Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

果樹収穫-1

2008-08-04 | 園芸(2013年までの動植物)

Eyusuraume0804114tr Eyusuraume0806092tr Eyusuraumesyuukaku0806092ttr Eyusuraumejyam0806101tr 4月に開花したユスラウメが、2ヶ月で赤く熟しました。
ヒヨドリが食べに来るので木にネットをかぶせ、まとまった収穫を得たので、今年初めてジャムを作りました。
次に、木苺のうち秋にも実がなる2季成り性のラズベリーと交配種で大実のタイベリーは、5月に開花して1ヶ月余りで収穫期を迎え大豊作でした。
タイベリーは実が大きいのですがトゲが鋭くて収穫には皮手袋が必要な程です。
毎日少しずつ熟していくので、熟した実だけ収穫して、そのつど冷蔵庫に保管し、まとめてジャムにしました。
今はブラックベリーの収穫中で、ブルーベリーとクランベリーが後に続きます。
Ekiitigoraspberry0806171tr_2 Ekiitigotaiberryhana0805103tr_2 Ekiitigotayberry0806172tr_2 Ekiitigosyuukaku08706132ttr_2 Ekiitigojyam0806171tr_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする