「シラネアオイ」(白根葵)は、シラネアオイ科の多年草で、
一属一種の日本固有種です。
北海道~本州中部の日本海側に分布する深山の植物です。
名は、日光白根山に多く、花がタチアオイに似ていることから、
3月下旬の芽出しです。 長年育てて鉢増しし、7号深鉢植えです。
4日後の3月31日、
5日後の4月5日、蕾が着いたのは1個だけでした。
昨夏の酷暑で、葉が秋まで持たずに枯れこんだから?
翌日に開花しました。
淡青紫色の花弁に見えるのは、4枚のガク片です。
その翌朝、2枚のガク片が鳥にかじられてしまいました。
3日ほど開閉し、花を終えました。
現在は草丈20~30cmで、鉢いっぱいに葉を広げています。
参考に、過去画を1枚、
最新の画像[もっと見る]
- 鉢植えの「ヤマラッキョウ」(1)赤紫花 3時間前
- 鉢植えの「ヤマラッキョウ」(1)赤紫花 3時間前
- 鉢植えの「ヤマラッキョウ」(1)赤紫花 3時間前
- 鉢植えの「ヤマラッキョウ」(1)赤紫花 3時間前
- 鉢植えの「ヤマラッキョウ」(1)赤紫花 3時間前
- 鉢植えの「ヤマラッキョウ」(1)赤紫花 3時間前
- 鉢植えの「ヤマラッキョウ」(1)赤紫花 3時間前
- 鉢植えの「ヤマラッキョウ」(1)赤紫花 3時間前
- 鉢植えの「ヤマラッキョウ」(1)赤紫花 3時間前
- 鉢植えの「ヤマラッキョウ」(1)赤紫花 3時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます