居自体、凄くすっきりして凄く良くなっていました。(『凄く』の大放出)。こんなに面白かったかしらと言うくらい面白かったです。

でも「褒める」って、ちょっと難しいものがあるんですよね。一方を褒めると、片方はけなされていないのにけなされたような気持ちに感じてしまうって良くあることじゃないですか。と言うより、良くある事なんです。一方と言うのは、今回。片方と言うのは昨年の「ムサシ」。

両方見た方は、心の中で比較したりしませんでしたか。私はちょっとしていましたよ。あそことかこことか、なるほどなあって。
やっぱり再演の意味と意義はしっかりあるのですね。
でもここで先に書いたことを意識してしまうのですよね。練られたばかりではなくキャストさんも違うわけですから、気を使ってしまう部分です。だからと言って、気を使ったから言うわけではありませんが、小栗君には彼の良さ、勝地君には彼の良さ、凄く感じました。

勝地君の小次郎、とっても良かったです。
ちょっと意外だなと感じた事があったので、ちょっと書かせてくださいね。(何でか、気使っちゃってる?)

勝地君って、コメディ色が強いキャラだと思うんです。例えばクドカン映画や舞台のお気に入りみたいですし、その時のインパクトが残ってしまっていて、前に「篤姫」で大真面目に、だけど素敵に万次郎を演じていた時、何かそのまじめっぷりが二重の演技のように感じてしまったのでした。ところがその勝地君の小次郎、凄くまじめな小次郎でした。
どちらかと言うと、小栗君の方が大人でまじめなキャラに感じるのに、
「勝ちか負けか、それとも不戦勝か。」と言う、私には嵌りに嵌ったそのセリフも、勝地君だとまじめなセリフに聞こえてきました。
それから「18位~!!」とムクリと起き上がるところ。本当に熱に浮かされているように感じました。(また、違う日や映像などで観たら違う印象にも感じるかもしれませんね。)

でも、するってっと~小栗君って言う人は、コメディに向いているんだなあと再認識です。
コメディ部分は前回のほうが「弾ける」と言う視点で言えば、ハジケテいたように思います。

だけどシリアル勝地小次郎、これがまた良かったのですよ。
2200日の恨みの説得力がありました。
メイクもやつれた感じが伝わってきました。

概ねの感想は以前と同じです。(遠まわしに言っている不満以外は。何気なくぶつぶつ言っていた部分、みんな解決していました。)

「ムサシ」→こ こです。
wowowで「ムサシ」→コ コです。

それにコメディ部分はじけてはいなかったのですが、スッキリしていてセリフが良く聞こえてきました。

だけどお芝居は本当に生き物ですね。
また新たに思うこともありました。
と言うか、ようやく気が付いたのでしょうか。

「死ぬな~」
「生きろ~」
「勿体無いよ~」

私、あのシーン好きです。何処が変わったのかは分かりませんが、最初に感じた平板な感じはまったくないし、彼らの話には本当に納得できるものがあります。お芝居で見せる「うらめしや~」、なんと言う発想でしょう。しかもこの幽霊たちは、何気に脅迫してるんですね。私たちの成仏は、二人が戦わなで鞘を納める事にかかっていると。

この脅迫、凄いですね。確かに「お願い」とは言っていますよ。
だけど、イヤだって、どうして言えますか。みんなの「成仏」が掛かっているんですよ。

二人とも鞘を納めないわけにはいかないじゃないですか。
それにこの二人に「今」戦うのを止めろと言っているんじゃないんですね。この先もずっと~。これって生き方を変えろといっている事と同じですよね。

2200日の恨みと上に書きましたが、人の諸々の感情は、時間が奪っていってしまうものだと思います。悲しみすら奪っていく「時間」。2200日と言ったら6年と10日。小次郎は傷が癒えた頃から、その恨みを忘れまい忘れまいと頑張ったのに違いないのです。再びムサシと相対する為に。

何度も出てくる「再び剣を交える事ができる。」←いつもながらの不正確セリフです。
と言うのは、本当はイヤだけれど強がって言っているというわけではないのですね。
「命のやり取り」
この発想は、漫画の「バガボンド」なんかを読むと、凄くよく分かります。
そう云う風に生きてきた男たちの根本から変えてしまう、その数日の夢物語。

だからあの剣を納めるシーンは、圧巻・・あっか・・ちょっとどうだったか忘れちゃった~~

このお芝居、完成したなあと思いましたが、まだまだいけそうと言うくらい奥が深いような気がします。

でもだからこそ、あの沈黙の旅支度が生きてくるような気もします。でも今回、そこも早かったです。この時、私は竜也君しか見ていなかったのですが、もの凄い早さでした。しかも動作が美しい。

美しいと言えば、ご一緒したお連れさんがトイレで「足裁きが美しいんだってね。」と情報を仕入れてきました。でもこれを帰り道で言うものだから、足だけ見ると言う事がなかったんですよね。惜しいです。でも、全体的に美しいと思いました。それは姿だけではなく、セリフの言い方も。今更かもしれませんが、彼は迷いの道を抜けたのかもしれませんね。

ミーハー的なことはともかくですが、
彼らが客席という花道を通って去っていくシーン。
「将軍家指南役が待っているぞ~」と言う声をバックに去っていくムサシ。その時、本当に風が吹いているのかと思うくらい爽やかな顔をして去って言ったのが、凄く印象的でした。

お連れさんは(連れと言っても夫ではありませんからね)、今回が「ムサシ」初体験。
「こんなオハナシだったんだ。面白かったね。」と言いました。

この芝居を見に来る道すがら、
「『ムサシ』は涙不要のお芝居だから気が楽だわ。」と、私は彼女に言いました。
「『身毒丸』のように始まって3分からずっと泣いていたお芝居は疲れちゃって~」と笑っていた私。

でも、実はちょっと泣いてしまいました。
「どんなにつまらない一日でも、どんなに寂しい一日でも・・・」と言うシーン。

たとえ、ただ生きていると言うだけの日であっても、それでも「生きる」と言う事の大切さがメッセージとして伝わってきました。
パンフレットの冒頭のページに井上先生へのメッセージが載っていました。そのラスト一行に
「本公演を追悼公演として、先生に捧げます。」と書かれていました。

先生、メッセージは受け取りましたよ。私はジーンとジーンとしました。生きることへの応援ありがとうございました。
心の中で、そう私は呟いていました。


カテコで珍しく竜也君は笑っていました。勝地君とじゃれあっていたようにも見えました。
「後一回だな~。」とか言っていたのかしら、なんてちょっと想像してしまいました。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「かりぐらしのアリエッティ」の予告編

2010-06-12 18:15:02 | 映画
借りぐらしのアリエッティ ノーカット版 予告 The Borrower Arrietty Trailer

残念。多くの方がいらしてくださっていたのに、「ズームイン版」の予告編は消えてしまっていましたね。テレビの映像は、本来はちょっとねなんですよね。だから仕方がない。ちょっと藤原君の吹き替えシーンが良かったのですが。変わりに、予告編、純なものをお借りしてきました。公開が待たれますが、私は直ぐには行けないみたいなんです。
ちょっと我慢ですが、その方が、楽しみも増すというものかもしれません。(7月10日、追記)



以下は、最初にアップした時の文章。
近頃、情報はツイッターで貰っていますが、「かりぐらしのアリエッティ」の予告編が解禁になったんだと言う呟きを見つけたのに、HPに行っても載ってなかったし「???」と思っていたのですよ。

朝のワイドショーでやったのですね。ようやくYou Tubeにもアップされたのでいろいろ見ていました。でも、この番組が一番良かったような・・・。

楽しみがひとつ増えました。

※「ムサシ」の感想はチマチマ書いています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い薔薇は与野本町で

2010-06-10 01:48:01 | お出掛け日記
連日、薔薇の画像をアップしていますが、黄色・ピンクのその次は赤い薔薇。
でも、この赤い薔薇は与野本町の駅前の薔薇なんです。
与野本町には彩の国さいたま芸術劇場、略してさい芸があるところなんですね。

そうです。今日、行ってきました。「ムサシーロンドン・NYバージョン」に。
ちょっと観劇体験、お久しぶりなので、感想はつらつら書きたいので、こんな真夜中じゃない時に書きますね。(つらつらじゃなくて、短いかもしれませんが。)
一言で言うと、観劇は感激でした・・・おいおい・・・

それで真夜中には、行ってきたぞと言うお出かけ日記です。
駅前、ちょっとしたバラ園になっていましたね。惜しいかな、ほとんどのバラたちは終わっていると言う感じ。しかもそう云うバラたちの管理がちょっとで、無残やな~・・・と呟きたくなる部分もあるにはあるのですが、それでも駅を降りたら、漂ってくる薔薇の香りは本当に素敵でしたよ。
意識して赤い薔薇を狙って撮ってみました。



情熱の赤ですね。

で、早い夕食をさい芸の1Fにある「ビストロやま」で頂きました。実はここ、前に姑がここのお店のことを話していて、一度は入ってみたかったお店なのでした。
とっても感じのよいお店で、親切、お味も良かったのですよ。

テーブルの上には、それぞれ違った色の薔薇の花が・・・
私たちが座ったテーブルには、この赤い薔薇の花が飾ってあったのです。
「分かってるじゃん。」と心の中で、私、言いましたわ。
でも、誰が何をわかっているかの突っ込みは入れてはいけません。




ホタテのお料理。



幸せな休日。
休日じゃないですね。でも私には素敵なおやすみの一日だったのです。
また明日も良い日になりますように。
これも明日じゃなくて今日でした。
素敵な一日をお過ごしくださいませ~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばら色の薔薇

2010-06-09 02:14:26 | お散歩&写真日記
昨日は元気カラーの黄色だったのですが、今日はピンク。実は子供の頃から好きな色。でもある頃から、好きな色とはあまり言わなくなってしまいました。好きな色はと聞かれると、紫とかブルーとか答えてしまうことが多かったりして。実際にそれらの色も大好きなのですが、実は心に秘めた好きな色、ピンク。

この色も凄く元気が出る色だと思いませんか。


そう言えば、薔薇色っていうじゃない。薔薇の花には赤だって白だって、黄色だってあるじゃないですか。でも薔薇色って言ったら、やっぱりこのピンクの事を指すのですよね。



ああ、薔薇色の人生よ。



だけど、ちょっと思い出してしまったピンクの思い出。
ピンクのジャンパーを買ってきてって頼んだのに、父が買ってきてくれたのは赤いジャンパー。文句を言ったら、売っていなかったんだから仕方がないと叱られた。あの赤いジャンパー、嫌いだったよ、ずっとさ。
私はそれからずっとイジケテタ。どうせ私のためになんか探してくれやしないんだって。
それは幼稚園の頃の話。
なんだ、子供の我侭か。
ううん、それは違う。子供は何かを確かめたくて、時々本当の自分を出してみる。確かめたくなる背景がそこには必ずある。それで傷つくのは自分なのに。
子供のささやかな主張には、みんな意味があると思っている。
それからずっとピンクが好きとは言わなくなってしまった私・・・。

だけど、私の子供たちはどうだったんだろう。きっといっぱい何かを我慢してきたんだろうな。
そう思うと、ちょっと切なかったりもして。








結婚は伸るか反るかの大博打勝ったかどうかはいまだ分からず

昼間作った短歌をここにメモしておいたのでした。結婚は博打。でもその前の愛の告白なんかは、こんな薔薇の木の下でされたいものですね。

と言うわけで、今日も一日良い日でありますように。
ツイッターのお纏め記事はこちらです。→「梢は歌う

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇の季節

2010-06-08 00:44:57 | お散歩&写真日記
またも薔薇の季節になりました。この季節になると、また飽きもせずカメラ片手にお散歩に行きたくなってしまうのです。
薔薇の香りは、貴婦人の香り。甘くて、そして高貴な感じがします。
いろいろ撮ってきたのですが、今日は元気カラーの黄色ONLYでアップしてみました。
(一番下にささやかなお知らせがあります。)








ある時はひとり、ある時は二人で、またある時はみんなで片寄せあって生きていく・・・
何気なく押したシャッターですが、何かそんな花の構図からも感じるものがありますね。

何かを通じて何かを学ぼうとする、そんな姿勢が崩れた時、人は本当に老いていくのだと思います。

さて、黄色パワーで元気が出ましたか?
まだ火曜日、今週も頑張っていきましょう。

ところでツイッターのお纏め記事の置き場所を作りました。FC2のブログも同じサービスを始めてくれたので、停止中だった「梢は歌う」を復活させる事にしました。復活させるに当たり、ブログもちょっと小綺麗にしました。出遅れましたが「題詠ブログ」にも参加する事にしました。と言うわけで、気など向かれましたら、お越しくださいませ。→「梢は歌う」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママちゃんへ

2010-06-07 10:58:59 | 梢は歌う(日記)
お誕生日、おめでとう♪
何気に、777のスリーセブンじゃないですか。

何でだか、7のぞろ目と言うのは良い事が起きるような気がします。それが三つも並んでいるのですから、良い一年にならないわけがないですね。

我が家のベランダも花盛りです。良い季節ですね。

じゃあ、またね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月5日(土)のつぶやき

2010-06-06 00:43:01 | ツイート
08:57 from web おはようございます。今日はドンヨリしたお天気 なのかしら。それでも良い一日にしたい朝です。 #ohayo 08:59 from web 真夜中に暴走して呟いたから、今日は静かにして いようと思っていたのですが、ここで「おはよう。」と呟くのが好きなんです。 09:01 from web (Re: @DaisukeIkegami@DaisukeIkegami おはようございます。吉祥寺はやっぱりドンヨリですね。近いのだから当たり前と言われればそうですがw 09:04 from web (Re: @sadaice@sadaice おはようございます。九州は晴れ♪どこかは雨でもどこかは晴れ。そう言う事を考えるのも、何気に楽しいかもです。 09:11 from web 「ゲゲゲ」のお話。週の終わりにふさわしく楽し い展開でよかったです。出産間近の高血圧って本当にリスクが大変なんですよね。私は逆に36-67ぐらいの低血圧だったのですが同じ日に出産した人が言っ ていたのを思い出しました。 #gegege 09:15 from web まだ「ゲゲゲ」のお話。時々ドラマに出てくる新 生児役の赤ちゃん。あれって気になってしまうのですよ。赤ちゃんの環境的にあまり良いことじゃないよなって。でも今更人形とか使えないでしょうね。  #gegege 09:17 from web (Re: @suzune9@suzune9 結構その風邪長いですね。早いとこやっつけちゃってくださいね。お大事に。09:22 from web (Re: @moetaro_@moetaro_ そんな役ばかりだけど尾美としのりって、やっぱ、好きだなとふと思いましたw 09:23 from web 今は春に運動会をやるところが多いですね。秋は文化祭をやるからかしら。 09:32 from web テレビに「そのときは彼によろしく」が流れている・・・。だけどなぜか私はまさみちゃんが苦手なんだわ。何でかな~。シャワー浴びてこようかな。 09:41 from web マッタリとしている場合ではなかった。午後から映画にいく事にさっき決めたのでした。「セックス・アンド・ザ・シティ2」。楽しみです~♪ 09:44 from web ちなみに、SATCとは書きづらい。短縮形文化が気恥ずかしい~。なんでやろ。「せっくす・・」と書くほうがよっぽど恥ずかしいってもんじゃないのかと、ふと思った次第・・デス。 10:26 from web けっきょく「そのときは彼によろしく」を見てしまった・・orz 10:29 from web 見栄晴登場の時、顔にパックしていて大変な目にあったと言う想い出がありますww RT @cremetangerine9 赤ちゃんの人形と聞くと、欽どこの見栄晴を思い出します。 16:53 from web 映画より帰宅。 16:54 from web 栄華。。。 16:55 from web イヤ、なんでもないです。家に帰れば夢から覚めて現実~と言う感じがするな。 17:03 from web (Re: @sadaice@sadaice 国を選ばず、どこの歯医者も怖くて行くのに一大決心がいまだに必要な人は結構いると思います。。。 18:56 from web wowowで「グラン・トリノ」を見ていました。ジーンと感動。 19:28 from web 今日は映画三昧で良い日だなあと思っていたら、とんでもない事を思い出した。「黙阿彌オペラ」のチケットを買い忘れてしまった・・・なんて事を! 23:51 from web 私も今日見てきましたよ~。もの凄く楽しかった。結構長い映画だったのにあっという間に終わってしまいました。@narauyorinarero SATCはやっぱりおもしろかったのだ。深く考えず楽しめる映画は好き。全員が50過ぎるまでやっちゃってくれ!修整がハンパないと思うけど。 23:56 from web 何か気持ちが悪くてムカムカ。。。 23:57 from web でもアイスコーヒーなんかを飲んでしまったりして。。。。 23:59 from web まあ、今日も楽しい一日でした。チケットの件は風呂敷に入れて電車の棚の上に上げて、忘れ去ってしまいます。時には月を見るように、ただ憧れていると言うのも良いんじゃないかなと。 by kiriy2009 on Twitter
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オカルト美容院

2010-06-06 00:43:00 | オカルト倶楽部
ツイッターで書いたブログ記事です。
00:33
from web
月曜日に美容院の予約を入れようか、それとも自分でマニュキュアしようか考え中。 00:34 from web そう言えば母はあのオカルト美容院にまだ行っているのかしら。 00:35 from web オカルト美容院って言うのは、私が名付けた名前。だってそこの美容師さんは、いろいろなものが見えてしまう人なんですもの。 00:36 from web ところで私は、守護霊というものをあまり信じていなくて、いつも間違えて背後霊とか言ってしまって、友人に叱られる。 00:40 from web あの世の仕組みってわからない。守護霊におばあちゃんが見えるとか言うのを聞くと、死んだら誰かの守護霊などのお勤めをしなくちゃならないのかと首を傾げたくなってしまう。それゆえ、そう云うものを信じないのだけど、友人たちはそう云う話の信望者なので、うっかり批判すると大変なめに合うのだ。 00:43 from web 先に言ったオカルト美容院の美容師さんは、そんな守護霊が見える人。そこの部分はどうかと思うが、母から聞いた体験談には、時には引き込まれる事がある。 00:49 from web かつて私が住んでいた家は、実は幽霊付きのわけありの家で、子供の頃なんかはどこの家にも一つ二つは、家のいわくなんかがあるのだと思っていた。その美容師さんは、母が何か言う前に、その霊の名前を教えてくれたのだそうだ。 00:55 from web でも、私が一番驚いたのは、母が自分でも知らない土地を持っていると教えてくれた時。その話の少し後に、財産にもならない土地の名義だけの事だが、母も関係している土地の問題が持ち上がったのだった。世の中にはそう云う人が本当にいるんだと思った。 01:03 from web 霊が見えたり、先の事が少し分かってしまう人って、本当は自分で自分が怖くて苦しんでいたりするのだと、その人に会って知ったのでした。 01:07 from web 実は私の母も似たような部分があって、ささやかな不思議は日常の中に鎮座していたように思う子供の頃。私が「百鬼夜行抄」なんかが好きなのは、そんなところに理由があるのです。 01:09 from web 文体が変わっていく・・・。 01:14 from web その美容師の彼女は、やっぱり少し変な人の母に会えて凄く嬉しかったと言い、母もその人のことが大好きみたいなのでした。需要と供給。そう言う人たちは、時には胡散臭いような気もしますが、時には必要な人なのだと思うのです。 01:22 from web 真夜中の決まった時間に線香に火が付くようになったり、通夜の席で、いきなり息子が倒れ死んだ父親になってしまい「苦しかったぞ、苦しかったぞ。」と言われたら、みんなはいったいどうするのでしょう。そんな時、彼女に電話が掛かってくるというのです。なんだかリアル百鬼夜行抄。 01:29 from web 私は失礼なやつなので、彼女と会った時に「私の背後に何か見えても決してそれを口にしないでね。」と初対面なのに頼みました。えっ、聞けば良かったじゃんって?だって、知ったって意味ないじゃない。 01:36 from web 私はあまり守護霊って信じません。でも見えるという人の話を聞いて、そう言う人って生命力の具象化が出来るんじゃないかなと思いました。 01:41 from web 真夜中に「霊」とか言っている割に怖い話でなくてすみません。怖く話すことも出来ますよ。でもイヤだ。私が怖いから。通夜の席の取り付かれた息子の話とか。如何に彼女がその父を説得したかとか。・・・・・。 01:48 from web 本当の恐怖はイマジネーションの中にあり、目の前で起きていることには鈍感なんじゃないかなと思うのです。いかにもホラーの演出のお話って、その時震えるほど怖くても、すぐに忘れちゃうけど、「昨日さあ・・」とか普通に話された、なんか変な話は後から怖くなったりするのだと思います。 01:54 from web 今日と言うか昨日は、仕事ばかりが中心でこれといって呟く事もなかったので、明日のブログ記事をツイッターを利用して書いたようなものです。真夜中のTLに私のツイートが並んでしまっている人もいるかもしれないけれど、お許しあれ。 
by kiriy2009 on Twitter

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月4日(金)のつぶやき

2010-06-05 00:47:18 | ツイート
00:01 from web (Re: @ohchan220
@ohchan220 おやすみなさい、素敵な夢を~☆
01:00 from web
ハッと気が付くとお風呂の中、また気が付くとお風呂の中、夢から覚めるとお風呂の中・・・そんな事していると、いつか溺れる~。気合を入れて帰還しました!
01:00 from web (Re: @autumn_rabbit
@autumn_rabbit ちょっと寂しいですね。
01:14 from web
そう言えば昨日カーブスに行きました。6月はいろいろ頑張ろうと思います。
01:19 from web
またもそう言えば、昨日は夫が代休で終日家にいたのでございますよ。夕方、「ああ、このまったりヌクヌク幸せだなぁ。」と子供のように伸びをしていました。だけど私は不幸せな気分。だからなのか見た目は綺麗に仕上がったご飯がどれも味がイマイチ。
01:24 from web
もしも子供が同じように、幸せな顔をしてご飯を待っていたら、私は優しい顔になり、きっと美味しいご飯が出来たはず。もの凄く反省しちゃうなあ。妻よ、時には母になれって事ですね。
01:28 from web
などと、主婦的ツイートを真夜中にしていても、何の意味もなさないのでもう寝ます。おやすみなさい。明日も良い日でありますように。
06:34 from web
おはようございます。何とはなしに朝から疲れている金曜日の朝です。今日と言う日をなんとなく乗り越えればと思います。 #ohayo
06:42 from web (Re: @Delheize
@Delheize >暑かったり、寒かったりで体調崩してる人が結構いるみたい・・それって日本ばかりではなくて世界レベルの事なんですね。病んでいるのは地球?なんて事を、私もぼんやり考えてみたりしました。
06:47 from web (Re: @mukusuke
@mukusuke ありがとうございます♪だけど、今日、「0655」はお休みなんですか。それを見て癒されようと思っていたのでショックだなあ。(『0655』新人w)
06:54 from web
みのもんた、ずれた発言が多すぎますよ。他の発言もどうかと思ったけれど、働く若者減少記事に『働かざるもの食うべからず』とは。即、周りの人がフォローしましたが、勉強不足は否めない・・・と、思う。
06:58 from web
本当ですね。だけど、『0655』のスケジュールは覚えました。ありがとう~♪ RT @mukusuke 「0655」ってなぜか月~木の放送なんですよ。あと一日ふんばれば週末!の金曜日こそ放送してほしいんですけどね。
08:27 from web
片桐貧乏神、出ましたね。ゾクッ、なんか寒気が・・・うちには来ないでね。 #gegege
08:29 from web (Re: @ohchan220
@ohchan220 変な夢は忘れるに限るww。おはようございます。
08:31 from web (Re: @mrkmita
@mrkmita 物って、必要だと思ったとたんドロンと消える不思議さを感じませんか?
08:33 from web
自分の目標の一つに「物を探さない生活」と言うのを掲げているが、なかなか守れない・・。
08:36 from web
「時間逆算して早めに行動」、これも守れない・・。
09:11 from web
困った事に何もやりたくない。
09:12 from web
だけどそう言うわけにはいかないので、コーヒーを飲んだらやりますわ。家事やら仕事やら・・ホエッ~~
12:13 from web
子供がれいのあれを買ってきた。後で見せてね。
12:24 from web
樽床さんは、「我ここにあり」とアピールできた事に意義があるんじゃないかしら。
13:22 from web (Re: @sadaice
@sadaice いよいよですね。
13:27 from web (Re: @bojingles2010
@bojingles2010 ラーメンズの片桐仁さんです。ぴったりですよ。でもはいりさんでも、それはそれで取り付かれたら怖い~ブルブルww
by kiriy2009 on Twitter

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする