1月20日「大寒」、長岡の最低気温-1℃、最高気温2℃、
庭の積雪は50cm程です。
大雪ではありませんが、雪に耐える庭木です。
朝、玄関前通路の排雪作業後、
東庭の主木・赤松です。
花梅・紅千鳥の雪吊り、
紅白のハナミズキ、
ヤマボウシ・サトミ、
庭の南側道路の歩道、
小学校の通学路なので小型除雪機が通りました。
毎年秋にも咲くボケ・東洋錦が、雪の中でも花や蕾を、
玄関前の庇下では、
サザンカや早春に咲く鉢植えが、春を待ちます。
最新の画像[もっと見る]
-
鉢植えの「雪割草」(4)二段咲き紫花 2時間前
-
鉢植えの「雪割草」(4)二段咲き紫花 2時間前
-
鉢植えの「雪割草」(4)二段咲き紫花 2時間前
-
鉢植えの「雪割草」(4)二段咲き紫花 2時間前
-
鉢植えの「雪割草」(4)二段咲き紫花 2時間前
-
庭の実梅 「藤五郎梅」の花 1日前
-
庭の実梅 「藤五郎梅」の花 1日前
-
庭の実梅 「藤五郎梅」の花 1日前
-
庭の実梅 「藤五郎梅」の花 1日前
-
庭の実梅 「藤五郎梅」の花 1日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます