1月は小雪で、2月は大雪に見舞われていますが、
冬のウオーキングは毎日、雁木(がんぎ)通りです。
近年の長岡としては大雪となった2月8日と11日の記録です。
2月8日、積雪77cmに急増、
店が廃業したり空き地となった所は雁木が無くなり、
細い雪道になります。
雁木通りに人影はあまり見られません。
時々出会うハクセキレイ、
3日後の2月11日、積雪70cm程、
途中で渡った国道16号線の歩道橋から、東山丘陵を、
西側の信濃川と西山丘陵を、(見えませんが)
k小学校グラウンドから、雪に煙る鋸山を望みます。
« 鉢植えの大文字草「秋扇」 | トップ |
最新の画像[もっと見る]
-
冬の散歩道「雁木通り」(2)2月前半 3時間前
-
冬の散歩道「雁木通り」(2)2月前半 3時間前
-
冬の散歩道「雁木通り」(2)2月前半 3時間前
-
冬の散歩道「雁木通り」(2)2月前半 3時間前
-
冬の散歩道「雁木通り」(2)2月前半 3時間前
-
冬の散歩道「雁木通り」(2)2月前半 3時間前
-
冬の散歩道「雁木通り」(2)2月前半 3時間前
-
冬の散歩道「雁木通り」(2)2月前半 3時間前
-
冬の散歩道「雁木通り」(2)2月前半 3時間前
-
冬の散歩道「雁木通り」(2)2月前半 3時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます