外耳炎が治り、夏も元気で散歩するようになった柴犬のナッチャン。
朝の散歩は妻と出かけるのですが、時々私もカメラを持って同伴しました。
散歩中にカメラを振り返った瞬間、途中で先に行くのを嫌がって抵抗、空き地で背中ゴシゴシ気持ちイイ。
散歩後は玄関脇の廂下で約3時間の番犬仕事、番犬中顔アップ、
陽射しを避けてリンゴの木の下に伏せ る。
右は、朝涼しくなった10月初めの金峰神社での記念写真。
池の金魚は、親魚がアオサギにすべて食べられてしまいました。
昨年池で生まれ育った若魚が残り、サギも来なくなった6月から池の浅瀬で産卵を繰り返しました。
サギ避けの防虫網が水面に垂れ下がり、卵が沢山付いていたので、睡蓮鉢を入れたポリ容器に投げ入れたところ、稚魚が孵化しました。
発育は遅れていますが、餌をやるとワッと集って来てカワイイ。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,336 | PV | ![]() |
訪問者 | 578 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,524,247 | PV | |
訪問者 | 1,997,813 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 727 | 位 | ![]() |
週別 | 705 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- うさぎ/鉢植えの「雪割草」(1)桃色花
- maria/庭の「エゾムラサキツツジ」
- 山本啓二/庭の「日向水木」
- チャーリーブラウン/鉢植えの椿(2)「夢」
- 389944/ツワブキの種子