秋の鉢植え草花で、
最後に咲いたのが「八丈アキノキリンソウ」です。
キク科で、ミヤマアキノキリンソウの変種、八丈島の固有種、
草丈5~7cmで、花径2cm程の黄色い花を咲かせる小型種です。
開花は遅く、11月中旬ではまだ蕾のままです。
12月初め、開花です。
夏の暑さと、冬の寒さで一部葉枯れした5号浅鉢で、
5日後の12月上旬、
その3日後、
12月中旬、庭木を冬囲いし、殆どの鉢を移動しました。
玄関外で、葉を枯らしながらも咲いていました。
その5日後、前日の初積雪(10cm程)の後、雪をバックに撮りました。
今は外の板囲いの中で、休んでいます。
50cmほど積もった雪も、現在は10cmほどに減りました。
追記 今年は夏越しに困難、花が貧弱でした。
過去画像で、もっと元気の良い年はこんなでした。
最新の画像[もっと見る]
- 鉢植えのホトトギス(8) 「青龍」 7時間前
- 鉢植えのホトトギス(8) 「青龍」 7時間前
- 鉢植えのホトトギス(8) 「青龍」 7時間前
- 鉢植えのホトトギス(8) 「青龍」 7時間前
- 鉢植えのホトトギス(8) 「青龍」 7時間前
- 鉢植えのホトトギス(8) 「青龍」 7時間前
- 鉢植えのホトトギス(8) 「青龍」 7時間前
- 鉢植えのホトトギス(8) 「青龍」 7時間前
- 鉢植えのホトトギス(8) 「青龍」 7時間前
- 鉢植えのホトトギス(8) 「青龍」 7時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます