「中央区を、子育て日本一の区へ」こども元気クリニック・病児保育室  小児科医 小坂和輝のblog

感染を制御しつつ、子ども達の学び・育ちの環境づくりをして行きましょう!病児保育も鋭意実施中。子ども達に健康への気づきを。

2010年の思い出 個人的十大ニュース

2010-12-31 23:00:00 | 仲間・先生
皆様、2010年は、どのような年でしたでしょうか。

恒例の「個人的な十大ニュース」を書いてみます。
あくまでも個人的独断と偏見に満ちたものとなっています。
順位も、実は軽重をつけづらいのですが、便宜上つけています。
どうかご容赦願います。
番外 ツイッターとの出会い。


第10位 感銘を受ける数々の街、自然、歴史との出会い
とくに、ベトナムのクチトンネル、尾瀬の自然、

*****ベトナム*****
ツイッターで以下のコメントを見つけました。
私も、ベトナムが、アメリカ軍と戦いぬけた理由に大いに関心のあるところでした。
ベトナムのクチトンネルにひとつの回答がありました。

postoil ベトナム、食糧自給が全てだった。最強のアメリカ軍をどうして追出せた?あの民族はなぜ強靱だったのか。それを求めて2年ほど前、北から南まで旅をした。そしてわかった。食の自立自助だった、米は2,3毛作、豊富な自然の木の実、メコン川、海からは魚類、食べ物に困らない民は強靱だ。が、日本は?

*************

第9位 夕張視察
財政破綻を経験した街の現状をつぶさに視察、


第8位 夢のみずうみ村視察
「引き算の介護」という介護の発想に感銘
実際、そこでは、介護を受ける皆様が一度失った自分の機能を再度復活させている

第7位 おうち保育園視察
待機児童問題を解決を目指し、NPOが少人数の保育を展開


第6位 感銘を受ける数々のご講演を拝聴したこと
参議院議員川田龍平氏、元国立市長上原公子氏、元世界銀行副総裁西水美恵子氏、和歌山県高野町前副町長高橋寛治氏ら。


第5位 それでも、復興小学校明石小学校、中央小学校の取り壊し
日本建築学会から国指定重要文化財相当という評価をえて、中央区文化財保護審議会委員から保存活用を求める異例の要望書が出される中での取り壊し

第4位 街を守るため地域の皆様とご一緒に
築地市場移転問題、歌舞伎座取壊し問題、勝どき5丁目再開発問題、月島1丁目3、4、5番地再開発問題、湊二丁目東地区再開発問題、明石小・中央小・明正小改築問題、朝潮運河歩行者専用橋架橋問題
などと関連して地域の皆様との連携 
そして、
議会での発言(3月第一回定例会予算特別委員会、6月第二回定例会本会議一般質問、10月第三回定例会請願提出に紹介議員として関わる、11月第四回定例会請願提出に紹介議員として関わる)


第3位 築地市場の現在地での再整備案の検討が都議会で
築地市場を守る都民、市場関係者、科学者、法律家、議員らとともに築地市場の現在地実現に向けた取り組み。
都議会では現在地再整備検討へ。
第2位 “思い”をもった多くの皆さんとの出会いと活動
障がいのある方々を支援するネットワーク「わネット」の皆さん、食の安心・安全を守るため築地市場を守るために取り組む皆さん、復興小学校の保存・活用を目指し取り組む皆さん、晴海通りの歩行者混雑緩和を目指し提言をされる皆さん、中央区政の課題に取り組まれる皆さん、


第1位 無事、悠人 13歳、美月 9歳になったこと
同時第1位 梓澤和幸弁護士と東京千代田弁護士事務所の皆様との出会いそして活動
出会った弁護士の先生方は、「法はひとを守るためにこそ存在する」ことを実践され教えてくださっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月30日(木)のつぶやき

2010-12-31 02:31:57 | 築地を守る、築地市場現在地再整備
03:12 from goo
千代田区議会、小学校解体工事の工事入札を巡り百条委員会 開催  #goo_kodomogenki http://bit.ly/h7zlJ6
03:27 from goo
賀詞交換会に中央区は一千万近く 23区で突出 #goo_kodomogenki http://bit.ly/hJ0GRV
03:37 from web
今まで、恥ずかしながら中央区の?常識?でした。RT@nishi_hiroshi これは興味深い! RT @kosakakazuki: 賀詞交換会に中央区は一千万近く 23区で突出 #goo_kodomogenki http://bit.ly/hJ0GRV
03:44 from web
RT @nishi_hiroshi: 気付いたところから是正していきましょう!私も宇都宮市の費用は知らないので近々調べてみます。 情報感謝!RT @kosakakazuki: 今まで、恥ずかしながら中央区の?常識?でした。 RT 賀詞交換会に中央区は一千万近く 23区で ...
11:05 from web
RT @Kenpoh9jyo: 神森中学校の一年生「要美優」(かなめみゆ)ちゃんのご両親が心臓移植のための募金を呼びかけています。「美優ちゃんを救うダイヤル」0990-500-666 (固定電話からメッセージを聞くだけで300円が募金されます)。美優ちゃんを救う会 ht ...
12:24 from web
他院が閉まっていることもあって、小児科専門の当院へご高齢のかたも受診される。70歳代の方は、口腔の診察で、歯がきれいなことを感動したと、ぽろっとお話しすると案の定、「歯磨きは仕事と思っています。」とご返答。歯こそ、命だと思います。歯があり、食事ができ、栄養がつき病気になりません。
by kosakakazuki on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする