「シャコバサボテン」は、ブラジル原産の常緑多肉植物です。
葉がシャコに似ていることから名が、
デンマークで品種改良されので、
「デンマークカクタス」とも呼ばれています。
「タマ」は、濃いピンクの花を咲かせる改良品種です。
1月初めの蕾から、
1月中旬に開花しました。
その3日後、
さらに3日後、次の花が咲いてきました。
昨日の花です。
上から見ると、
茎節の先に花を咲かせますが、
茎が平らになった葉のような部分がシャコに似ている。(名の由来)
春~秋は自宅北側軒下の山草棚に置き、
晩秋に玄関内に移し、晴天時に外に出し、ようやく開花し始めました。
花の無い冬に咲くので鉢植えを育てています。
最新の画像[もっと見る]
-
庭の「シナマンサク」(3)1月中旬―2月初め、花蕾 13時間前
-
庭の「シナマンサク」(3)1月中旬―2月初め、花蕾 13時間前
-
庭の「シナマンサク」(3)1月中旬―2月初め、花蕾 13時間前
-
庭の「シナマンサク」(3)1月中旬―2月初め、花蕾 13時間前
-
庭の「シナマンサク」(3)1月中旬―2月初め、花蕾 13時間前
-
庭の「シナマンサク」(3)1月中旬―2月初め、花蕾 13時間前
-
庭の「シナマンサク」(3)1月中旬―2月初め、花蕾 13時間前
-
庭の「シナマンサク」(3)1月中旬―2月初め、花蕾 13時間前
-
庭の「シナマンサク」(3)1月中旬―2月初め、花蕾 13時間前
-
庭の「シナマンサク」(3)1月中旬―2月初め、花蕾 13時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます