「中央区を、子育て日本一の区へ」こども元気クリニック・病児保育室  小児科医 小坂和輝のblog

感染を制御しつつ、子ども達の学び・育ちの環境づくりをして行きましょう!病児保育も鋭意実施中。子ども達に健康への気づきを。

復興小学校・明石小学校取り壊し問題 Q&A

2010-09-03 12:47:13 | 教育
 NHKラジオで、明石小学校取り壊し問題の解説がなされていました。
 放送された内容をおこされたものがありましたので、こちらでも掲載します。


***NHKラジオより*****
問われる歴史的建造物の保存

関東大震災の後に建てられた復興小学校で、国の重要文化財級の価値があるとされる東京中央区内の小学校が建て替えられることになり、校舎の解体作業が始まりました。これに対して地域住民や建築学会が保存運動を続けています。毛利和雄解説委員に聞きます。



Q1 明石小学校の問題はこのところニュースでもしばしば取り上げられていますが、何が問題になっているのですか?

A1 明石小学校は、復興小学校のひとつです。

関東大震災が大正12年(1923年)9月1日に起きました。震災の日はおとといでした。壊滅的な被害をうけた東京や横浜の小学校を建て替えたものを復興小学校といいます。それまで日本の小学校は木造の校舎が当たり前でしたが、復興小学校は、当時では珍しい鉄筋コンクリートで建てられ、その後の小学校建築の基礎が築かれました。

明石小学校は、鉄筋コンクリート三階建てで、柱の形や建物の頂点がカーブするなど、当時ドイツで流行ったデザインが取り入れられています。

日本建築学会では、明石小学校は、最初に設計に取りかり、それによって復興小学校の設計の規格が作られたので、復興小学校を代表して国の重要文化財級の価値があるとしています。

そこで、地域の卒業生や住民で作っている保存運動の人々や学界が、きちんとした調査をして文化財指定をし校舎を保存するよう訴えています。

Q2 校舎を建て替える中央区は、どういう考えなのですか?

A2 矢田美英(やだよしひで)区長が、記者会見をして、今になって解体中止は難しい。区民の間から老朽化しているので建て替えてほしいという要望が以前から出ていた。教室や建物が手狭なので、教育環境の向上と防災拠点など地域の核となる施設の充実を図りたいとして、建て替え計画を変える考えはないことを表明しました。

現場では、校門を防音壁で覆って、建物を象徴する正面玄関の部分から解体作業が進められています。

Q3 地震が起こった際の耐震性に問題はないのですか?

A3 中央区では、明石小学校は建築後84年たって、コンクリートの劣化が進んでおり、今後の児童数の増加に伴う教室の確保や体育館の拡張、バリアフリー化を考えると今の校舎を残して対応することは難しいとしています。

それに対して、学会や地域の住民団体では、震災後の復興小学校は今とは違って頑丈なコンクリートが使われているので、現在の建物を保存した上で再生するリノベーションをすれば、現在の建物を残した上で校舎として使い続けられるとしています。

Q4 そうはいっても解体作業が進められている訳ですから、時間的にも間に合いませんよね?

A4 中央区は、学会から重要文化財の価値があるという要望書が出てきたのが7月になってからなので、遅すぎたとしています。

しかし、今回の件で問題なのは、文化財としての価値が事前に十分検討されなかった点です。区の教育委員会に文化財保護審議会があるにもかかわらず、今回の件について諮られていなかったとして委員の間から批判が出ています。

ニュースで聞きつけた文化財保護審議会の委員の方々が解体作業が始ってから校舎を見学し、それをもとに、明石小学校の「文化財的価値を損なうことなく、保存・活用の措置をとることを強く要望する」という文言で、事実上保存を求める要望書がおととい出されました。

Q4 復興小学校は、ほかにもありますが中央区はどのような考えで臨むのでしょうか?

A4 復興小学校で、今でも現役の小学校として残っているのは10校で、そのうち7校が東京・中央区にあります。東京中央区では、明石小学校を含む三つの小学校をまず建て替える計画です。残りの4校のうち2校は、東京都の歴史的建造物に選定されていますので、免震対策も含め今の校舎の保存・活用について調査研究したいとしています。

文化財に指定されたり、選定されたりしているものは重要で、そうでないものは重要ではないという考え方に陥りがちなのですが、今回の明石小学校のように住民の要望にこたえて学界で調べてみたら重要文化財級の価値がわかったように文化財や歴史遺産の価値は新たに見出されていくものです。

そうした点も踏まえ、中央区の文化財保護審議会の要望書では、中央区内には復興小学校だけでなく、震災復興に関わる建造物、史跡、名勝、文書、歴史資料などの多くの貴重な文化財が残されており、また、中央区を初めとした「震災復興の遺産」は「美しい日本の歴史的風土 100選」のなかにも選ばれていることを指摘し、今回の明石小学校をはじめとする復興小学校の改築問題を契機に、こうした区内の震災復興に関わる文化財の総合的な調査を実施し、その適切な保存・活用に関する方針を立てることも提言しています。

都市の記憶を将来に伝えていくことは成熟していく日本、国際都市東京にとっても大きな課題だと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  明石小学校をはじめとする復興小学校の保存・活用に関する要望書

2010-09-03 10:50:06 | 教育
 中央区文化財保護審議会から、明石小学校の保存・活用の措置をとることを強く要望する異例の要望書が、9月1日に中央区長に提出されました。
 要望書提出のその内容まで踏み込んだ詳細は、9月2日の東京新聞でもとりあげられていました。

 以下、内容も添付いたしますが、このような要望書が、中央区の審議会から出されたのに、なんら立ち止まらずに、工事を強行するのであれば、まったく理解できないことです。

 区議会への説明、区民文教委員会への説明、明石小学校PTAへの説明、明石小学校改築協議会への説明、地元町会・自治会への説明、中央区文化財保護審議会を開催しての審議、文化庁や東京都への報告・説明など中央区は、丁寧なプロセスを取るべきであります。

 このままの取り壊しの強硬は、許されません。

 あというのであれば、道路使用許可以外の区域に解体業者が工事車両を停車して解体作業を行い、監督責任者が警察署へ出頭する出来事が9/2にありました。
 同敷地内で、子ども達の新学期の授業が行われています。子ども達への安全の確保のためにも、再度、工事やアスベスト処理作業が、法規・規律に則りなされているか、中央区は、点検・指導すべきであると考えます。

*****以下、中央区へ提出された要望書******


平成22年9月1日

中央区長 矢田 美英 殿
 
                中央区文化財保護審議会委員 小野 一成
                      同       北原 糸子
                      同       谷川 章雄 
                      同       玉井 哲雄
                      同       段木 一行
                      同       永井 信一
                      同       平野 英俊

  明石小学校をはじめとする復興小学校の保存・活用に関する要望書

 明石小学校をはじめとする復興小学校の改築問題については、7月8日などの文化
財保護審議会において、口頭でごく簡単な報告がありましたが、その後この問題が新
聞・テレビ等で大きく取り上げられるようになり、8月25日に小野文化財保護審議
会会長が審議会委員による明石小学校の視察を教育委員会に申し入れました。これを
受けて、8月28日に審議委員に対して明石小学校の見学、説明会が開催されまし
た。こうした経緯を踏まえ、ここに明石小学校をはじめとする復興小学校の保存・活
用に関する要望書を提出いたします。

 今回視察した明石小学校は、復興小学校の当時としては先進的な設計理念を示す高
い天井や、大きな窓、広い階段などの内部構成がよく残され、窓枠、建具、床タイル
などの建築部材の保存状態も良好です。曲線を巧みに用いた外観や内部のデザインも
非常に優れており、全体的に高い文化財的価値を有していると判断されます。現存す
る数少ない復興小学校のひとつとして極めて貴重であり、こうした明石小学校の文化
財的価値を損なうことなく、保存・活用の措置をとることを強く要望いたします。

 復興小学校117校の建物の中で現存するものは少なく、そのうちの多くが中央区
に所在しています。これらの復興小学校の建物については、それぞれの文化財的価値
に十分に配慮して、適切な保存・活用の措置を講ずることもあわせて要望いたしま
す。

 関東大震災は東京の都市史上未曽有の大災害であり、震災復興は当時の社会の総意
として行われた大きな事業でした。その意味において、復興小学校は震災復興を象徴
する建築物であったといえます。

 中央区には復興小学校だけでなく、震災復興に関わる建造物、史跡、名勝、文書、
歴史資料などの多くの貴重な文化財が残されており、また、千代田区・中央区・文京
区・港区・新宿区の「帝都復興の遺産」は「美しい日本の歴史的風土100選」のな
かにも選ばれています。今回の明石小学校をはじめとする復興小学校の改築問題を契
機に、こうした区内の震災復興に関わる文化財の総合的な調査を実施し、その適切な
保存・活用に関わる方針を立てることも提言いたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月2日(木)のつぶやき

2010-09-03 02:21:32 | 築地を守る、築地市場現在地再整備

09:17 from web
地域や住民の声を無視して復興小学校・明石小学校取り壊しが強行。本日9/2は、重機をレッカー車により、吊り上げ搬入と外壁撤去が行われるとのこと。市民は、リノベーションによる代替案を出しているが一切聞く耳もたずです。このような誤った区政運営は許されません。
10:35 from web
夕張の地を視察した。夕張では、財政再建のため、文化やまちの誇り、弱者への施策、子育て支援施策までも犠牲にして、生きるための施策を守るしかなかった。愛する我がまちにそれでも残り、まちのために献身するひとに多大な負担をかけるしかなかった。明日は、わが区、わが国と気が引きしまる。
11:02 from web
8/28遅ればせながらも、中央区文化財保護審議会が、本格的取り壊し目前の明石小学校を視察。昨日9/1、同審議会から中央区へ、視察を受けての提言を区に提出。現在、その提言を議会局に取り寄せ依頼中であるが、かなり重要な提言が出された模様。提言を無視しての工事強行は許されない。
12:26 from web
今までは中央区文化財保護審議会を無視して、国指定重要文化財相当と日本建築学会に評価を受ける復興小・明石小学校取り壊しを進めてきた。9/1同審議会提言が出ているのに、今度はその提言も無視して取り壊しを強行。やはり同審議会を無視する体質に変わりがない。取り壊しありきの区方針は誤り。
16:48 from web
2日本日明石小学校取り壊し工事外壁撤去は途中で中断。道路占有許可以外の場所に工事車両を止め、その車両から電源を確保。おそらく駐車違反で現場責任者が警察署へ。現場責任者による駆けつけた警官への説明では、長時間止め電源を確保していた事実を隠し一時的に止めていたと言い逃れするから悪質。
by kosakakazuki on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする