九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

県女子駅伝大会に向けて(最終)

2013年11月23日 20時34分36秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
県女子駅伝大会の九里陸上出場者は5名です。長井・西置賜チーム3名は朝から山形に向かいコースの下見、米沢チームは午前中市営グラウンドで調整練習の後、山形に向かいました。両チーム共県上位で戦うのは難しいかも知れませんが、頑張ってほしいと思います。12月1日は県長距離記録会(全国女子駅伝選考会)がありますが、参加標準記録を突破していた、鈴木菜々(2年)、安部あずさ(2年)、の2名は今回不参加する事にしました。修学旅行、県女子駅伝、定期テスト、と行事が重なり良い状態で臨めないと判断しました。春までジックリ走り込ませ、トラックレ-スで爆発させたいと思います。今年の九里陸上女子中長距離は、高橋さおり(3年)、が大きく成長して800mインタ―ハイ出場、1500m・3000mで東北新人大会2種目3位入賞の鈴木菜々(2年)、県上位の力を付けて来た安部あずさ(2年)、県高校女子駅伝大会も3位に入り、駅伝メンバ-は出場ギリギリの少ない人数でしたがよく頑張りました。明日は落ち着いて走ってほしいと思います。頑張れ、米沢。頑張れ、長井西置賜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする