Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

夏の思い出ー2

2008-10-09 | ペット

E0809177tr E0809175tr E0806111tr  外耳炎が治り、夏も元気で散歩するようになった柴犬ナッチャン
朝の散歩は妻と出かけるのですが、時々私もカメラを持って同伴しました。
散歩中にカメラを振り返った瞬間、途中で先に行くのを嫌がって抵抗、空き地で背中ゴシゴシ気持ちイイ。
E0808261tr E0808043tr E0808251tr 散歩後は玄関脇の廂下で約3時間の番犬仕事、番犬中顔アップ、
陽射しを避けてリンゴの木の下に伏せE0810035tr_2 る。

右は、朝涼しくなった10月初めの金峰神社での記念写真。


 池の金魚は、親魚がアオサギにすべて食べられてしまいました。
E0806012ttr_3 Ekingyoyougyo08100791tr_2 昨年池で生まれ育った若魚が残り、サギも来なくなった6月から池の浅瀬で産卵を繰り返しました。
サギ避けの防虫網が水面に垂れ下がり、卵が沢山付いていたので、睡蓮鉢を入れたポリ容器に投げ入れたところ、稚魚が孵化しました。

         発育は遅れていますが、餌をやるとワッと集って来てカワイイ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする